正善小学校ブログ

2021年2月の記事一覧

訪問指導

ひまわり3組で、道徳授業の訪問指導がありました。

誰に対しても公平、公正に接することをめあてに、お話を聞いて考えました。

お話にでてくる登場人物の気持ちを考えながら、積極的に発表していました。

むかしの生活

3年生が社会科の学習で、むかしの暮らしについて調べています。

これからインターネットを使ってさらに詳しい資料を集め、パソコンを使って新聞にまとめていきます。

 

まかせてね正善ランチ

今日の給食メニューは、6年生の児童が考案した「かぼちゃコロッケ」でした。

かぼちゃをベースにさつま芋やたまねぎの入った食べ応えのあるコロッケで、みんなおいしそうに食べていました。

学校環境衛生検査

学校薬剤師の先生に来校していただいて、正善小学校の教室の空気や最高、照明、騒音の状態を調べていただきました。特に大きな問題はなしとのご指導をいただきました。

正善小あたり前のこと

正善小学校では、学習や生活について取り組むための「正善小あたり前のこと17か条」があります。

あたり前のことだけれども、なかなかできていないことの中から、特に意識していきたいことを記しています。

朝の会で内容を確認したり、帰りの会で振り返りをしたりして、意識化を図っています。

その他にも、規律ある生活の重点的取組として、「挨拶」「黙動」「黙掃」の3つに関しても取り組んでいます。

「黙動」とは、廊下歩行に関する内容のことですが、5年生が、さらに意識して取り組めるように、ポスターを作成して、掲示しました。

自分たちにできることを考えて取り組むことのできる5年生。素晴らしいです。