武里小Diary

武里小Diary

書き初め練習

 書き初め練習も、最終段階に入ってきました。今日は、午後1時から2時間の練習です。がんばってください。


3学期最初の授業

各クラスとも3学期最初の授業がスタートしました。
係をきめたり、目標を書いたり・・・・今日からの学校生活が順調に行われるよう取り組んでいます。




始業式

3学期の始業式です。

平成28年のスタートでもあります。どんな目標をたてましたか。
3学期はいちばん短い学期なので、ぼんやりしていると、あっという間におわってしまいます。
6年生・・・小学校6年間のまとめと中学生になる心の準備をしてください
5年生・・・6年生から学んで、最上級生としての行動をとれるようにしてください
1年生・・・4月にはいもうとやおとうとに学校のことが教えられるようがんばってください
2年生・・・九九を完璧にしてください

そして、東井義雄さんの「心のスイッチ」という詩をおくりました。


今月の生活目標は、「自分からすすんであいさつをしよう」です。
あいさつは魔法の言葉です。

みんながいると・・・

久しぶりの学校。
お友だちがいることが、子どもたちにとってはいちばんのようです。
子どもたちの明るい声が響いている朝です。


大きな荷物を持って

子どもたちと共に寒さがやってきました。
今季一番の寒さの中の登校です。
両手に大きな荷物を持っている子どもたちがたくさんいます。
今日1日だけで、明日から3連休ですが・・・・・・






今年も多くのみなさんに見守られての登校です。




ありがとうございます。
そして、今年もよろしくお願いします。

今日から3学期

今日から3学期が始まります。
子どもたちを待つ教室の黒板には、担任からのメッセージです。








1年のなかで最も短い3学期ですが、1年のまとめの学期でもあります。
スッキリとスタートをきりたいものです。

わかたけ合唱団

音楽室からすばらしい歌声が聞こえてきます。
4年生以上の有志によって結成された「わかたけ合唱団」です。
今日は冬休み最後の日にもかかわらず、合唱練習です。








明日の3学期始業式に歌う国歌と校歌も練習しました。

国歌斉唱の練習風景はこちらです(Youtube)

始業式でも全校をリードしてくれることでしょう。

書き初め練習

今日は冬休み最後の日ですが、市内書き初め展に作品を出品する子どもたちが、懸命に練習をしています。
今日も元・中野小学校長山田先生においでいただいての練習です。






作品の提出まであとわずかとなりました。
今日のご指導を生かして、よりよい作品に仕上げてください。

3学期を前に

冬休みも今日で終わり。
明日は3学期の始業式です。
学校でも明日に向けて、さまざまな準備が進んでいます。
そのひとつに冬休み中に滞留していた飲料水のリフレッシュがあります。

「もったいない」というご意見もあるかもしれませんが、子どもたちの健康安全を第一に考えての対応です。

校庭の木々

校庭のツバキは赤い花をつけています。


センダンの木の下には

そして、上を見ると

まだまだ、たくさんの実がついています。

そして、3月に白い花をつけるコブシは、その準備をしています。

明けましておめでとうございます

謹んで新春のお慶びを申し上げます
本年もどうぞよろしくお願いします

初日を学校の屋上でむかえるのも20回を超えました。
今年もよい初日を見ることができそうだと、学校に着いたのは6時15分頃でした。
まだ暗い空には、月が出ています。


となりの備後須賀稲荷社は、初詣の賑わいも引いて静かな朝です。


6時40分をまわった頃から、東の空の雲が赤みを増してきました。


そして、6時50分頃、雲の切れ間から平成28年の初日です。
穏やかに元旦をむかえることができました。


そして、西には

初日を浴びた富士山です。

今年もすばらしい1年となることを願います。

書き初め練習

今日から冬休みです。
しかし、市内書き初め展に出品する「選手」の子どもたちは、懸命に書き初めの練習です。
指導者として元中野小学校長山田先生においでいただいての練習です。












さすがに選手として選ばれる子どもたちです。
おしゃべりをすることもなく、真剣に筆を走らせています。
がんばって!

通知表

いよいよ通知表をもらうときがきました。
クラスによっていろいろなスタイルがあります。
いいところをみんなの前で紹介するクラス、先生がひとりひとりに説明をするクラス、ほかの人に聞かれないように廊下で伝えるクラス・・・・・・・
  
  
  
  
  

通知表をもらって、自分の席に戻ると・・・・・
  
どきどきが続いています。

そして、通知表以外にもいただいたものもあるようです。
  
通知表よりこちらのほうがうれしそうです。

終業式

2学期の終業式が体育館で行われました。
気温的にはそれほど厳しいものではありませんが、日差しもなく、広い体育館ということで、寒さを感じないわけにはいきません。




校長からは2学期によかったこと
・元気なあかるいあいさつが聞こえるようになった
・あたりまえのこと(黄色い帽子をかぶる)があたりまえにできていること
・歌声がすばらしいこと
などを
1年を振り返っては
・陸上大会で総合2位になったこと
などを讃えました。
そして、通知表には、ひとりひとりのがんばりについて書かれているので、通知表を見てそれぞれが2学期を振り返ってほしいことを話しました。
また、お正月には、お客様を迎えたり、お客さまとして行ったりする時に、あいさつやお礼をちゃんと言って、成長した姿を見せてほしいと話しました。




今年の冬休みの合い言葉は、「おとしだま」です。
楽しく、健康に冬休みを過ごすための合い言葉が生徒指導主任から紹介されました。

いつもと同じ

2学期の終業式の朝ですが、校庭にはいつもと同じ子どもたちの姿があります。
鉢の水やり


朝マラソン


委員会のしごと


友だちと


明日から2週間の冬休みです。
ちょっと子どもたちの日常がかわります。

雨もあがって

雨があがった登校時刻。
今日は2学期の終業式の日です。
終業式には通知表も渡されます。
子どもたちにとって、どんな日になるでしょうか。






2学期、そして今年、子どもたちの安全を見守ってくださった、地域のみなさん、保護者のみなさん、交通指導員さん、ありがとうございました。
おかげさまで事故なく1年をしめくくりことができます。
来年もどうぞよろしくお願いします。

下校の様子

 今日は、給食を食べずに下校します。
 学期末ということで、普段より持ち帰る荷物が多いようです。下校後は、安全に気をつけて過ごしてください。




もうすぐ冬休み

 今日は給食がなく、午前中で学校は終わりになります。
 各クラスとも、掃除や荷物整理などに励んでいました。






フラワーヒル絵画作品展示

 本校児童の作品が、フラワーヒル(特別養護老人ホーム)のロビーに展示されています。冬休みの終わりまで展示していただけるそうです。
 クリスマスツリーもきれいですね。