出来事・お知らせ
卒業式
9日(月)の10時30分より、卒業式を体育館で行いました。明日10日からの臨時休業に伴い、感染症対策として大幅に内容を変更して行いました。参加者は、卒業生と保護者のみ、式の内容も縮小しました。9日に変更が決まり、準備期間はほぼ1週間という短いものでしたが、卒業生の門出を祝って、職員や在校生が協力して、卒業生のためにがんばって準備をし、心のこもった式になりました。
・卒業生入場
・卒業証書授与
・校長のことば
・教育委員会のことば
・卒業生別れのことば
・卒業生退場
・保護者への卒業生代表あいさつ
・記念撮影
・職員によるお見送り
卒業生のみなさん 卒業おめでとうございます。
中学でも勉強に運動にがんばってください。
・卒業生入場
・卒業証書授与
・校長のことば
・教育委員会のことば
・卒業生別れのことば
・卒業生退場
・保護者への卒業生代表あいさつ
・記念撮影
・職員によるお見送り
卒業生のみなさん 卒業おめでとうございます。
中学でも勉強に運動にがんばってください。
修了式
9日(月)の朝、第3学期、令和元年度の修了式を行いました。新型コロナウイルス対策として、校内放送で行いました。明日より24日まで臨時休校、25日からは4月7日まで春休みとなります。今回、通常より早い休みになります。休み中に、今年度を振り返り、来年度の準備ができればと思います。また、休み中の過ごし方について、親子でお話ししていただければ幸いです。
1年間たいへんお世話になりました。
・教室で校内放送に耳を傾ける子どもたち
1年間たいへんお世話になりました。
・教室で校内放送に耳を傾ける子どもたち
卒業生を送る会
26日(水)の業間から3校時にかけて、卒業生を送る会を行いました。5年生が中心となり企画・運営をし、心のこもった会になりました。
・開会行事
・縦割り班によるゲームウォークラリー
・6年生へお花とメッセージのプレゼント
・6年生から5年生へ国旗当番の引継式
・校長先生のお話
・開会行事
・縦割り班によるゲームウォークラリー
・6年生へお花とメッセージのプレゼント
・6年生から5年生へ国旗当番の引継式
・校長先生のお話
2年生 国語「おもちゃ教室」をひらこう
25日(火)、1組は2校時、2組は3校時に、1年生を招待して国語科「おもちゃ教室」を実施しました。
子どもたちは本を使って調べたおもちゃについて、作り方を説明しながら、1年生が作れるようにやさしく教えていました。
子どもたちは本を使って調べたおもちゃについて、作り方を説明しながら、1年生が作れるようにやさしく教えていました。
大なわ跳び大会
21日(金)業間に大なわ跳び大会を実施しました。
子どもたちは縦割り班に分かれて、「みんなで一斉跳び」と「八の字跳び」の二つの跳び方で、回数を競い合いました。
子どもたちは縦割り班に分かれて、「みんなで一斉跳び」と「八の字跳び」の二つの跳び方で、回数を競い合いました。
幼保小交流事業
20日(木)の3校時に、赤羽保育園、かみねの森保育園の園児をお招きし、本校1年生の児童との交流会を体育館で開きました。
・園児との交流活動
・発表会
・校舎見学
・園児との交流活動
・発表会
・校舎見学
あかはに祭り(授業参観)
19日(水)の午後は、今年度最後の授業参観を兼ねて「あかはに祭り」を体育館で行いました。各学年とも、歌や劇、合唱など、これまでの練習の成果を発表してくれました。
・開会行事
・3年生の発表
・1年生の発表
・5年生の発表
・2年生の発表
・4年生の発表
・6年生の発表
・開会行事
・3年生の発表
・1年生の発表
・5年生の発表
・2年生の発表
・4年生の発表
・6年生の発表
3年生クラブ見学
17日(月)の6校時のクラブ活動は、3年生のクラブ見学を行いました。3年生は、来年度4年生になるとクラブ活動が始まります。4年生になってクラブを選択するときに、スムーズに決定できるように、6班の小グループに分かれて、各クラブ活動を見て回りました。
学力向上指導員訪問・授業参観
13日(木)の午後、栃木県教育委員会からは学力向上指導員小林先生、芳賀教育事務所から秋山先生、町からは小森教育長さん、國井先生が来校し、全学年で国語の授業を参観していただきました。子どもたちは、緊張することもなく、一生懸命に授業に臨んでいました。
・下学年
・上学年
・全体会(職員研修)
・下学年
・上学年
・全体会(職員研修)
感謝の会
12日(水)の業間時に、児童会主催の「感謝の会」を体育館で行いました。招待した中から、お忙しい中でしたが、スクールガードリーダーの髙橋さん、赤羽駐在所の新井さん、読み聞かせボランティアの飯村さん、交通指導員の水沼さん、地域ボランティアの飯田さんにお越しいただきました。会の中では、日ごろお世話になっている方々に、感謝の気持ちをこめて、お花やお手紙、全員で歌のプレゼントをしました。
・お越しいただいた招待者
・児童会が中心となり運営・校長先生のお話
・児童代表の言葉
・お手紙、お花のプレゼント
・招待者を代表して髙橋さんのあいさつ
・お越しいただいた招待者
・児童会が中心となり運営・校長先生のお話
・児童代表の言葉
・お手紙、お花のプレゼント
・招待者を代表して髙橋さんのあいさつ