「学校は今」

2015年9月の記事一覧

八木崎



IMG_0181_convert_20150907204205.jpg

IMG_0182_convert_20150907204232.jpg
9月7日(月)  『電車(東武伊勢崎線春日部駅東口から)の見学』
 ぐずついた天候が続いており、今日の運動会の練習も体育館で行われ、高学年の組体操とダンスの練習も本格的に始まりました。一日も早く校庭で練習がしたいものです。また、本日、2年生の子どもたちは、乗り物の学習で春日部駅東口の線路伝いから電車の見学を行い、とても充実した学習ができたようです。

幸松


臨床美術の学習を行いました

| by:幸松小












本日より、4年生の総合的な学習の時間における
「臨床美術」の学習が始まりました。

今日は2名の指導者の先生方にお越しいただき、
体育館にて、臨床美術とふれあう時間となりました。

初めての経験に初めは戸惑いながらも、
時間が経つごとに楽しそうに表現を行い、
それぞれの作品を鑑賞し合うことができました。

臨床美術の学習は、
全10回を予定しています。
この先も初めての経験がいっぱいです。
楽しみにしていてください。

2015/09/07new

教育実習生がやってきた!

| by:幸松小









今週から幸松小学校に教育実習生がやってきました。
子どもたちと共に、共栄大学3年生の3人が先生になるための勉強を頑張っています。
元気タイムの開始前の時間で、全校の前で自己紹介も行いました。

初めて立った500人を超える児童の前では、
緊張しながらも、期待に胸を膨らませ、元気な挨拶でした。

実習生にも、本校の子どもたちにとっても有意義な4週間となることを期待しています。
4週間、よろしくお願いします。

2015/09/04

自転車免許講習会を行いました

| by:幸松小









今日は久しぶりの良い天気の下、
4年生が校庭で自転車免許講習会を行いました。

警察官の方や交通安全指導員さん、市役所の方など、
たくさんの方々にお越しいただき、
日頃の自転車の乗り方を見直し、安全運転に向けて練習をしました。

いつも何気なく乗っている自転車ですが、
正しい乗り方で試験となる、
とても緊張をしながら、一生懸命に運転していました。

今日学んだ乗り方を心がけ、
事故のない安全な運転をこれからも心がけていきましょう。

武里小学校


2015/09/07new

避難訓練

| by:武里小
今日は休み時間を使っての避難訓練です。
想定は大きな地震の後に火災が発生というものです。

休み時間に地震が発生ということで、子どもたちが自分で判断し、行動します。
教室にいる子どもたちは






次に放送にしたがっての避難です。






雨の時の避難ということで、避難先は体育館です。