2021年2月の記事一覧
訪問指導
ひまわり3組で、道徳授業の訪問指導がありました。
誰に対しても公平、公正に接することをめあてに、お話を聞いて考えました。
お話にでてくる登場人物の気持ちを考えながら、積極的に発表していました。
むかしの生活
3年生が社会科の学習で、むかしの暮らしについて調べています。
これからインターネットを使ってさらに詳しい資料を集め、パソコンを使って新聞にまとめていきます。
まかせてね正善ランチ
今日の給食メニューは、6年生の児童が考案した「かぼちゃコロッケ」でした。
かぼちゃをベースにさつま芋やたまねぎの入った食べ応えのあるコロッケで、みんなおいしそうに食べていました。
学校環境衛生検査
学校薬剤師の先生に来校していただいて、正善小学校の教室の空気や最高、照明、騒音の状態を調べていただきました。特に大きな問題はなしとのご指導をいただきました。
正善小あたり前のこと
正善小学校では、学習や生活について取り組むための「正善小あたり前のこと17か条」があります。
あたり前のことだけれども、なかなかできていないことの中から、特に意識していきたいことを記しています。
朝の会で内容を確認したり、帰りの会で振り返りをしたりして、意識化を図っています。
その他にも、規律ある生活の重点的取組として、「挨拶」「黙動」「黙掃」の3つに関しても取り組んでいます。
「黙動」とは、廊下歩行に関する内容のことですが、5年生が、さらに意識して取り組めるように、ポスターを作成して、掲示しました。
自分たちにできることを考えて取り組むことのできる5年生。素晴らしいです。
来校時はお気を付けください
今日から2月末まで、家庭科室水道管の工事のために、職員室前廊下の通行にご不便をおかけします。
職員室にお越しの際には、安全に気を付けてお越しください。
入学説明会
本日、来年度入学のための入学説明会を実施しました。
正善小学校の様子や入学までに準備していただくことなどをお伝えしました。
ご参加いただいた新入学児童保護者の皆様、ありがとうございました。
子供たちが入学してくるのを、教職員一同心待ちにしております。
GIGAスクール構想
来年度から本格的にスタートする、GIGA スクール構想のために、大型モニターが設置されました。
一人一台に配置されるタブレットとあわせて活用していきます。
今回は、各クラスに一台ずつ大型モニターが配置されるため、様々な教科の授業において活用することが可能となります。
正善小の子供たちの学力が、さらに向上できるように、教職員も効果的な活用方法について学んでいきます。
委員会活動
2月の委員会活動がありました。
活動の見直しや校内美化、掲示物の作成など、自分たちの学校をよりよくするために、「本気・全力」でr取り組んでいます。委員会のみなさん、ありがとうございます。
避難訓練
火災発生を想定した避難訓練を実施しました。
火災発生の連絡から、避難をするまでの経路を確認したのち、防火扉の通り方を体験しました。
いざというときのために、大切な訓練となりました。