学校の様子
2月3日 入学説明会
来年度の入学児童の保護者を対象に、入学説明会を実施しました。入学までに準備してほしいことや泉小のPTA活動の様子、下校班などについて話をしました。学校は、新1年生の入学を心からお待ちしています。
1月30日 5年生 ミシンを使って
5年生が、家庭科の時間に、ミシンを使ってランチョンマット作りをしました。コミュニティ・スクールの方々が、授業支援に入ってくださったおかげで、集中して制作に取り組み、作品を完成させることができました。ミシンの使い方が上達し、達成感のある学習となりました。
1月30日 ランランタイム
業間時の「ランランタイム」で、持久走をやりました。始めの3分間は、どれだけ走れるかチャレンジ、後の2分間は、息を整えてゆっくり。それぞれのペースで、頑張っていました。
1月29日 なかよし班遊び
ふれあいタイムの活動で、なかよし班遊びを行いました。毎回、6年生が、楽しい遊びを計画してくれています。今日は、「だるまさんが転んだ」や「へびおに」「しっぽとり」「田んぼおに」「じゃんけんおに」を、班ごとにやりました。楽しい時間をみんなで共有しました。
1月24日 なわとび集会
「ふれあいタイム」になわとび集会を開きました。運動委員会が企画して、全校生が参加しました。1~3年生が1分間、4~6年生が2分間の前跳びをしました。跳び続けられた友だちには、大きな拍手が送られました。