備後小学校ブログ
やまぶき賞
今日のやまぶき賞は、お友だちに親切にした子ども達と詩が新聞に掲載された子ども達です。
みなさんの行いやがんばりは、みんなのお手本です。
おめでとう、そして、ありがとう。
みなさんの行いやがんばりは、みんなのお手本です。
おめでとう、そして、ありがとう。
粘土
低学年の子ども達は粘土が大好きです。
最近の粘土は堅くもならず、あぶらあぶらすることもなく、清潔感あふれ、さわった感じも最高です。
そんな粘土で、上にのばす子、横にのばす子などさまざまです。
最近の粘土は堅くもならず、あぶらあぶらすることもなく、清潔感あふれ、さわった感じも最高です。
そんな粘土で、上にのばす子、横にのばす子などさまざまです。
顕微鏡
5年生は理科室で顕微鏡をつかっての観察です。
「水のなかの小さな生き物」が見つかりましたか?
「水のなかの小さな生き物」が見つかりましたか?
発表
3年生は先日、武里駅西口の商店街のお店を見学させていただきました。
今日は、その発表会です。
お店はグループで見学していますので、この発表会ではじめてそのお店について知ることになります。
どんなお店があるのか、よく聞いてください。
今日は、その発表会です。
お店はグループで見学していますので、この発表会ではじめてそのお店について知ることになります。
どんなお店があるのか、よく聞いてください。
習字
4年生の教室から、墨のかおりが伝わってきます。
習字の時間です。
墨のかおり、筆の感覚、すてきですね。
習字の時間です。
墨のかおり、筆の感覚、すてきですね。
スイミー
2年生の国語の時間、スイミーはいよいよ最後の場面です。
黒いスイミーと赤いきょうだいたちで、まぐろに立ち向かいます。
黒いスイミーと赤いきょうだいたちで、まぐろに立ち向かいます。
ラジオ体操
今日の業前の時間はラジオ体操です。
今学期のラジオ体操も残すところ今日とあと1回の2回になってしまいました。
ラジオ体操を正確にできる子どもたちには「ラジオ体操名人」の称号が与えられます。
今学期のラジオ体操名人は何人生まれるでしょうか?
今学期のラジオ体操も残すところ今日とあと1回の2回になってしまいました。
ラジオ体操を正確にできる子どもたちには「ラジオ体操名人」の称号が与えられます。
今学期のラジオ体操名人は何人生まれるでしょうか?
ラジオ体操の前に
業前の活動として行っているラジオ体操。
ラジオ体操の前には、担任による健康観察をしっかり行っています。
ラジオ体操の前には、担任による健康観察をしっかり行っています。
一転
まさに夏のような昨日の天気から一転、雨、そして半袖では肌寒ささえ感じる朝です。
プールの用意を持ちながら、かさをさしての登校という子どもたちもいます。
天気予報では雨は午前中のようですが、プールに入れるほどに回復するかどうかわかりません。
プールの用意を持ちながら、かさをさしての登校という子どもたちもいます。
天気予報では雨は午前中のようですが、プールに入れるほどに回復するかどうかわかりません。
大きな実がつきました
2年生が育てているミニトマト。
5時間目はミニトマトの観察です。
「実が15こもできたよ。」
「わたしは22こ。」
ずいぶんたくさんの実がつくものですね。
赤くなるのが待ち遠しいですね。
5時間目はミニトマトの観察です。
「実が15こもできたよ。」
「わたしは22こ。」
ずいぶんたくさんの実がつくものですね。
赤くなるのが待ち遠しいですね。