武里小Diary
1週間の始まりです
月曜日の朝です。
また1週間が始まります。
寒さはそれほど厳しくないようです。
今週も多くの方に見守られて、子どもたちは安全に登校ができます。
いつもありがとうございます。そして、よろしくお願いします。
また1週間が始まります。
寒さはそれほど厳しくないようです。
今週も多くの方に見守られて、子どもたちは安全に登校ができます。
いつもありがとうございます。そして、よろしくお願いします。
ようこそ先輩 音楽でコラボレーション
武里中学校の吹奏楽・合唱部のみなさんが来校し、吹奏楽と合唱を披露してくれました。
全国的なコンクールで数々の輝かしい成績をあげている武里中の吹奏楽・合唱部のすばらしい演奏を聴くことができました。
今日来てくれた吹奏楽・合唱部員の中にも、小学生の時にこのコラボで中学生の演奏を聴いて、
「中学生になったら、吹奏楽・合唱部にはいるんだ!」
といっていた子どもたちの顔を見つけることができました。
きっと今日聴いていた小学生も同じように中学生になったら吹奏楽・合唱部に入る子どもたちがでてくることでしょう。
コラボレーションということで、いっしょに「ふるさと」を歌ったり、武里小学校のオリジナル曲「大好きわかたけっ子」を聴いてもらったりもしました。
武里中学校の吹奏楽・合唱部のみなさん、すばらしい演奏をありがとうございました。
全国的なコンクールで数々の輝かしい成績をあげている武里中の吹奏楽・合唱部のすばらしい演奏を聴くことができました。
今日来てくれた吹奏楽・合唱部員の中にも、小学生の時にこのコラボで中学生の演奏を聴いて、
「中学生になったら、吹奏楽・合唱部にはいるんだ!」
といっていた子どもたちの顔を見つけることができました。
きっと今日聴いていた小学生も同じように中学生になったら吹奏楽・合唱部に入る子どもたちがでてくることでしょう。
武里中学校の吹奏楽・合唱部のみなさん、すばらしい演奏をありがとうございました。
元気に外遊び
やはり太陽の下での外遊びは、子どもたちにとって何より楽しい時間です。
1年生の逆上がりの特訓、2年生のドッジボールの様子です。
1年生の逆上がりの特訓、2年生のドッジボールの様子です。
6年生 総合的な学習の時間
わかたけ(総合的な学習の時間)で、調べたことを発表しています。プレゼンテーションソフトを使った発表のしかたも学んでいます。
音楽朝会
今日の音楽朝会では、全体で「大好き!わかたけっこ」を合唱した後、3年生の発表(合唱・合奏)がありました。
リコーダーの演奏のときには先生のギターも加わり、心地よい音色を奏でていました。
リコーダーの演奏のときには先生のギターも加わり、心地よい音色を奏でていました。
朝の運動
持久走大会は終わりましたが、朝マラソンは続いています。
自分の毎日の目標めざして、走っています。
そして、1年生の逆上がりの朝の特訓も続いています。
自分の毎日の目標めざして、走っています。
そして、1年生の逆上がりの朝の特訓も続いています。
暖かくなるかな
真っ青な空です。
朝日をあびての登校は、気持ちがいいものです。
今日は暖かくなるかな?
太陽が低い位置なので、家のあるところは「かげ」となっています。
朝日をあびての登校は、気持ちがいいものです。
今日は暖かくなるかな?
太陽が低い位置なので、家のあるところは「かげ」となっています。
なかよしタイム
今日の昼休みは、給食時間から引き続いて、縦割り班で過ごします。
でも、外は雨・・・・・いつものなかよしタイムは、外で学年を超えて遊ぶのですが、今日は教室でゲームです。
ハンカチ落としや大あらし(フルーツバスケット)、震源地などなど・・・・。
活動場所が体育館にあたっているところは、ラッキーでした。
でも、外は雨・・・・・いつものなかよしタイムは、外で学年を超えて遊ぶのですが、今日は教室でゲームです。
ハンカチ落としや大あらし(フルーツバスケット)、震源地などなど・・・・。
活動場所が体育館にあたっているところは、ラッキーでした。
なかよし給食
なかよしタイムでいっしょに活動している縦割り班での給食です。
6年生がリーダシップを発揮して給食当番の仕事をしています。
1年生から6年生までが1つの班で給食です。
でも、緊張しているせいか、なかなか会話が進まないようです。
6年生がリーダシップを発揮して給食当番の仕事をしています。
1年生から6年生までが1つの班で給食です。
でも、緊張しているせいか、なかなか会話が進まないようです。
いろいろな自動車
1年生の国語は、はたらくじどう車です。
消防自動車にパトカー、ブルドーザーにトラック、世の中にはいろいろな仕事をしてくれる車がたくさんあります。
図書室の本で、そんな車を調べていますが、いろいろな車や大好きな車をみつけて、大喜びの1年生です。
消防自動車にパトカー、ブルドーザーにトラック、世の中にはいろいろな仕事をしてくれる車がたくさんあります。
図書室の本で、そんな車を調べていますが、いろいろな車や大好きな車をみつけて、大喜びの1年生です。
ミシン
5年生の家庭科は裁縫です。
エプロンを縫って、フェルトをつかって飾るようです。
どうやら作業は最終段階のようです。
来週には完成でしょうか?
エプロンを縫って、フェルトをつかって飾るようです。
どうやら作業は最終段階のようです。
来週には完成でしょうか?
1平方メートル
子どもたちは、単位の換算が苦手です。
4年生の算数では1㎡は何c㎡か調べています。
新聞が1㎡、新聞の左上の赤い正方形が1c㎡です。
何個の赤い正方形で、新聞がすきまなく、敷き詰められるでしょう?
What do you want?
6年生は英語活動の時間です。
「何がほしいの?」
What do you want ?
I want a robot.
これをリズムにあわせて声に出して言う、チャンツを取り入れた授業でした。
書き初め
3年生の書き初めも回数を重ねてきました。
太い筆にちょっと慣れてきたところです。
太い筆にちょっと慣れてきたところです。
切って、つけて
3年生の図工は工作です」。
板を切って、接着剤で貼り合わせます。
かっこいい恐竜?、それとも動物?
読み聞かせ
ボランティアさんによる読み聞かせは2年生です。
「反応がよくて、楽しいです。」とは、ボランティアさんの言葉です。
読み聞かせは、2年生だけでしたが、それ以外の学年も読書の時間です。
「反応がよくて、楽しいです。」とは、ボランティアさんの言葉です。
読み聞かせは、2年生だけでしたが、それ以外の学年も読書の時間です。
冷たい雨
雨そして冬を思わせる気温ですが、通学班の集合場所の子どもたちはおしゃべりが楽しいようです。。
班のみんなが集まったら、学校に向かって出発です。
班長さん、班員のようすを確認しながらの登校です。
校門では、元気に明るく、「おはようございます」のあいさつです。
班のみんなが集まったら、学校に向かって出発です。
班長さん、班員のようすを確認しながらの登校です。
校門では、元気に明るく、「おはようございます」のあいさつです。
いってらっしゃい
今日は3年生が社会科見学で東部市場と野田の醤油工場にお出かけです。
天気が心配ですが、午後は工場見学で屋内での活動ですので大丈夫でしょう。
では、いってらっしゃい。気をつけて。
ありがとう集会
今日の業前の時間は、日頃お世話になっている地域のみなさんにご来校いただき、児童会主催の「ありがとう集会」を行いました。
登校・下校時の見守り、読み聞かせや図書室の運営などでお世話になっているみなさんに、ささやかですが感謝の気持ちを表させていただきました。
会の後は、先日市内音楽会で演奏した6年1組が合唱を披露しました。
いつも、武里小学校の子どもたちのためにご支援いただき、そして、今日はとても寒い中、 会に参加いただきありがとうございました。
登校・下校時の見守り、読み聞かせや図書室の運営などでお世話になっているみなさんに、ささやかですが感謝の気持ちを表させていただきました。
会の後は、先日市内音楽会で演奏した6年1組が合唱を披露しました。
いつも、武里小学校の子どもたちのためにご支援いただき、そして、今日はとても寒い中、 会に参加いただきありがとうございました。
寒い中、ありがとうございます
日差しのない寒い中、今朝も子どもたちを見守っていただき、ありがとうございます。