南桜井小学校ブログ
山のポルカの演奏・2年生!
5時間目に、2年生の教室から、『山のポルカ』の演奏が聞こえてきました。鍵盤ハーモニカを使って、一生懸命に取り組んでいました。
思いっきり・外遊び!
台風が去って、とてもいい青空になりました。子どもたちは、久しぶりの外遊びなので、とてもうれしそうに校庭へと飛び出して行きました。
台風にも負けず!体育・4年生!
2時間遅れの登校でしたが、すぐに4年生が体育をやっていました。持久走大会が来月にあるので、5分間走を取り入れていました。
読書まつり!
今日から、読書まつりが始まりました。3年生が読書ビンゴをやっていました。9種類の本を読んで、早くビンゴになるようにしてください。
寺子屋・その5!
みんなで協力して作ったあとは、おいしくいただきました。1人1人がとてもうれしそうでした。みんなで活動した達成感が十分に出ていました。
寺子屋・その4!
カレーライス作りは、ボランティアの学生も入っているので、1グループに1人以上の指導者がついています。タマネギを切って、涙目になっている1年生もいました。おいしく作れるといいですね。
寺子屋・その3!
何と言っても、今回の大人気は、料理のコーナーでした。50人を超える子どもたちが、カレーライス作りに挑戦しています。低学年の児童も、よく教わりながら、野菜などを切っていました。
寺子屋・その2!
漢字のコーナーでは、1字1字の漢字の画数や音訓読みを調べていました。脳トレがゲームを
中心に頭を鍛え、英語は、海外の国の様子を会話で話していました。
中心に頭を鍛え、英語は、海外の国の様子を会話で話していました。
寺子屋・その1!
今日、寺子屋やありました。今日の内容は、漢字・脳トレ・英語・料理でした。今回は、料理に集中してしまい、他の科目が少ない人数でした。
首都圏外郭放水路の見学・その4!
全体の見学を終えて、最後に集合写真を撮りました。洪水を避けるために造った首都圏外郭放水路のはたらきがよく分かってよかったです。
首都圏外郭放水路の見学・その3!
いよいよ地下50mの縦坑の中に入りました。子どもたちの興味・関心は、最高になっていました。こんな広い水路がよくとれたなあと思うくらいでした。
首都圏外郭放水路の見学・その2!
まずは、1組と2組に分かれて、施設の説明とアニメの動画を観ました。この首都圏外郭放水路がどのようなしくみでできたかがよく分かりました。
首都圏外郭放水路の見学・その1!
4年生が首都圏外郭放水路の見学に行ってきました。朝の段階では、雨が降っているので、延期にしようか?と言っていたのですが、子どもたちの気持ちが通じて行けることになりました。
第2回新体力テスト・5年生!
5月に行った新体力テストに対して、どれだけの伸びがあったかをみるために、第2回の新体力テストを行いました。5年生が、立ち幅跳びに挑戦していました。
修学旅行・会津の旅その5!
最後の見学地は、野口記念館でした。英世の一生と母シカさんの思いをしっかり学習して来ました。黄熱病の研究に、熱中する英世の姿はとてもすごかったですね。
修学旅行・会津の旅その4!
修学旅行の2日目は、五色沼のハイキングですが、雨のため予定を変更して、日新館に行きました。日新館では、什の掟のお話を聞きました。『ならぬものは、ならぬものです。』という教えです。
修学旅行・会津の旅その3!
1日目の最後の活動は、赤べこ作りでした。思い思いに、色を塗り世界に1つだけ赤べこの完成になりました。
修学旅行・会津の旅その2!
ホテルには、10分遅れの到着でしたが、お風呂→買い物→夕食→赤べこ作りと日程が進み生き生きと活動していました。
修学旅行・会津の旅その1!
6年生が会津から帰って来ました。18日(水)は、グループ行動で、会津若松の町を班別行動をしました。15時30分の鶴ヶ城会館の集合時刻まで、頑張って行動しました。
かるた指導を受けました!
社会教育課の方に、かるた大会に出るチームの指導をしてくれました。素早い動きで、今回も頑張っていました。