備後小学校ブログ

備後小学校ブログ

開校記念日

今日は、昭和47年4月1日に開校した備後小学校の45回目の開校記念日です。
4月1日開校なのになぜ今日6月25日が開校記念日なのでしょう。
それは、開校の前年の今日6月25日に市議会で備後小学校の開校が決まったからです。

開校当時の備後小学校

屋上が平らで、普通の校舎の学校です。

そして、平成7年には大規模改修により、備後小学校のシンボルでもあった緑の三角屋根ができました。

この写真を見た今年の1年生が
「お城みたい。」
と言っていましたが、現在は


耐震工事により三角屋根の階段棟はなくなりましたが、地震に強い万全の校舎となりました。

校内授業研究会

備後小学校では、春日部市教育委員会より平成28・29・30年度における「国語教育モデル校」の委嘱を受け、国語教育の充実に取り組んでいます。
今日は松伏町立金杉小学校の校長先生を指導者にお招きし、2年2組で授業研究会を行いました。
 
  
  
授業では、「スイミー」が「うんと考えた」時のことを、みんなで考えました。
授業の後には、さらなる授業の改善に向けて、全教員で話し合い、指導者の先生からご指導をいただきました。

 
  
学校では、よりよい授業をめざして、これからもこうした授業研究に取り組んでいきます。

空気?

理科室で勉強をしているの6年生です。
空気をビニル袋に集めて


その袋の中に入れるのは、石灰水です。


そして、別の袋には、息をはきます。




こちらの袋にも石灰水を入れます。


すると・・・・


まわりの空気が入っている袋の場合とくらべると??

ネット

学級園に植えてあるのはスイカにメロン。
夏に向かってつるがどんどんのびてきました。
そこで、今日はネットはりです。

あまいスイカやメロンができるといいですね。

作り上げなければ

こちらも3年生。
図工の作品が完成した子どもたちと、まだの子どもたち。
まだの子どもたちは、がんばって完成させなくてはいけません。

がんばれ!
最後までていねいに仕上げましょう。