2020年7月の記事一覧
正しい手の洗い方
1年生では、「正しい手の洗い方」を学習しました。
きれいに洗ったはずの手にも、汚れがついていることを知りました。
「もうすこし長く洗わないといけないな。」と自分の手洗いを
ふりかえることができました。
音楽の学習で・・・
6年生の音楽の学習です。
リコーダーを吹くことができないので、指での練習。
あれ、口をあてる部分が、ない。学習の工夫です。
集団の中、吹くことができないので、指使いの練習です。
音は、先生が「ラバースコンチェルト」を鍵盤で演奏します。
洗濯したよ
6年生が家庭科の学習で、洗濯をしました。
家からハンカチ等を持ってきた子もいましたが、
学校の体育で使っているビブスを洗ってくれた子もいました。
先生から「どんな汚れが出るか」と投げかけられ、「砂、どろ、土」など
さまざまな意見が出てきました。
押し洗い、もみ洗い、つまみ洗いなど洗ってみると、予想通り、水は真っ黒。
「こんなに汚れていたの」と、手洗いでの良さを改めて実感した瞬間でした。
ビブスはお陰様できれいになりました。6年生、ありがとう。
7月28日 1学期最後の本日の給食
カレーピラフ
牛乳
コーンサラダ
二色ゼリー
7月27日 本日の給食
二色揚げパン
牛乳
ポークビーンズ
りんごゼリー
水族館だよ
学校のパソコン室が水族館に!
一つ一つの魚を自分たちで描き、動きをプログラミングしました。
みんなの魚たちを合わせると・・・
いろいろな魚や生き物たちが自由自在に動き始めます。
電気も消したら、そこはまるで水族館です。
親子で楽しむ映画会
春日部市視聴覚センターからの連絡です。
今年も「親子で楽しむ映画会」を実施します。
日時は8月2日(日)午前10時~12時で、
場所は春日部市教育センター2階 視聴覚ホールです。
お時間のある方はぜひご参加ください。
7月22日 本日の給食
中華丼
コーヒーミルク
揚げぎょうざ
ボランティア活動
以前紹介した「ボランティア手帳」
6年生が継続し取り組んでいる様子をお伝えします。
A:やってみて、ボランティアは、人のためやみんなのために活動することで、みんなが嬉しい気持ちになってくれるので、良い気持ちになりました。2学期もみんなを笑顔にしたいです。人のために活動するのは、良いなと思いました。ゴミを綺麗に無くすのは、気持ちが良かったです。
B:ボランティアはやられた方も、やった方も良い気持ちになれるもの。やってもらった方は、ありがとうって気持ちになるし、やった方は良いことしたから気持ちが良くなってみんながハッピーになれて良い。やってみて、すごく気持ちが良かったから、またやろうという気持ちになった。2学期は、もっと素早く、喋らず、隅々までやりたい。ありがとうと先生に言われて、嬉しくて頑張れた。またやりたい。
C:ボランティアとは、助けてあげようとか、力になろうとかの気持ちだと思います。学校の掃除も気持ちが入ってなければ、綺麗にすることができません。ですが、気持ちが入っていれば、学校を綺麗にすることができると思います。ボランティアをやってみて、学校をもっと綺麗にしたいと思いました。
D:「6年生、ありがとう!」という声がとても嬉しかったです。ボランティアは自分から進んでやり、お金も何も受け取らないもの。だから、テレビ等で「ありがとう」と言っている意味が深く分かりました。ボランティア活動を自分から進んでやっている人は本当に凄いと思います。それでも、人のために何かをやることは気持ちが良いです。
E:ボランティアをやって、みんなのために活動することだと分かりました。3年生が「ありがとうございます。」と言ってくれたり、先生からも「ありがとう」と言ってもらえたりして嬉しかったです。なので、みんなが、喜んでくれるようにボランティア活動があるのだと感じました。
E:僕は、ボランティア活動をやってみて、良かったと思いました。みんなのために学校を綺麗に掃除して、とても気持ちが良かったです。あと、掃除をしないと学校が汚くなるから、改めて掃除は大切だなと思いました。それに、5年生の時より無言で隅々まで綺麗に掃除ができて、とても良かったです。また、いつも通り掃除ができるようになったら、今回のボランティアの活動を生かして、掃除をやりたいです。
いつもありがとう。
7月21日 本日の給食
焼きそば
牛乳
ポテトのチーズ焼き
ぶどうゼリー
7月20日 本日の給食
子どもパン
牛乳
チキンカツ
さっぱりサラダ
オレンジゼリー
本日の給食
ハヤシライス
牛乳
ツナサラダ
職員の研修を行いました。
先生たちも勉強をしています。
放課後の時間を使って研修を行いました。
子どもたちのために今後の教育活動に
活かしていきたいと思います。
本日の給食
ビビンバ
牛乳
五目スープ
航空写真をとりました
前日の雨で天候が気になるところではありましたが
本日、航空写真を撮ることができました。
セスナ機にみんなは喜んでいました。
その後、全体写真、クラス写真を撮りました。
本日の給食【7月15日(水)】
黒パン
牛乳
かぼちゃのチーズ焼き
五色サラダ
春雨スープ
本日の給食
ごはん
牛乳
さばのみそ焼き
即席漬け
豚肉ととうがんの煮物
本日の給食
わかめごはん
牛乳
鶏肉のから揚げ
野菜ソテー
パソコンを使って
【1年生】
今日は初めてのパソコンの勉強です。
クリックやダブルクリックなど、操作の基本を学習しました。
大きなかぶ
1年生の国語の学習では、「大きなかぶ」の発表会が行われました。
「うんとこしょ どっこいしょ。」
本日の給食
鶏肉とごぼうのピラフ
牛乳
いかのこんがり焼き
切り干し大根のサラダ
本日の給食
春日部野菜のボロネーゼ風パスタ
牛乳
枝豆とひじきのサラダ
こまちゃん蒸しパン
Sikiri-Dana(シキリダナ)スクール用をいただきました
春日部市と災害協定を締結している、株式会社タチバナ産業の「新型コロナウィルスで大変な中、公務で頑張っていただいている市のお役に立ちたい」との考えから、同社が取り扱っている、感染防止用品(写真)が寄贈されました。
ありがとうございました。
航空写真
来週の16日(木)に航空写真を撮る計画が進んでいます。
本校では5年ごとに航空写真を撮っています。
下の写真は5年前のものです。
今年は「祝 45周年 2020」となります。
心配なのはお天気です。
どうか、天気になりますように。
本日の給食
ご飯
牛乳
白身魚のカレー揚げ
こまつなのごま和え
肉じゃが
本日の給食
子どもパン
いちごジャム
牛乳
グラタン
野菜サラダ
願いが叶いますように・・・
短冊に願いを込めて。
七夕に願いをこめて
地域の方からいただいた笹に、願い事の短冊をかざりました。
みんなの願い事が叶いますように。
本日の給食
【七夕献立】
ごはん
牛乳
ソフトカレイの竜田揚げ
辛子和え
そうめん汁
七夕ゼリー
緑小の植物近況
ネジバナ
緑小の校庭にたくさん咲いています。名前のとおりらせん状に咲きます。
逆巻きもあって不思議です。探してみてください。
フジ
フジ棚のフジが季節を間違えて咲いています。
春日部市の花です。
本日の給食
ごはん
牛乳
とんかつ
キャベツサラダ
ごま風味汁
おはよう運動
梅雨の時期ですが、今朝は校庭が使用できたため、
全校でおはよう運動を行いました。
はじめに全員でラジオ体操を行いました。
先週練習したため、どの子もとても上手になっていました。
次に、短縄跳びとマラソンです。
1分間の時間跳びでは、やはり高学年が続けて跳べたようでした。
6年生はマラソンを頑張りました。
休校期間に体を動かせなかった子も多かったと思います。
毎週少しでも体を動かせたらと思います。
ローワン先生と
1年生、初めての英語の授業です。
あいさつ・天気・数字などの言い方を学習しました。
ゲームを取り入れながら楽しく盛り上げてくれました!
6年生がボランティアで
本校では、現在子供たちによる清掃活動を自粛している状況ですが、
6年生が毎週木曜日の朝、ボランティア活動として
校舎内を清掃してくれています。大変助かります。
ありがとう。
本日の給食【7月2日(木)】
カレー
牛乳
夏野菜サラダ
2年生、ありがとう!
今日は、2年生からプレゼントが届きました!
緑小学校の先生の紹介を兼ねた、学校の地図です。
休み時間に楽しそうに見る1年生でした。
本日の給食【7月1日(水)】
天丼(かき揚げ・ちくわ天)
牛乳
みそ汁