赤羽小NEWS

2017年12月の記事一覧

表彰伝達・第2学期終業式

 25日(月)の2校時に、表彰伝達、第2学期終業式を行いました。表彰伝達では、町スポーツ少年団秋季大会、持久走大会等の表彰を行いました。終業式では、児童代表による作文発表があり、2学期を振り返って、思い出に残ったことやがんばったこと、3学期のめあてなどを発表してくれました。
◇表彰・伝達
  
  
 
◇終業式
・校長先生の話
 
・児童代表作文発表
  
 
・校歌斉唱


3学期も、またがんばりましょう。

クリスマス集会

 22日(金)の業間時に、児童会主催クリスマス集会を行いました。サンタクロースに扮した児童会役員が鬼になって「ふやし鬼」を全校児童で行いました。暖かい陽射しの中、楽しく活動できました。最後に、もみの木をバックに記念撮影を行いました。

  
  

学校保健委員会

 21日(木)の5校時に、5・6年児童も参加し、学校保健委員会を行いました。栃木県立がんセンターから講師を招き、たばこの害について、お話ししていただきました。お忙しい中、学校医岡田先生、学校歯科医頼近先生、学校薬剤師齋藤先生、保護者の方にも参加していただきました。ありがとうございました。
(内容)
・講演 「たばこの本当のはなし」
・講師 栃木県立がんセンター 呼吸器内科科長 神山由香理先生

  
   
  
 

やさいまつり

 2年生が、生活科の学習で「やさいまつり」を開き、1年生を招待しました。

 まずは、2年生が、1年生に野菜について発表をしました。
 大根・かぶ・ミニトマト・ピーマン・ししとう・オクラ・キュウリ・ナスの栽培方法とそれらの野菜を使って作った料理の紹介をしました。


 おみこしの登場です!


 お待ちかねのゲーム大会です。2年生が野菜にまつわるいろいろなゲームを考え、
みんなに遊んでもらいました。


  

  最後は、2年生が1年生にメダルのプレゼントを贈りました。
  


  1年生も、2年生も、楽しい一時を過ごすことができました。

体力つくり 大縄跳び

 19日(火)の業間時の体力つくりは、先週に引き続き、大縄跳びを練習しました。グループは、清掃の縦割り班ごとに行いました。冷たいか風が吹いている中でしたが、上級生が下級生をサポートしながら楽しく活動できました。

  
 

もみの木への飾り付け

 18日(月)の業間時に、児童会代表委員の児童が、クリスマスに向け、もみの木の飾り付けを行いました。飾り付けたカードには、全児童一人一人の「願い事」が書いてあります。

 
  
 
みんなの願いが、かないますように!

校舎壁面タイル剥落に伴う安全確保のお願い

本校の校舎南側壁面のタイルが経年劣化のため、一部が剥落し落下いたしました。
業者に点検・修理を依頼し、落下の恐れがあるタイルは除去いたしました。
幸い児童・職員の怪我や、その他施設設備等への被害は報告されておりません。
今後、雨水等の浸水によりタイルの剥落が進行する恐れもあるため、付近を立入禁止とし児童に周知しました。
地域・保護者の皆様におかれましても、本校にお越しの際は、制限区域内に立ち入ることのないよう、安全確保にご協力をお願いいたします。

 

6年租税教室

 15日(金)の3校時に、6年生を対象とした「租税教室」を図書室で実施しました。町税務課より2名の講師の方が来校し、税金の目的や種類など分かりやすく説明していただきました。クイズやDVD、1億円の札束のレプリカなど、子どもたちの関心を引きつける内容でした。
  
 

保健集会

 13日(水)の業間時に、体育館で保健集会を行いました。保健委員の児童が、寸劇やプレゼンテーションなど、睡眠の大切さについて発表してくれました。