2022年12月の記事一覧
第2学期終業式 12/23(金)
長かった2学期も今日で終わりです。
2時間目に終業式がありました。校長先生から、「遠足や修学旅行では、赤羽小学校のみんなで仲良く力を合わせながら楽しく過ごしてきたこと」「運動会や持久走大会では、大変なことに対しても自分に負けずに頑張り抜いたこと」そして、「冬休みにも目標をもって家族と仲良くすごしてほしい」などのお話がありました。
児童指導主任の関谷先生からは、冬休みの合い言葉「あ」「か」「ば」「ね」のお話がありました。
「あ」は、あとかたづけの「あ」 大掃除や心のあとかたづけ、頭のあとかたづけをしましょう。
「か」は、かぞくの「か」 冬休みにも、家族と大事な時間をもちましょう。
「ば」は、バランスの「ば」 運動や遊び、学習や睡眠など、バランスよくすごしましょう。食事のバランスや
ゲームやメディアとの付き合い方のバランスも大切です。
「ね」は、ねがいの「ね」 一年の計は元旦にありといいます。こんな自分になりたいという願いやめあてを
もちましょう。
17日間の長い冬休みです。元気に、有意義に、過ごしましょう。
今日の2年生 12/21(水)
クリスマス会をしました!
みんなで準備を進めてクリスマス会をしました。
第1部は「おみせやさんごっこ」です。
売る物もお花紙や折り紙などで手作りしました。
バッグを持ってお店を巡りとても楽しそうでした。
第2部は「いす取りゲーム」をしました。
歓声をあげながら、みんなで楽しく過ごすことができました。
自分たちで計画し、実行することができた2年生。
改めて成長を感じた1時間でした。
1年生の教室から 12/20 (火)
今学期最後の外国語活動をしました!
今回はジェニー先生と一緒に学習をしました。
アルファベット、色の言い方の復習をした後に、再度クリスマスレッスンをしました。
オリジナルクリスマスカードを作りました。
明日、カードを持ち帰ります。ぜひ、褒めてあげてくださいね。
おまけ・・・給食の様子から
「のりって、どうやって食べるの?」
給食では初めてのりを食べたので、大騒ぎでした。
また、「レバーのケチャップあげ」も初めてのメニューでした。これも、おそるおそる食べて・・・
「おいしい!」との声が聞かれました。
赤羽小学校では人気の「レバーのケチャップあげ」です。
好評でよかったです。
家庭教育学級 学習会 12/10(土)
フラワーアレンジメント教室
今日は家庭教育学級の学習会で、「フラワーアレンジメント教室」を行いました。
始めに、講師の平野先生から、手順を聞きました。
「難しそう・・・」そんな声も聞こえてきました。
活動開始!お花やリボンを選んでいます。
親子で仲良く制作中。まずは、主役となる花を決めるところから。
「こうするといいかな?」先生にアドバイスをいただいています。
ちょっと教えていただいただけでも、見え方が全然変わって・・・
先生はすごいです!
できあがった作品を鑑賞し合いました。
花材は同じでも、器や作った人によって、全く違った印象の作品になりました。
ピックを変えるだけで、違う季節にも楽しめそうですね。
人権集会(12/7)
業間に人権集会がありました。
始めに、人権教育主任の小森先生から人権についてのお話がありました。4つのクイズの後、『「人権」は誰もが生まれたときから平等にもっている幸せに生きるための権利であり、みんなが幸せに生きるためには、自分の人権も周りの人の人権も大切にしてほしい。』というお話を聞きました。
次に、各学年から、人権標語の発表がありました。一人一人の児童が人権について考えた後、クラスで自分たちの心にぴったりの標語を話し合い選んだものです。
御家庭でも、お子さんがどんな気持ちでどんな標語を作ったのか、話題にしてみてはいかがでしょうか。