2013年12月の記事一覧
補助犬福祉講座4年生
4年生は、11月29日金曜日に体育館で、補助犬福祉講座を行いました。栃木県補助犬協会の方と目に障害がある方が来校されました。
目が見えなくても楽しく生活ができていること、一番困るのは交差点であることを教えていただきました。「交差点で困っているようなときは、声をかけてほしい。」とおっしゃっていました。
また、盲導犬の育成についても教えていただきました。
そのあと、盲導犬の「アロハ号」と一緒に歩く体験をさせてもらいました。一緒に歩いた子どもたちは、盲導犬が思った以上に速く歩くのでびっくりしていたようです。
最後に、「アロハ号」とふれあう時間まで作ってもらって子どもたちは大満足でした。
目が見えなくても楽しく生活ができていること、一番困るのは交差点であることを教えていただきました。「交差点で困っているようなときは、声をかけてほしい。」とおっしゃっていました。
また、盲導犬の育成についても教えていただきました。
そのあと、盲導犬の「アロハ号」と一緒に歩く体験をさせてもらいました。一緒に歩いた子どもたちは、盲導犬が思った以上に速く歩くのでびっくりしていたようです。
最後に、「アロハ号」とふれあう時間まで作ってもらって子どもたちは大満足でした。
終業式
今日で2学期が終了です。
2校時に終業式を行いました。
児童代表の作文の内容もすばらしく、また、大きな声ではっきりと発表することができました。 校歌も元気に歌うことができました。
子どもたちは2学期最後の締めくくりとして、立派な態度で式に参加することができました。最後に、「冬休みのきまり」について、担当の先生からお話がありました。
安全で楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。
校長先生のお話 1年生の発表 3年生の発表
5年生の発表 6年生の発表 話を真剣に聞いている子どもたち
「冬休みのきまり」 やっていいこと・悪いこと 6年生も登場してのお話でした。
終業式の後、賞状伝達がありました。今回の表彰は次のとおりです。
◎ジュニア知事さん県知事表彰
*2学期も、保護者の皆様、地域の皆様にはたいへんお世話になりました。
どうぞ、よいお年をお迎えください。*
赤羽小学校職員一同
2校時に終業式を行いました。
児童代表の作文の内容もすばらしく、また、大きな声ではっきりと発表することができました。 校歌も元気に歌うことができました。
子どもたちは2学期最後の締めくくりとして、立派な態度で式に参加することができました。最後に、「冬休みのきまり」について、担当の先生からお話がありました。
安全で楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。
校長先生のお話 1年生の発表 3年生の発表
5年生の発表 6年生の発表 話を真剣に聞いている子どもたち
「冬休みのきまり」 やっていいこと・悪いこと 6年生も登場してのお話でした。
終業式の後、賞状伝達がありました。今回の表彰は次のとおりです。
◎ジュニア知事さん県知事表彰
*2学期も、保護者の皆様、地域の皆様にはたいへんお世話になりました。
どうぞ、よいお年をお迎えください。*
赤羽小学校職員一同
もみの木の会・児童集会
図書室の壁面がすっかり冬バージョンになり、子どもたちも図書室に行くのを楽しみにしています。
今日の業間に、児童集会(クリスマス集会)がありました。児童会の計画委員が中心となって計画を立て、運営も行ってくれました。
まず、赤羽小のシンボルのもみの木に、全校生が願い事を書いたお星様の飾りをつけました。
「ジングルベル」の歌を歌った後、「サンタおに」の鬼ごっこをやりました。 どんどん鬼が増えていき、とても楽しいクリスマス会でした。
もみの木も元気な子どもたちの様子を見て、うれしそうでした。
今日の業間に、児童集会(クリスマス集会)がありました。児童会の計画委員が中心となって計画を立て、運営も行ってくれました。
まず、赤羽小のシンボルのもみの木に、全校生が願い事を書いたお星様の飾りをつけました。
「ジングルベル」の歌を歌った後、「サンタおに」の鬼ごっこをやりました。 どんどん鬼が増えていき、とても楽しいクリスマス会でした。
もみの木も元気な子どもたちの様子を見て、うれしそうでした。
表彰伝達
今日の昼休みに、表彰伝達がありました。
今回の表彰は次のとおりです。
◎第4回芳賀オープン大会 決勝リーグ 優勝 サッカー部4年
※ 受賞 おめでとうございます!!
今回の表彰は次のとおりです。
◎第4回芳賀オープン大会 決勝リーグ 優勝 サッカー部4年
※ 受賞 おめでとうございます!!
賞状伝達
今日の業間に賞状伝達がありました。今回の表彰は次のとおりです。
◎河川愛護ポスターコンクール 佳作
◎路傍の石俳句大会 栃木市俳句協会長賞 佳作
◎第59回全国青少年読書感想文コンクール 佳作
◎子どもの人権ポスター原画コンテスト 優秀賞
◎栃木県バレーボール 優秀選手賞
◎校内持久走大会 学年男女別 1位~6位
体力つくり
昨日の業間は体力つくりでした。
縦割り班ごとに大縄とびをやりました。はじめはなかなか跳べなかったのですが、だんだん慣れてきて、跳べる回数が増えてきました。上級生が下級生に、じょうずに跳ぶこつを教えていたり、面倒をみたりと協力して楽しく体力つくりができました。
縦割り班ごとに大縄とびをやりました。はじめはなかなか跳べなかったのですが、だんだん慣れてきて、跳べる回数が増えてきました。上級生が下級生に、じょうずに跳ぶこつを教えていたり、面倒をみたりと協力して楽しく体力つくりができました。
共遊と賞状伝達
今日の業間は、共遊でした。
久しぶりの縦割り班の共遊で、「鬼ごっこ」や「ドッジボール」などで楽しく遊んでいました。
昼休みに賞状伝達がありました。今回の表彰は次のとおりです。
◎第37回芳賀町剣道大会 小学6年男子の部 優勝
※受賞、おめでとうございます!!
久しぶりの縦割り班の共遊で、「鬼ごっこ」や「ドッジボール」などで楽しく遊んでいました。
昼休みに賞状伝達がありました。今回の表彰は次のとおりです。
◎第37回芳賀町剣道大会 小学6年男子の部 優勝
※受賞、おめでとうございます!!
クリスマスリースづくり
1年生の生活科の授業で、クリスマスリースづくりをしました。
夏に育てたあさがおのつるをベースに、木の実や集めた材料を使って、一人一人オリジナルのリースが完成しました。
サンタさんが来るのを楽しみに、廊下に飾りました。
6年 理科研究授業
今週、6年生は理科の研究授業を行いました。「てこ」についての学習で、釘ぬきやはさみ・シーソーなど身近な物の使い方から、てこの力点や作用点の位置について考える授業でした。自分なりの予想を立てそれをグループで話し合ったり、実際にてこで砂袋を持ち上げたりして、てこの性質について考えました。
どの子も自分なりの考えをもち、それを伝え合い考えを深め合う姿が見られ、参観した先生方からも、「さすが6年生。」と賞賛の声が寄せられました。
2学期も残りわずか。学習のまとめにがんばっていきたいと思います。
どの子も自分なりの考えをもち、それを伝え合い考えを深め合う姿が見られ、参観した先生方からも、「さすが6年生。」と賞賛の声が寄せられました。
2学期も残りわずか。学習のまとめにがんばっていきたいと思います。
芸術鑑賞教室
今日の3,4校時に「芸術鑑賞教室」がありました。
今年度は「マリンバ&和太鼓合奏団“ミュウ”」の音楽鑑賞でした。
東京パシフィック管弦楽団&アンサンブル」の皆さんによる、和太鼓や珍しい外国の楽器、ドラムセット、マリンバの楽器の紹介や、アンサンブルの演奏でした。
子どもたちはリズムに乗って体を動かしながら、とても楽しく鑑賞することができました。
今年度は「マリンバ&和太鼓合奏団“ミュウ”」の音楽鑑賞でした。
東京パシフィック管弦楽団&アンサンブル」の皆さんによる、和太鼓や珍しい外国の楽器、ドラムセット、マリンバの楽器の紹介や、アンサンブルの演奏でした。
子どもたちはリズムに乗って体を動かしながら、とても楽しく鑑賞することができました。
ウィンターコンサート
8日(日)に、「町民ウィンターコンサート」が町民ホールで行われました。町内小学生の合唱に希望した児童が参加しました。
♪あわてんぼうのサンタクロース♪を楽器を入れて演奏したり、 ♪スマイル アゲイン♪を合唱したりしました。とてもきれいな歌声でした。
その他に、吹奏楽の演奏やゲスト演奏(フルート・オーボエ・マリンバ)、「第九」の演奏などを聴きました。
サシバのサッチャンも来たり、抽選会があったりと、すてきなコンサートでした。
♪あわてんぼうのサンタクロース♪を楽器を入れて演奏したり、 ♪スマイル アゲイン♪を合唱したりしました。とてもきれいな歌声でした。
その他に、吹奏楽の演奏やゲスト演奏(フルート・オーボエ・マリンバ)、「第九」の演奏などを聴きました。
サシバのサッチャンも来たり、抽選会があったりと、すてきなコンサートでした。
保健集会・賞状伝達
6日(金)の業間に「保健集会」がありました。
保健委員が寸劇をしてくれ、「早寝 早起き 朝ご飯 うんち」、「手洗い うがい マスク うんどう」の大切さを学びました。
※保健委員のみなさん、とてもじょうずに発表できました。
昼休みには賞状伝達がありました。今回の表彰は次のとおりです。
◎第2回しもつけ新聞スクラップ作品コンクール 小学校低学年の部 佳作
※受賞 おめでとうございます!!
保健委員が寸劇をしてくれ、「早寝 早起き 朝ご飯 うんち」、「手洗い うがい マスク うんどう」の大切さを学びました。
※保健委員のみなさん、とてもじょうずに発表できました。
昼休みには賞状伝達がありました。今回の表彰は次のとおりです。
◎第2回しもつけ新聞スクラップ作品コンクール 小学校低学年の部 佳作
※受賞 おめでとうございます!!
校内持久走大会
3日(火)に校内持久走大会が行われました。
風がなく、ベストのコンディションの中で、子どもたちは一生懸命最後まで走り通しました。
参加者は全員完走し、ゴールした後は、満足感いっぱいでした。
保護者や地域の皆さん、温かい応援をありがとうございました。
また、交通整理をしてくださった指導部、総務部の皆さん、お世話になりました。
〈低学年〉
〈中学年〉
〈高学年〉
風がなく、ベストのコンディションの中で、子どもたちは一生懸命最後まで走り通しました。
参加者は全員完走し、ゴールした後は、満足感いっぱいでした。
保護者や地域の皆さん、温かい応援をありがとうございました。
また、交通整理をしてくださった指導部、総務部の皆さん、お世話になりました。
〈低学年〉
〈中学年〉
〈高学年〉