2018年7月の記事一覧
林間学校 その24
閉校式も無事終わりました。全員元気に、一回り大きくなって帰ってきました。
林間学校 その23
最後のトイレ休憩、高坂を出発します。
予定より少し早く行程が進んでいます。帰校予定は、メール配信でお知らせします。
予定より少し早く行程が進んでいます。帰校予定は、メール配信でお知らせします。
林間学校 その22
林間学校最後の食事になりました。
林間学校 その21
フルーツランドで買い物タイムです。
林間学校 その20
ブルーベリー狩りが始まりました。みんなもっと甘いのを見つけようと必死です。
山を下りたので、暑さが厳しく感じます。
山を下りたので、暑さが厳しく感じます。
林間学校 その19
退館式を終えて、ブルーベリー狩りに出発しました。
退館式では、ホテルサニー志賀のみなさんに感謝の気持ちを伝えることができました。大変お世話になりました。
退館式では、ホテルサニー志賀のみなさんに感謝の気持ちを伝えることができました。大変お世話になりました。
林間学校 その18
朝食の時間になりました。いよいよ最終日です。今日もみんな元気です。
林間学校 その17
おはようございます。爽やかな朝です。朝の散策の時間です。
林間学校 その16
就寝時刻となりました。きれいなホタルも見れました。おやすみなさい。
林間学校 その15
夕食の時間になりました。ハイキングの疲れを回復させるため、ホタル見学に備えて、たくさん食べてます。
林間学校 その14
1組のお買い物タイムスタートです。家族に、習い事の人達にと、相手のことを考えて、真剣に悩んでいます。
林間学校 その13
ホテルに戻って買い物タイムです。
今日から、ホタル見学が解禁になったため、当初の予定通りホタル見学に行くことになりました。
今日から、ホタル見学が解禁になったため、当初の予定通りホタル見学に行くことになりました。
林間学校 その12
四十八池に着きました。
林間学校 その11
リフトの順番待ちをしています。もうそろそろハイキングスタートです。
林間学校 その10
おはようございます。天気もよく、絶好のハイキング日和です。こちらはまだ20度ほどだそうです。みんな元気です。
林間学校 その9
ゲームで盛り上がってます!
林間学校 その8
キャンプファイヤー、スタート!
林間学校 その7
食事の時間になりました。キャンプファイヤーに向けて、パワーを蓄えています。
林間学校 その7
予定より早くホテルに着きました。入館式を終えて、それぞれの部屋に移動しています。
今のところ、全員元気です。
今のところ、全員元気です。
林間学校 その6
ゴンドラに乗って、これから高山植物園の散策です。
林間学校 その5
横手山の展望台まで来ました。
素晴らしい景色です。
素晴らしい景色です。
林間学校 その4
横手山のスカイレーターに乗車中です。こちらは、28度ほど。春日部より過ごしやすいです。
林間学校 その3
予定より早く信州フルーツランドに到着しました。朝が早かったからか、みんなもりもり食べてます。
林間学校 その2
高坂での休憩が終わりました。バスレクで盛り上がってます。
林間学校 その1
今日から3日間の林間学校に行ってきます。
その都度、ホームページで子どもたちの様子をお伝えしていきます。
その都度、ホームページで子どもたちの様子をお伝えしていきます。
一学期終業式
一学期の終業式が体育館で行われました。待つ態度、話す態度、聞く態度ともに素晴らしく、一学期間の学習の成果と子どもたちの成長を感じることができました。
国歌斉唱の後、校長先生のお話がありました。
代表の児童が、一学期がんばったことや二学期への目標等を話しました。
最後に全員で校歌を合唱しました。
国歌斉唱の後、校長先生のお話がありました。
代表の児童が、一学期がんばったことや二学期への目標等を話しました。
最後に全員で校歌を合唱しました。
一学期最後の給食
今日は、一学期最後の給食です。デザートのゼリーは、自分で好きな味をセレクトしました。1年生も4月に比べると上手に配膳ができるようになり、食べる量も増えました。
3年生 とうもろこしの皮むき
1時間目に、とうもろこしの皮むきを行いました。
「グリッと回すと、むきやすいよ。」「ひげをとるのが、大変だった。」など、たくさんの声が聞こえてきました。
このあと、調理員さんに調理していただき、本日の給食に提供されます。自分達でむいたとうもろこしは、いつもよりおいしく感じることでしょう。
「グリッと回すと、むきやすいよ。」「ひげをとるのが、大変だった。」など、たくさんの声が聞こえてきました。
このあと、調理員さんに調理していただき、本日の給食に提供されます。自分達でむいたとうもろこしは、いつもよりおいしく感じることでしょう。
4年生 手話教室
講師の先生をお招きして、手話体験が行われました。
手話を使ったあいさつや、聴覚障害の方と接するときに配慮することなど、体験を通じて相手を思いやることも学びました。
手話を使ったあいさつや、聴覚障害の方と接するときに配慮することなど、体験を通じて相手を思いやることも学びました。