幸松笑楽好ブログ
5月18日(木)午後も、とても活動的です。
◆昼休み、5年生が校長室へ来ています。
委員会の取組で、先生たちにインタビュー。
こちらの3年生は、図工の作品を見せたいと持ってきて、そのまま他の児童の作品を鑑賞中!!
昨日からカメの飼育が始まり、早速、4年生が見に来ています。
◆1年生の生活科では、色々な花について知っていることを話し合っているよ。
身の回りにあるたくさんの花について、どのような季節に咲くのか話し合っているね。
幸松小のたくさんの花をよく観察し、気づいたことをノートに書いていこう!!
◆となりの1年生は、算数の学習を始めているよ。
ブロックを使って、数が「いくつといくつ」に分けられるか考えているね。
自分の机の上のブロックで考えたり、先生の板書を基に話し合ったりしていて、素晴らしい。
◆3年生は、総合的な学習の時間に、幸松小の歴史的なものを調べているよ。
校長室へ入ってくると、歴代の校長先生の写真に興味深々!!
学校の中に、たくさんの歴史のあるものが発見できたね。
◆2年生の音楽は、鍵盤ハーモニカを使ってある曲の練習をしているよ。
6月の音楽朝会に、2年生の出演が決定!!
初めて取り組む曲なのに、どんどん上手になっていって、びっくり!!
◆となりの2年生も、同じように練習中だよ。
この曲は、私が2年生を担任したときに、音楽会で歌った曲だと思い出しました。
2年生の素晴らしい演奏を期待しているからね。
暑い一日、幸松っ子はとても活動的です。
明日も、期待しています。
5月18日(木)朝から、とても活動的です。
◆3年生は、学校の周りの調査に出かけようとしているよ。
学校から見て、北側と東側の様子を実際にフィールドワークをしての調査!!
住宅がたくさんあるね。
↑ 東側に行くと、倉松公園 ↓ その後、倉松川沿いを歩いて・・・
眼鏡橋まで来て、とても価値のある橋であることを調べているよ。
春日部特別支援学校の前を通り、旧倉松公園で休憩。
この後は、たくさんのお店がある地域へ。
◆家庭科室は、6年生のスクランブルエッグができあがったようだね。
テキパキと片づけをし、この後、いよいよ実食かな?
「校長先生、ぼくたち4人で作りました。」 「男女関係なく、料理は大切ですよ。」
「うまく作れたかな?」 「なかなかうまくいきました!」
「では、いただきますをしましょう!」
◆「たんぽぽ・ひまわり学級」は、縄跳びの記録を伸ばそうと取り組んでいるよ。
自己新記録が出せたね。よく集中して跳び続けたね。
こちらの教室では、学級内で分担するときに大切なことを考えているよ。
大画面での動画を参考にして、みんなで学び合っていていいね。
◆1年生の体力テストは、6年生がずっと応援しながら進めているよ。
50メートル走も、6年生が引っ張っていって、とても頼りになるね。
ボール投げも、目標を分かりやすくしたり、投げ方のフォームを教えたりしているよ。
1年生が6年生になったとき、今日のように頼もしく、優しい6年生になろうね。
ここ数日、とても暑い日が続くようです。
学校では、熱中症対策を講じつつ、教育活動を進めています。
児童の皆さん、明日以降も、張り切っていきましょう!!
5月16日(火)爽やかな一日です
◆家庭科室では、6年生が調理実習を始めようとしているよ。
美味しそうなスクランブルエッグだねえ。
いよいよグループごとに調理実習がスタート!!
◆体育館に行くと、4年生3学級が体力テストを開始しているよ。
立ち幅跳びや反復横跳びを全力で挑戦しているね。
ここは、体の柔軟性を測定中! さあ、どこまで手が届くかな?
◆5年生の国語は、友だちとの対話で気を付けることを話し合っているよ。
質問する側の気を付けることは・・・?
質問された側の気を付けることは?
実際に対話をするときにできるといいね。
◆となりの5年生は、算数で「比例」について考えているよ。
5年生は、1学級に2人の先生と学習を進めているね。
少しの間、私も子どもたちの考えを聞いてまわると、大変感心しました!
◆昼休みに、保健委員会の児童がやってきて、インタビューに答えてます。
しっかりと質問できて、先ほどの5年生の国語の授業を思い出します。
◆校庭では、1年生が「ケン・ケン・パー」を素早く行っているよ。
難しいコースをスムーズに跳んでいて、とてもいいですね。
たくさん運動をして、どんどん体力をつけていきましょう!!
◆3年生が自分たちの影の長さが変化するか実験を始めているよ。
頭のてっぺんの影の位置に印をつけて、さあ、実験開始ですね。
「体を動かしても、影の長さは変わらないことが分かった。」
「じゃあ、この長い木の棒ならどうだろう?」
ALTの先生が通りかかり、一緒に実験をしているのかな?
◆こちらの3年生は、白いクレヨンで魚を描き、その上に絵の具で色をつけているよ。
クレヨンの上は絵の具をはじき、様々な魚が浮かび上がってきているね。
小さな芸術家の表現は、とても味があって素敵な作品!!
◆北校舎3階の6年生は、学級会の話合いを始めようとしているよ。
どのような学級にしていきたいか、学級で考えを出し合おうとしているね。
5月の半ばとなり、あと10か月後の卒業まで素晴らしい学級にしていこう!!
明日以降、気温が高くなる予報が出ています。
熱中症にならないように、まずは、次の4つに取組んでいきましょう。
まずは、体調管理が大切です!!
1.早寝早起きをする。
2.栄養のバランスを考え、3食をしっかりと食べる。
3.適度な水分補給をする。
続いて、体力向上が大切です!!
4.暑さに負けない体力づくりをする。
5月12日(金)創立150周年記念式典です!
◆朝からたくさんの方々が来校され、式典を開催です。
◆式典が始まり、体育館内に5・6年生が参加してます。
各教室に、式典の様子をGooglemeetによるオンラインで配信し、1〜4年生が参加しています。
児童代表の言葉に続き、校歌斉唱です。
◆150年間のあゆみを振り返る動画が流れます。
◆式典後に、校庭で航空写真を撮影していますよ。
航空写真のデザインは、児童が考えたものです。仕上がりが楽しみです。
ドローンによる撮影は、写真と動画だそうですよ。
◆続いて、全校児童、教職員の集合写真を撮影!!
ドローンが飛び始めます。
上空にドローンが飛んできて、撮影開始です。
◆最後は、学級ごとに集合写真を撮影しています。
給食を食べたら、帰宅するときに「こうちゃんほっぺ」を持ち帰ります。
岩谷市長様、鎌田教育長様、奥沢議員様をはじめ、たくさんのご来賓の皆様、誠にありがとうございました。
とても素敵な天候に恵まれ、式典から写真撮影まで予定通り。
大塚会長、松本実行委員長をはじめ、実行委員の皆様、大変お世話になりました。
5月11日(木)明日は、創立150周年記念式典です!
◆準備が整った体育館です。
明日は、いよいよ式典を迎えます。
体育館での式典には、全校児童の代表として5・6年生が参加します。
1〜4年生は、各教室にGooglemeetによるオンラインでの中継をし、式典に参加します。
校歌合唱は、体育館と各教室で気持ちを一つにして歌いましょう!
「幸はここに 幸はここに 幸松小学校〜」