ブログ

幸松笑楽好ブログ

11月30日(水)霜月(しもつき)の最終日ですね。

◆2年生のこの時期は、「かけ算」の学習が始まっているよ。

 「6のまとまりが4つあるというように考えると、いいです。」

 いよいよ、校長室での「九九検定」が、今週の金曜日からスタート!!

◆となりの2年生も、かけ算の問題にチャレンジしているよ。

 一人一人の自力解決に、先生が支援していますね。

 校長室で「九九検定」に挑戦する君たちを待っているよ。

◆3年生の図工では、ガタガタ、ボコボコした色々な紙を使い、表現が始まったよ。

 紙の材質を見て、想像力を働かせているね。

 何を表現していくのかな?

◆こちらの3年生の外国語活動は、色と形を英語で表しているよ。

 後半は、小グループでゲームを楽しんでいるね。

 グッジョブ!!

◆「ひまわり学級」は、算数の課題に取組んでいるよ。

 2人の先生と高学年、低学年に分かれて学習を進めているね。

◆6年生の体育は、校内大会に向けた大なわの練習と走り高跳びに挑戦しているよ。

 ゴムの高さを徐々に上げていき、自分の力を向上させているね。

 2人の動きがシンクロしてます!!

◆1年生の算数では、計算ドリルを使って「たし算」の問題をどんどん解いているよ。

 学びに本気モードで、1年生とは思えませんね。

 さすが、幸松っ子です。

◆4年生は、体育の跳び箱の学びをミライドシートで振り返っているよ。

 文字で振り返りを書いたり、イラストで表したり・・・

 授業の終わりに、持久走大会の記録写真を大画面で。

◆3年生の算数は、「ものの重さ」について考えているよ。

 グラムに加え、キログラムの単位が出てきているね。

 「グラムとキログラムの単位について分かりました。」

◆1年生の道徳は、「はしの上のおおかみ」というお話を基に考えているよ。

 「オオカミの言い方はこわいなあ。」

 学級全体でしっかりと考え、話し合っていてすごいね。

◆読書感想文コンクールに出品した児童の作品を図書室のろう下に掲示しています。

 また、一人一人の児童の作品は、HP内(各学年ページ)にアップしています。

 とても素晴らしいい感想文ですので、ご覧ください。

 「ホーム」-「学校概要」-「各学年のページ」です。

 霜月(11月)の最終日、校長室内の写真(各学級)をリニューアルです。

10・11月の各学級の子どもたちの様子にしましたよ。

児童の皆さん、ぜひ、見に来てくださいね。