ブログ

幸松笑楽好ブログ

【5年生】田植え体験!

★本日5年生が、白石農園(幸松小学校ファーム)で田植え体験をさせていただきました。

 地域の農家の方々の御指導のもと、JA南彩春日部営農経済センターの方々、農林振興センターの方々、春日部市役所農業振興課の方々にサポートしていただき、5年生は大変貴重な体験学習をさせていただきました。

 田んぼに入ると、5年生から「わー」という声が。その後、一斉に田んぼに張られたロープの赤い目印にあわせて、苗を植えていきました。

★5年生ほとんどが田植え体験は初めてです。

 

 

★田植えをしている間に田んぼと仲良くなったようです。田んぼに座っています。

★途中、農家の方のご配慮で、希望者は田んぼを走ることができました。田んぼ競争等、よくニュースに出ていますね。農家の方は「田んぼを走る経験は、もう一生ないかもしれませんね」とおっしゃっていました。みんな最高の笑顔で走っています。とても楽しそうです。(この後が大変そうですが)

★さらに希望者は、2回目。

★みんなで手をつないで走っています。

★残った所は、指導者の方が田植え機で植えてくださいました。

★地域の農家の方々、JA南彩春日部営農経済センターの方々、農林振興センターの方々、春日部市役所農業振興課の方々、本日は貴重な体験をさせていただきありがとうございました。5年生の生き生きとした表情が充実しな学びを物語っていました。

 保護者の皆様、子どもが泥で汚れたものを御家庭に持ち帰ると思います。大変申し訳ありませんが、ご理解・ご対応の程、よろしくお願いします。

 秋の稲刈り体験もとても楽しみですね。しっかり育つといいね(稲)!