5月16日(火)爽やかな一日です
◆家庭科室では、6年生が調理実習を始めようとしているよ。
美味しそうなスクランブルエッグだねえ。
いよいよグループごとに調理実習がスタート!!
◆体育館に行くと、4年生3学級が体力テストを開始しているよ。
立ち幅跳びや反復横跳びを全力で挑戦しているね。
ここは、体の柔軟性を測定中! さあ、どこまで手が届くかな?
◆5年生の国語は、友だちとの対話で気を付けることを話し合っているよ。
質問する側の気を付けることは・・・?
質問された側の気を付けることは?
実際に対話をするときにできるといいね。
◆となりの5年生は、算数で「比例」について考えているよ。
5年生は、1学級に2人の先生と学習を進めているね。
少しの間、私も子どもたちの考えを聞いてまわると、大変感心しました!
◆昼休みに、保健委員会の児童がやってきて、インタビューに答えてます。
しっかりと質問できて、先ほどの5年生の国語の授業を思い出します。
◆校庭では、1年生が「ケン・ケン・パー」を素早く行っているよ。
難しいコースをスムーズに跳んでいて、とてもいいですね。
たくさん運動をして、どんどん体力をつけていきましょう!!
◆3年生が自分たちの影の長さが変化するか実験を始めているよ。
頭のてっぺんの影の位置に印をつけて、さあ、実験開始ですね。
「体を動かしても、影の長さは変わらないことが分かった。」
「じゃあ、この長い木の棒ならどうだろう?」
ALTの先生が通りかかり、一緒に実験をしているのかな?
◆こちらの3年生は、白いクレヨンで魚を描き、その上に絵の具で色をつけているよ。
クレヨンの上は絵の具をはじき、様々な魚が浮かび上がってきているね。
小さな芸術家の表現は、とても味があって素敵な作品!!
◆北校舎3階の6年生は、学級会の話合いを始めようとしているよ。
どのような学級にしていきたいか、学級で考えを出し合おうとしているね。
5月の半ばとなり、あと10か月後の卒業まで素晴らしい学級にしていこう!!
明日以降、気温が高くなる予報が出ています。
熱中症にならないように、まずは、次の4つに取組んでいきましょう。
まずは、体調管理が大切です!!
1.早寝早起きをする。
2.栄養のバランスを考え、3食をしっかりと食べる。
3.適度な水分補給をする。
続いて、体力向上が大切です!!
4.暑さに負けない体力づくりをする。