布佐中トピツクス

2022年1月の記事一覧

受験シーズンに突入

 私立高校の入試が始まり、少しずつ合格報告を受けるようになってきました。この週末も茨城私立高校の試験を受ける生徒がいますが、来週は17日(月)~19日(水)にかけて千葉私立高校の入試があり、多くの3年生が試験を受けに行きます。体調を整えて、実力を発揮してほしいと思います。

 今日は、千葉県公立高校の入学願書の書き方の練習をしました。12月までは、公立入試はもう少し先のような気がしていた生徒たちも、試験が近づいていることを実感したようです。最後の実力テストも終わり、志望校も決めていかなくてはなりません。自分で考えて、悔いのない受験にしてほしいです。

         

0

冬季トレーニング再開

 今週より冬季トレーニングを再開しました。11日は雨が降ったため、体育館で実施をしたので、外で走るのは今日が今年初めてでした。各部活動の活動が終わって、2学期と同じようにB棟昇降口前に集合し、挨拶をしてから開始です。まずは全員で体操をし、20分間走をしました。

 

  

0

パーソナルスペースを知る

 大空学級・大地学級・太陽学級の3クラス合同で、ソーシャルスキルトレーニングの授業を行いました。今日の課題は「パーソナルスペースを知り、人と適切な距離をとれるようになろう」というものでした。

 パーソナルスペースは、相手との関係や状況によって変わります。ワークシートの具体的な事例について考え、実際に自分たちでも体験をしてみます。特定の相手だけでなく、相手を変えながら適切な距離について、確認をしていきました。「もう少し離れて。」とか「もう少し近くていいんじゃない。」など、自分たちで声をかけながら互いの距離感を確認していました。

 急に相手のパーソナルスペースに入ると、恐いと感じたり驚いたりすることも経験し、声をかけながら近づいたりすることも学びました。実生活でも「突然人が近くにいて恐かった。」という体験を話してくれた生徒もいて、同じような経験のある生徒が、共感していました。

 授業の最後にはワークシートに感想を書きましたが、日頃からパーソナルスペースを意識していきたいと書いている生徒もいました。よりよい人間関係を築くためにも、パーソナルスペースを大切にしてほしいと思います。

 

0

我孫子市のPRポスター

 2年技術の授業で、我孫子市のPRポスターを作っています。市内の施設やグルメ、文化や歴史など、自分で決めたテーマでポスターを作成し、見た人が我孫子に来たくなるようなものを作っています。キャッチコピーも各自で考えてポスターを作っています。できあがった作品を見てみると、我孫子市の魅力がよくわかり、中学生が作ったとは思えないような力作がたくさんありました。

 また、この授業をとおして著作権や肖像権についても学習しています。インターネットからすぐに情報が得られる時代になり便利なことも多いですが、情報リテラシーについて今まで以上に学習が大切になってきました。

0

3学期始業式

 昨日の雪で、一面銀世界となりました。青い空と白い雪のコントラストが美しい中での、3学期スタートとなりました。冬休み中、感染症が広がりを見せ心配な状況となってきましたが、感染対策をして3学期も充実した学期にしていきたいと思います。

 3学期始業式は、全校生徒が体育館に集まって実施しました。校長の話では、4月から「18歳以上が成人になる」という話をしました。今までは20歳で成人だったので、中学生にとってはまだ少し先の話という感じでしたが、4月2日生まれの人は中学校卒業後、2年あまりで成人になるので、遠い未来の話ではなくなります。保護者の承諾なしに、いろいろな契約等ができるようになる反面、自分で責任を持つことになります。日頃から自分で考え、判断する力をつけていくことが大事になるという話をしました。学校生活の中で、生徒自身が考え行動できるように指導していきたいと思います。

0