ブログ

幸松笑楽好ブログ

6/27幸松っ子のために授業力向上を目指して①(公開授業・分科会)

 今日は、東部教育事務所、春日部市教育員会の指導主事の皆様を指導者としてお招きし、全職員が授業を公開しました。そして、指導者の先生から御指導をいただき、学校全体の授業力の向上を目指しました。担任は本校の研修課題であり国語の授業、担任以外の教師は、それぞれ担当教科を公開しました。保護者の皆様の御協力のもと推進している働き方改革によって確保された授業準備の時間を有効に活用し、教材研究を熱心に行い授業にのぞみました。

どの学級でも、幸松っ子は集中して学習に取り組んでおり、光り輝いていました。

指導者の先生から、どのクラスも児童と教師の関係がよく、とてもいい雰囲気の中、授業が進められているというお褒めの言葉をいただきました。また、本校が今、一生懸命取り組んでいる「あいさつ」についてもお褒めのお言葉をいただき大変嬉しく思いました。

【公開授業】

<1年生>

<2年生>

<3年生>

<4年生>

 

<5年生>

<6年生>

<おおぞら>

 

 【分科会・御指導】

★公開授業について御指導をいただきました。よかった点、今後に向けて等、丁寧に御指導をいただきました。明日からの授業に生かし、幸松っ子をさらに伸ばしていくことができるよう取り組んでいきます。御指導ありがとうございました。