校長先生のブログ

校長先生のブログ

朝の清掃活動

 生活委員会の児童が毎朝、あいさつ運動を実施しています。冬の到来と共に落ち葉の季節となりましたが、委員会の児童が正門付近の清掃を手伝っています。「掃いた後の校門はきれいになって気持ちがいい」と話す児童。これからも粕壁小学校のために進んで活動をしていきましょう!

心を一つにした校内音楽会

 3年ぶりに春日部市民文化会館を会場に、校内音楽会を開催しました。大きなホール、まぶしいほどの照明にてらされたすばらしい舞台で、子供たちは心を一つにして歌い演奏しました。保護者の方にも見ていただき、「ライブで見られてよかった」「子どものがんばりがよかった」など、多くの感想をいただきました。児童の安全を見守っていただいたPTAの役員の皆様、会を支えていただきありがとうございました。

【1年生】「こぎつね」、「さんぽ」

【2年生】ミッキーマウスマーチ」、「青い空に絵をかこう」

【3年生】「カントリーロード」

【4年生】「Can do ~君が輝くとき~」

【5年生】「COSMOS」

【6年生】「アイノカタチ」、「種」

いよいよ明日は校内音楽会!

 3年ぶりに春日部市民文化会館で行う校内音楽会。今日は、全学年が最終練習を行いました。練習を重ね、歌や演奏が一つにまとまってきていました。明日の発表、期待してください。粕壁小学校が心を一つにしてがんばります!

【1年生】

【6年生】

【4年生】

【2年生】

【5年生】

【3年生】

避難訓練

 いつ起こるかわからない災害に対応するため、児童には日時を知らせずに避難訓練を行いました。昼休みだったので、児童はいろいろな場所で過ごしていましたが、まずは、第1次の対応として頭や体を守ること、第2次の対応として、それぞれの場所に応じて安全に素早く避難することができました。

開校記念集会

 雨で延期した開校記念集会を、今朝行いました。代表委員会が中心となり、粕壁小学校にちなんだクイズを出題し、Pタイムの班で行いました。1年生から順番に出題に答えましたが、問題も工夫されていて粕壁小学校のことがさらによくわかりました。これからも151年の歴史と伝統を全校児童で受け継いでいきます!

 

かけ算九九名人への道!

 2年生が今、かけ算九九に挑戦しています。すべての段を暗唱した児童は名人として、校長室に来て、今年の2年生のシンボル「ブルースター」の印をもらいに来ます。今日は、3人のお友達が初めて名人として来室しました。おめでとうございます!

あこがれのブルースター(手作りの印です!)

 

151年目の開校記念日!

 今日は、粕壁小学校の151年目の開校記念日。みんなでお祝いするために給食には、開校140周年の記念に考えられた「チョコ羽パン」がでました。「羽」は、もちろん春日部の名産、羽子板の羽のことです。開校記念集会は雨のため、明日へ順延となりました。

 

春日部市体力向上推進委員会の授業研究会

 本校で、市の体力向上の研究授業を公開しました。一つは5年生「めざせ! JUNP ROPE マスター!(体の動きを高める運動)」、もう一つは1年生「SUPER NAVY MARIO WORLD!!(多様な動きをつくる運動遊び)」です。本校の体力向上の目標「一人一人が『目標をもって』取り組み、『自己の体力の伸びを実感』できるようにする。」をめざした授業です。児童は一生懸命、授業のねらいに向かって運動に取り組んでいました。この授業が、春日部市の児童生徒の体力向上へつながるきっかけとなることを願っています。

【1年生「SUPER NAVY MARIO WAORLD!!(多様な動きをつくる運動遊び)」】

【5年生「めざせ! JUNP ROPE マスター!(体の動きを高める運動)」】

 

音楽朝会

 今朝の音楽朝会は、オンラインで市内音楽会に学校代表として出場した6年4組の発表を行いました。ライブで配信した発表は、学校中にきれいなハーモニーが響き渡る最高のできばえでした。その後、音楽主任から、来週17日の校内音楽会へ向けて上手に発表する2つの話があり、全校児童で高い声を遠くへ響かせる練習をしました。

 

第2回英語科校内授業研究会

 春日部市教育委員会教育相談センターの所長さんを指導者としてお招きして、校内研修会を行いました。3年生の授業で、教材名「What do you like? 何が好き? ~もっと知りたい! 粕小の先生たちの秘密!~」です。授業では、言語活動の工夫効果的なICTの活用など、指導の工夫を行いました。指導者からは、「子どもとの関係がよい」「楽しく、全員が参加できる授業だった」など評価していただきました。今後、ご指導いただいたことを生かし、楽しい英語授業を創造していきます。

(研究協議会)