2014年1月の記事一覧
第3回 全校ボランティア
1月21日(火)に、第3回全校ボランティアを実施しました。
今回は、縦割り班で13班に分かれて、校内の清掃活動を行いました。
6年生が、下級生の面倒をみたり、清掃の仕方を教えたりしながら、仲良く活動に取り組む姿が見られました。
年間3回の全校ボランティアを通して、「進んで働く気持ち」「奉仕の心」が少しずつ育ってきたのではないかと感じられます。
家庭科室のガスコンロをきれいにしています。
理科室の水道もきれいになりました。
みんなが、毎日使っている水道も、ピカピカになりました。
図書室の本の整理もしっかりと!
普段できないようなところも、しっかり磨きました。
授業で使っている道具の整理整頓
除草作業もがんばりました。
1年生 家庭教育学級 親子レク
1月17日(金)に、1年生で家庭教育学級を行いました。
今回は、親子レクリエーションで「フライングディスク」と「スマイルボーリング」を楽しみました。
5名の講師の方のご指導の下、和やかな雰囲気で、親子で楽しい時間を過ごすことができたのではないでしょうか。
あちこちで歓声が上がり、大変盛り上がりました。
「フライングディスク」は、狙ったところになかなかいかないところがおもしろかったです。
「スマイルボーリング」ではピンが倒れるたびに歓声が!!
「お母さん、頑張って!!」親子で仲良くゲームに参加できました。
今回は、親子レクリエーションで「フライングディスク」と「スマイルボーリング」を楽しみました。
5名の講師の方のご指導の下、和やかな雰囲気で、親子で楽しい時間を過ごすことができたのではないでしょうか。
あちこちで歓声が上がり、大変盛り上がりました。
「フライングディスク」は、狙ったところになかなかいかないところがおもしろかったです。
「スマイルボーリング」ではピンが倒れるたびに歓声が!!
「お母さん、頑張って!!」親子で仲良くゲームに参加できました。
体力つくり
28日の業間は体力つくりでした。
縦割り班で大縄跳びをやりました。今回は2回目なので、1回目よりたくさん跳べていました。ならび方を変えたり、声をかけてかぞえたりと班で工夫していました。一番多く跳んだのは20回でした。どの班も6年生を中心に団結力がみられ、楽しく体力つくりができました。
最後に、先生チームも跳びました。さすが、若さあふれる先生方、ガッツで27回も跳びました。
みんなで力を合わせて、心を合わせて、声を合わせて・・・・・ すごいジャンプ力!!
何回跳べたかな? 先生チームの大跳躍?
縦割り班で大縄跳びをやりました。今回は2回目なので、1回目よりたくさん跳べていました。ならび方を変えたり、声をかけてかぞえたりと班で工夫していました。一番多く跳んだのは20回でした。どの班も6年生を中心に団結力がみられ、楽しく体力つくりができました。
最後に、先生チームも跳びました。さすが、若さあふれる先生方、ガッツで27回も跳びました。
みんなで力を合わせて、心を合わせて、声を合わせて・・・・・ すごいジャンプ力!!
何回跳べたかな? 先生チームの大跳躍?
自由参観日
24日は、今年度最後の自由参観日でした。
どの教室でも、成長した子どもたちの姿が見られたことと思います。
業間には、体育館で「給食集会」がありました。全国給食週間にちなみ、給食委員会の子どもたちが考えて発表しました。
多くの方のご参観、ありがとうございました。
自由参観の様子
給食集会の様子
どの教室でも、成長した子どもたちの姿が見られたことと思います。
業間には、体育館で「給食集会」がありました。全国給食週間にちなみ、給食委員会の子どもたちが考えて発表しました。
多くの方のご参観、ありがとうございました。
自由参観の様子
給食集会の様子
賞状伝達
今日の業間に賞状伝達がありました。 今回の表彰は次のとおりです。
◎第67回芳賀地区理科研究展覧会 優秀賞(1名) 優良賞(1名) 努力賞(17名)
※入賞、おめでとうございます。
◎先日の学級委員任命のときに欠席した児童の任命書授与も行いました。
◎第67回芳賀地区理科研究展覧会 優秀賞(1名) 優良賞(1名) 努力賞(17名)
※入賞、おめでとうございます。
◎先日の学級委員任命のときに欠席した児童の任命書授与も行いました。
学校保健委員会
17日(金)、学校保健委員会が行われました。
本校の児童の約半数が何らかのアレルギーを保有しています。そこで、今回は「子どものアレルギー」をテーマに保健委員会を行いました。
まず、5校時に児童全員で「アレルギー」の話を聞きました。
講師の先生は、とちぎメディカルセンター下都賀総合病院 特別顧問 小児科 杉田憲一先生です。アレルギーはどういうものなのか、症状が出たときの対応の仕方などを教えていただきました。子どもたちは真剣に聞いていました。
児童向けの話の後、保護者向けの講話がありました。それぞれのアレルギーの特徴、対処法など、細かな説明がありました。
保護者からの質問にも答えていただき、実のある講話になりました。
自由参観日のお知らせ
今年度第3回目の自由参観日が下記のとおり行われます。
期日 平成26年1月24日(金) 午前8時30分~12時20分
主な学校行事等 給食集会 業間時(10時15分~10時35分)
今年度最後の自由参観日です。
保護者の皆様、地域の皆様、ぜひ来校され、子どもたちの元気な姿をご覧ください。
期日 平成26年1月24日(金) 午前8時30分~12時20分
主な学校行事等 給食集会 業間時(10時15分~10時35分)
今年度最後の自由参観日です。
保護者の皆様、地域の皆様、ぜひ来校され、子どもたちの元気な姿をご覧ください。
学級委員任命
今日は3学期の学級委員任命がありました。
インフルエンザがはやってきて、体育館ではできなかったので、昼休みに校長室で行いました。 とてもしっかりとした態度で、校長先生から任命書をいただくことができました。
学年のまとめの3学期、学級の代表としてがんばってほしいと思います。よろしくお願いします。
学級委員せいぞろい!!
学級のためにがんばってください。
インフルエンザがはやってきて、体育館ではできなかったので、昼休みに校長室で行いました。 とてもしっかりとした態度で、校長先生から任命書をいただくことができました。
学年のまとめの3学期、学級の代表としてがんばってほしいと思います。よろしくお願いします。
学級委員せいぞろい!!
学級のためにがんばってください。
JRC委員会による「杉の樹園訪問」
JRC委員会全員で、「杉の樹園訪問」をしました。
おじいちゃん、おばあちゃんたちの前で、「ふるさと」の歌の合唱や合奏をしたり、
手品を見ていただいたりしながら、楽しんでいただきました。
肩たたきをしながら、一人一人お話をし、 楽しい時間を過ごしました。
おじいちゃんやおばあちゃんに喜んでいただき、とてもよい経験となりました。
アルミ缶回収で得た益金を、寄付させていただきました。
また、来年もぜひ訪問させていただきたいです。
みんな、笑顔で肩たたきをしながら会話を楽しんでいました。
手品を披露しました。
おばあちゃんたちも、とても気持ちよさそうにしてくれました。
いろいろな方と、お話しすることができました。
「少しですが、役立ててください。」とお渡ししました。
みなさん、とても喜んでくれたようで、うれしかったです。
おじいちゃん、おばあちゃんたちの前で、「ふるさと」の歌の合唱や合奏をしたり、
手品を見ていただいたりしながら、楽しんでいただきました。
肩たたきをしながら、一人一人お話をし、 楽しい時間を過ごしました。
おじいちゃんやおばあちゃんに喜んでいただき、とてもよい経験となりました。
アルミ缶回収で得た益金を、寄付させていただきました。
また、来年もぜひ訪問させていただきたいです。
みんな、笑顔で肩たたきをしながら会話を楽しんでいました。
手品を披露しました。
おばあちゃんたちも、とても気持ちよさそうにしてくれました。
いろいろな方と、お話しすることができました。
「少しですが、役立ててください。」とお渡ししました。
みなさん、とても喜んでくれたようで、うれしかったです。
表彰伝達
今日の昼休みに表彰伝達がありました。
今回の表彰は次のとおりです。
◎第30回真岡ロータリー杯争奪少年サッカー大会 Bブロック 第1位
※すばらしい成績でした。よくがんばりましたね。
優勝、おめでとうございます。
今回の表彰は次のとおりです。
◎第30回真岡ロータリー杯争奪少年サッカー大会 Bブロック 第1位
※すばらしい成績でした。よくがんばりましたね。
優勝、おめでとうございます。
3学期始業式
いよいよ3学期が始まりました。
子どもたちは冬休みの思い出をもって元気に登校してきました。さびしかった学校に元気な声が響きわたり、学校に活気が戻ってきました。
始業式では、校長先生から「3学期は短い学期であること、目あてをもち、その目あてに向かって一生懸命がんばり、充実した学期を送ってほしい。」というお話がありました。
その後、校歌斉唱がありました。子どもたちは校長先生のお話をしっかりと聞き、元気に校歌を歌っていました。
子どもたちは冬休みの思い出をもって元気に登校してきました。さびしかった学校に元気な声が響きわたり、学校に活気が戻ってきました。
始業式では、校長先生から「3学期は短い学期であること、目あてをもち、その目あてに向かって一生懸命がんばり、充実した学期を送ってほしい。」というお話がありました。
その後、校歌斉唱がありました。子どもたちは校長先生のお話をしっかりと聞き、元気に校歌を歌っていました。
いよいよ新学期
冬休みは、元気に楽しく過ごせましたか。
いよいよ明日は3学期の始業式です。忘れ物がないように、持ち物をよく確かめて、元気に登校してきてください。
元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています。
いよいよ明日は3学期の始業式です。忘れ物がないように、持ち物をよく確かめて、元気に登校してきてください。
元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています。
町書き初め大会
今日、町民ホールで「町書初め大会」が行われました。
本校からは7名の児童が参加し、真剣に書いていました。
本校からは7名の児童が参加し、真剣に書いていました。
新年のごあいさつ
新年 あけましておめでとうございます。
保護者の皆様、地域の皆様には今年もお世話になります。
どうぞよろしくお願いいたします。
赤羽小学校 職員一同
※誰もいない学校はさびしいです。 早くみんなが来るのを待っています。
保護者の皆様、地域の皆様には今年もお世話になります。
どうぞよろしくお願いいたします。
赤羽小学校 職員一同
※誰もいない学校はさびしいです。 早くみんなが来るのを待っています。