ブログ

幸松笑楽好ブログ

11月22日(水)5年英語と6年算数の研究授業です!!

◆1時間目から、5年生の英語の研究授業が始まっているよ。

 ペアや先生とやり取りをすることができて、素晴らしい子どもたち。

 気を付けてほしい発音を意図的に取り上げて、繰り返し練習をさせていきます。

 どんどん挙手をして、全体の前でペアでのやり取りをする積極的な5年生!!

 最後は、今日の学習内容を基に、教科書を使っていますね。

 ABCルームの前のろう下は、イングリッシュ・ロードです。

◆3年生の算数は、朝から真剣に学ぼうとする子どもたち。

 今日の問題場面から課題をつかみ、見通しがもてたようだね。

 自力で解決する力が伸びていることが分かるよ。

 さあ、最後まで粘り強く自力で解決していこう!!

◆となりの3年生は、パソコンでを使っての学びを開始したよ。

 調べたことをノートに整理していくんだね。

 全てのことをパソコンでするのではなく、必要なときに活用することが重要です!!

 「うまくいってる?」 「はい、校長先生、ばっちりです。」

◆6年生の研究授業授業は、算数「並べ方と組み合わせ方」です。

 本校の「学びの達人たち」である6年生は、まさに「本気」モード全開!!

 樹形図や表など、いくつかの方法にチャレンジし、組み合わせ方を考えているよ。

 下級生たちにこの姿を見てもらいたいと感じますねえ。

◆2年生は、図工で新聞紙やトイレットペーパーのしんを使って何やら作り始めたよ。

 先生の演示をしっかりと見つつ、想像力を働かせていこうとしているね。

 活動が始まると、自分の表現に没頭していて、とてもいいですね。

 ↑「校長先生、うまくいってます。」  ↓「イエーイ!」

◆体育館では、3年生が跳び箱に挑戦中ですよ。

 まずは、両足で強く踏切り、おしりを上げる練習を繰り返しているね。

 次に、跳び箱の上に両足で飛び乗れるように、スモールステップです。

 さあ、いよいよ元気に飛び越える練習を始めたね。

◆校庭では、4年生が持久走大会に向けて試走をしていますよ。

 詳細は、「幸松小の1日」をご参照ください。

◆昼休み、3年生の2人が自主学習ノートを終え、その表彰にきているよ。

◆3年生の図工は、使わなくなった靴下、手袋などを生かして、表現しているよ。

 表現活動の途中で、何人かの児童の作品を鑑賞することで、鑑賞と表現を行きつ戻りつさせています。

 自分の想像力と、材料のよさをベストミックスさせて、表現が続いていくね。

◆1年生の帰りの会が始まっているよ。

 帰りの準備をし、日直の友だちや先生の話をよく聞いているね。

 今日のできごとを発表し合っているよ。

 さようならの挨拶をして、下校しますよ。

 「ぼくは、持久走大会で走るのが楽しみなんだ。」 「そうですかあ。応援しているよ。」