備後小学校ブログ

備後小学校ブログ

陸上練習はじまる

市内陸上大会をめざして練習がはじまりました。
朝練習ということで、登校後の4~6年生が参加しての練習です。
まずは「走」から。






がんばれ!
陸上大会の練習は、自分の記録を知るよい機会でもあります。
めざせ、自己記録。

ひとりでできたかな

登校して最初にするのは持ち物の整理と、ランドセルをロッカーにしまうことです。





ひとりでできたかな?



この笑顔なら大丈夫ですね。

ひとりでできたかな

登校して最初にするのは持ち物の整理と、ランドセルをロッカーにしまうことです。





ひとりでできたかな?



この笑顔なら大丈夫ですね。

今日からいっしょ

昨日入学式を終えた1年生も今日からいっしょに登校です。




まだ、なんとなくぎこちなさも感じる1年生ですが、班長の後ろについての登校です。
横断歩道では、ちゃんと手をあげることもできました。


みんな元気に登校できましたか?

入学式

平成28年度春日部市立備後小学校第45回入学式が行われました。
朝は小雨も落ちてくる、厚い雲の天気でちょっと心配したのですが、入学式が行われた午後には、風は強いものの春の日差しがそそぐ中での式となりました。




真新しいランドセルに黄色い帽子をかぶった1年生が、記念写真に写ったり、クラス分けの名簿に見入ったりしています。

入学式では多くのご来賓のみなさまにお祝いいただきました。



たくさんの御来賓のみなさまに御臨席を賜り、ありがとうございます。

そして、在校生代表として式に出席した6年生が校歌と歓迎の歌で入学を祝います。


入学式の後は、教室で小学校最初の授業、学級活動です。
初めての授業はどうでしたか?




43名の新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
明日から、みなさんが元気に登校してきてくれることを楽しみにしています。