赤羽小NEWS

カテゴリ:6年生

「南中ソーラン」始めました。

来月に控える運動会に向けて、5・6年生の表現「南中ソーラン」の合同練習が今日からスタートしました。

6年生は5年生のお手本として、練習を続けてきた成果をお披露目し、5年生はそれを見ながら全体の流れを確認しました。

まだ修正段階ですが、およその流れは確認することができました。

今後は全員での隊形移動や細かな振りの確認をしながら、本番を迎える準備を続けていきます。

代表の子がステージ上でお手本を披露

一生懸命おどります6年生の演示6年生の演示②

 

6年 租税教室

 21日(火)の3校時に、6年生は、町税務課の方による「租税教室」を行いました。
 「租税教室」の目的は、次代を担う児童に、税の意義や役割を正しく理解してもらうために行っています。

  
 

6年理科校外学習 地層の観察

 28日(木)の2校時に、6年理科の校外学習として、市貝中学校近くの露頭(地層が見える場所)の観察に出かけました。やや肌寒く短い時間でしたが、地層の実物を見て、地層の重なりや広がりを学習することができたと思います。

 

修学旅行お世話になりました

 2日間の修学旅行が終了しました。
 天気にも恵まれ、子どもたちにとって、思い出に残る有意義なものになったと思います。これも保護者の皆さまのご協力のおかげと感謝しております。ありがとうございました。
 この2日間の経験を今後の学習に生かしていきたいと思います。お世話になりました 。