出来事・お知らせ
部活動見学
今週1週間は,部活動見学が実施されています。
それぞれの部活動を見学したり、体験したりしています。
【バレー部】 【サッカー部】
【吹奏楽部】 【合唱部】
先輩が優しく教えてくれて、みんな、一緒に楽しく活動しています。
今週は、木曜日と金曜日にも部活動見学が予定されています。
来週一週間は、入部希望届けの提出になります。たくさんの新入部員をお待ちしています!
それぞれの部活動を見学したり、体験したりしています。
【バレー部】 【サッカー部】
【吹奏楽部】 【合唱部】
先輩が優しく教えてくれて、みんな、一緒に楽しく活動しています。
今週は、木曜日と金曜日にも部活動見学が予定されています。
来週一週間は、入部希望届けの提出になります。たくさんの新入部員をお待ちしています!
学級委員任命
16日(水)の業間に、3学期学級委員の任命を行いました。校長先生から任命書を手渡された6年生の学級委員が「がんばります」と元気よく答え、頼もしさを感じました。3学期は、学年最後の学期です。学級委員には、いろいろな場面での活躍を期待したいと思います。
5年 NHK見学
5年生の社会科校外学習で、NHK宇都宮放送局の見学に行きました。
日頃テレビで見ているニュースがつくられるまでの過程を学習してきました。
実際に、班ごとに分かれて役割分担をし、ニュースキャスターやカメラマン、お天気キャスターなどの体験もしました。
番組がつくられるまでには、多くの方の働きがあることを実感しました。
スタジオで1組のみんなで記念撮影 中継車もすごい装備でびっくり
屋上からアンテナも見ました。 ニュースづくりを体験しました
お天気キャスターは笑顔が大切 キャスターは原稿を読むのにドキドキしました
カメラマンも大切な役割です みんなで、分担して作業をしました
確認をしてスタートです お別れのあいさつ
音楽やカメラの切り替えをしています 2組のみんなでスタジオで記念撮影です
日頃テレビで見ているニュースがつくられるまでの過程を学習してきました。
実際に、班ごとに分かれて役割分担をし、ニュースキャスターやカメラマン、お天気キャスターなどの体験もしました。
番組がつくられるまでには、多くの方の働きがあることを実感しました。
スタジオで1組のみんなで記念撮影 中継車もすごい装備でびっくり
屋上からアンテナも見ました。 ニュースづくりを体験しました
お天気キャスターは笑顔が大切 キャスターは原稿を読むのにドキドキしました
カメラマンも大切な役割です みんなで、分担して作業をしました
確認をしてスタートです お別れのあいさつ
音楽やカメラの切り替えをしています 2組のみんなでスタジオで記念撮影です
業間 体力つくり
12日(金)の業間に、体力つくりとして、清掃の縦割り班で長縄跳び練習を行いました。暖かい陽射しの中、子どもたちの元気な声であふれていました。
先生方による読み聞かせ
11日(木)の朝の活動は、先生方による読み聞かせを行いました。
※写真は、6年生の様子です。
※写真は、6年生の様子です。
2年生 生活科
2年生の生活科で、お正月の遊びをしました。
【 だるまおとし 】
【 こま回し 】
【 かるた取り 】
みんな、仲良く、楽しそうに活動していました。
第3学期始業式
あけましておめでとうございます。
9日(火)の朝、第3学期始業式を行いました。始業式に先立って、3年生に転入生を迎え、全校生の前で紹介しました。
◇転入生の紹介
◇第3学期始業式
・校長先生の話
・校歌斉唱
今年もよろしくお願いします。
9日(火)の朝、第3学期始業式を行いました。始業式に先立って、3年生に転入生を迎え、全校生の前で紹介しました。
◇転入生の紹介
◇第3学期始業式
・校長先生の話
・校歌斉唱
今年もよろしくお願いします。
表彰伝達・第2学期終業式
25日(月)の2校時に、表彰伝達、第2学期終業式を行いました。表彰伝達では、町スポーツ少年団秋季大会、持久走大会等の表彰を行いました。終業式では、児童代表による作文発表があり、2学期を振り返って、思い出に残ったことやがんばったこと、3学期のめあてなどを発表してくれました。
◇表彰・伝達
◇終業式
・校長先生の話
・児童代表作文発表
・校歌斉唱
3学期も、またがんばりましょう。
◇表彰・伝達
◇終業式
・校長先生の話
・児童代表作文発表
・校歌斉唱
3学期も、またがんばりましょう。
クリスマス集会
22日(金)の業間時に、児童会主催クリスマス集会を行いました。サンタクロースに扮した児童会役員が鬼になって「ふやし鬼」を全校児童で行いました。暖かい陽射しの中、楽しく活動できました。最後に、もみの木をバックに記念撮影を行いました。
学校保健委員会
21日(木)の5校時に、5・6年児童も参加し、学校保健委員会を行いました。栃木県立がんセンターから講師を招き、たばこの害について、お話ししていただきました。お忙しい中、学校医岡田先生、学校歯科医頼近先生、学校薬剤師齋藤先生、保護者の方にも参加していただきました。ありがとうございました。
(内容)
・講演 「たばこの本当のはなし」
・講師 栃木県立がんセンター 呼吸器内科科長 神山由香理先生
(内容)
・講演 「たばこの本当のはなし」
・講師 栃木県立がんセンター 呼吸器内科科長 神山由香理先生