学校の様子

学校の様子

マイナス20分

今日から中間テストです。
きっと昨日の夜は、どの生徒も夜遅くまで机にしがみつき、みっちり勉強したことでしょう。
そう考えると今朝は寝不足のはず・・・
なのですが、今朝はいつもより子どもたちの登校が早い!
わたしの手元の集計では、いつもより平均20分早い登校です。
(って、どこで何を集計しているんだい!)
正確にはわかりませんが、そんな印象を持ちました。(笑)
学校に来てから最後の仕上げをしているんですかね・・・。

そんな子どもたちが、中間テスト1日目に臨みました。

ところで、驚いたことがあります。
登校してきた子どもたちに
「テスト勉強バッチリかい?」
と、尋ねると、多くの子が
「はい!」
と、元気よく答えるのです。
昨日の夜は頑張ったんですね。きっと。

少し勉強しては気分転換だといって音楽を聴き、漫画を読み、また少し勉強してはお腹がすいたと夜食を食べ、お腹いっぱいになって眠くなり、気がついたら朝でした・・・という中学生時代のわたしとは違うのです。
今の中学生は、しっかりしてます!

明日は中間テスト2日目。
今夜も徹夜だ~!

アタックNo.1

このところ、保健体育の授業ではバレーボールの学習が行われています。
3年生の授業では、ゲーム形式の活動が行われていました。

集中して、楽しそうに取り組んでいたので、ある生徒に
「目指せ! アタックNo1!」
と言ったのですが、言われた子がキョトンとしています。
そっか、通じないのか、アタックNo.1・・・。
今の子どもたちが知っているバレーボールアニメは「ハイキュウ!!」なのでした・・・。

 

気を取り直して

<今日の玉中生>
【特設駅伝部】
今日も黙々と・・・

【1年:社会】
平安時代の学習です。
藤原氏についての学習でしたが、とてもわかる授業でした。
この時間で何をやるのか「課題」が提示され・・・

子どもたち同士で、わかったことや考えたことを伝え合っています。

【1年:数学】
方程式の学習です。
中間テストに向けて解決に仕方を確認しています。

できるようになった子が、こんなにいます!

【1年:技術】
木工制作の仕上げと、中間テストに向けた勉強です。

【2年:英語】
中間テスト前の確認です。
「ここからここまで、まるっと出るから!」

【2年:家庭】
ティッシュボックスカバーが仕上がってきました。
仕上げ縫いとアイロンがけです。

【2年:社会】
江戸時代中期のまとめです。
中間テストの出題範囲です。

【3年:数学】
2次方程式の学習です。
こちらも中間テストに向けて確認です。

【3年:美術】
中間テストに向けたまとめです。

明日から中間テスト。
きっと今夜は徹夜です!

思い出は柿

3年生の校内絵を描く会が行われました。
日頃の行いが良いせいか、快晴です。
考えてみれば、1年生の時も2年生の時も晴れていました。
玉中生みんなの行いが良いってことですね!

3年生も、校舎周りの様々な場所に陣取り、思い思いに校舎の絵を描いていました。

以前、自分が中学生だった頃の絵を描く会の思い出を書きましたが、今日は、3年担任の先生の思い出を聞いてみました。
「中学生の時の絵を描く会では、学校から離れた場所でを食べてましたね。」

困った中学生だった人がここにも一人・・・。

 

今の中学生は立派です!

挑戦

昨日、県中体連駅伝競走大会に県南地区代表として出場する特設駅伝部女子の壮行会が行われました。
いつものように、トランペット隊のコンバットマーチの演奏に会わせて選手が入場し、応援団を中心とした全校生徒から激励の応援がありました。

応援を受けた駅伝部部長の生徒からは、
「感謝の気持ちを忘れず、精一杯レースに挑んできます。」
と、決意表明がありました。

生徒を代表して、生徒会長から激励の言葉があり

駅伝部の副部長からお礼の挨拶がありました。

校長からは「挑戦」という言葉を贈りました。

・自分の限界への挑戦
・チームの限界への挑戦
・強豪チームへの挑戦

3つの挑戦を楽しんできてほしいと伝えました。

頑張れ! 駅伝部!

さくら

2回目の和楽器教室が行われました。
今回は、1年2組の子どもたちが琴や三味線の演奏を体験しました。
1組は、ゲゲゲの鬼太郎を演奏しましたが、2組の子どもたちが演奏したのは、「さくらさくら」です。
日本の伝統的な曲です。
講師の先生に演奏の仕方を教わりながら、一生懸命演奏に挑戦する子どもたちです。

初めて琴を演奏した生徒がほとんどなのに、あっという間にさくらさくらができるようになっていてビックリです。
講師の先生方、今日も丁寧なご指導をありがとうございました!

 

<今日の玉中生>
【1年:社会】
摂関政治について学びました。
藤原〇〇がたくさん出てきます。

【1年:理科】
実験を通して、ものが溶ける仕組みをまとめました。

【2年:英語】
禁止の表現の学習です。
must not や Don't を使って文を作ります。

【2年:音楽】
合唱コンクールの練習です。
パートごとに課題を考えました。

【3年:理科】
テストの振り返りをしました。

【3年:数学】
テストです。
し~んとしてます。

【3年:技術】
プログラミング学習に取り組みました。

【特設駅伝部】
今日も黙々と走っています。