新規日誌4
9月28日(土曜日) 支部行事を行いました!!
奉仕活動及び支部行事、大変お世話になりました!
おはよう花壇がとてもきれいになりました。支部長さんをはじめ、ご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
みんなで花を植えるという体験は子どもたちにとってもよい経験になったかと思います
~お知らせ~
子どもたち、クロームブックを持ち帰っていると思います。
スクールタクト・体育・その他のところに動画のリンクが貼り付けてありますので、見られる児童は是非動画を見て、踊れそうな児童は踊ってみてください
また来週、お待ちしております。
9月20日(4年生)
先日は自由参観、合同役員会とお世話になりました。
保護者の方に見守られ、いつもより張り切って授業に取り組んでいる様子でした。
9月2度目の3連休です!
しっかり休んで来週からも頑張りましょう!!
外国語活動の様子です。
相手のための文房具セット作りをタブレットで行い、英語で伝え合いました
今週の図工の様子です。
先週に引き続き、のこぎりを使った製作活動を行いました。
楽しそうな声が響いていました。
~お知らせ~
今週のクロムブックの宿題は、自然災害について、家ではどのような取り組みを行っているのか、保護者にインタビューしようという内容で出しました。
自然災害についてどのような備えをしているのか、子どもたちに伝えていただければと思います。
ぜひご協力をお願いいたします!!
また来週、お待ちしております
9月13日(4年生)
2学期が始まり2週間!
子どもたちは毎日元気に生活していますが、少しずつ疲れも出てきた様子です。
明日から3連休!ゆっくり休んでまた火曜日に元気な姿を見せてもらえたらと思います
今週の国語の学習では、「クラスで話し合って決めよう」という単元の学習をしました。
あまり経験のないクラスでの話し合い、緊張していましたが、頑張って発言していました
書写の時間には「土地」文字を丁寧に書いていました。
~お知らせ~
①今週もクロムブックを持ち帰ります。
1組、2組ともにスクールタクトで国語の課題を出しました。
内容は、「話し合いの動画を見て、大切だと思うところやポイントをまとめる」というものです。
課題に取り組めるようにお子さんへのお声かけをお願いします。
また、クロムブックを学校に持っていくのを忘れないようにお声かけをいただければと思います。
②理科の学習で、月の観察の課題を出しています。
夜の観察になりますので、「保護者とともに観察しよう」と学校で指導しています。ぜひご協力いただければと思います。天候に左右されますので、できるときにお願いいたします。
来週もお待ちしております
2学期1週間 頑張りました!(4年生)
夏休みが終わり、2学期が始まりましたね!
子どもたちの元気な声が教室に戻ってきました。
夏休みの楽しい思い出や、今学期の目標などが聞けてとても嬉しく思います。
2学期は、運動会・遠足と大きな行事があり、さらに学習の難易度も上がります。
子どもたちが楽しく、充実した学校生活を送れるよう、努力していきたいと思います。
保護者の皆様もぜひご協力をお願いします。
2学期の係決めを行いました。新しい係に意欲を見せていました
図工の学習では、ギコギコトントンクリエイターという単元に入り、のこぎりを使った工作を行いました
「こわい」と言いながらも、楽しく活動する姿が見られました。
~お知らせ~
今週はクロムブック持ち帰りです。
両クラスともeライブラリの学習を宿題として出しましたので保護者の皆様からもお声掛けをお願いします。
また来週、お待ちしております!!
4年生がんばりました!(4年生)
一学期が終わり、夏休みが始まります!
図工では、工作で顔を作りました。細かい作業にとても集中していました。
ワックスがけ前の清掃もがんばりました。一人一人が仕事を探して、予定時刻より10分早く終わりました。
きれいになった教室で集合写真も撮りました!
1学期最終日の給食は、ホワイトカレー。子どもたちはとても喜んでいました!
7月12日(4年生)
7月12日金曜日の2時間目の様子をお知らせします。
1組は図工で、「まぼろしの花」を描いていました。
2組は漢字の50問テストでした。この日に向けて、自分で計画を立てて学習してきました。
7月5日(4年生)
とても暑い日が続いていますね!
理科では、自然の中の水のゆくえについて学習しました。砂粒の大きさに着目して、地面への染み込みやすさを調べました。
図工では、「まぼろしの花」という作品を作っています。自分の心のなかにある花を思い思いに描いています。
芳賀地区エコステーションに、校外学習に行きました。エコステーションでは、ごみの処理の仕方についての動画を見せていただいたり、ごみを処理する施設を見学したりしました。最後はクイズに答え、とても盛り上がりました。
ふるさと体験活動(4年生)
6月28日に、サシバの里自然学校へ、ふるさと体験活動に行きました。学習の目的は、サシバやサシバが多く生息している市貝町についてしることです。
まず、クラスごとに分かれて、講話を聴いたり、ネイチャークラフト体験をしたりしました。
講話では、市貝町にどうしてサシバが来るのかについて、教えていただきました。ネイチャークラフトは、自然の素材を使って、作品を作りました。
最後には、田んぼへと移動し、生き物探しをしました。アメリカザリガニや、タモロコ、メダカなどを見つけました。朝は、雨が降っていましたが、外での活動の前にはやみ、元気いっぱい活動することができました。
巨大ザリガニ!驚くほど元気でした!
え
合羽を着て、嬉しそうな子供たち。準備ありがとうございました!
サシバの里自然学校の皆様、大変お世話にuなりました。
プール学習、はじめました(4年生)
暑くなってきました。まさに「夏!」というような気候ですね。夏と言えば、そう、プール学習です。
子どもたちはとっても嬉しそうに入っていました。
6月8日(4年生)
5日(水)に、社会科の「水はどこから」の学習で浄水場見学に行きました。子どもたちは、水道水の秘密を探るべく、真剣に話を聞いていました。
水のきれいさを測る機械の部屋にて。入ったときには「プールの匂いがする!」と消毒の匂いを感じていました。
お魚を飼育している池で話を聞きました。お魚にも仕事がある、と知って驚いていました。
給水車。運がよく、見せていただくことができました!子どもたちも大喜び。
水の音がする!と聴いていました。いくつかの管がありました。子どもたち曰く「管によって音が違う」らしい・・・。
最後の集合写真を撮りました!
芳賀中部上水道企業団のみなさま、大変お世話になりました。