文字
背景
行間
学校の様子
夏休み部活動 5
暑い中ですが、休憩と水分補給をしっかりととり、気温や暑さ指数をチェックしながら、様々な工夫を行って活動しています(朝早い時間からの活動•ミストシャワー•クーラールームの設置等)。テニス部は、先週の大会で勝ち上がった生徒が8月4日に決勝ラウンドに臨みます。
夏休み部活動 4
バレーボール部は、27日が市民大会です。3年生のチームだけでなく、2年生のチームも出場します。
夏休み部活動 3
ひと雨後の涼しくなった校庭で、陸上部が週末の大会に向けて熱の入った練習を行っていました。
夏休み部活動 2
バドミントン部が28日の大会に向けて試合形式の練習に汗を流していました。
夏休み部活動 1
美術部がコンクールに向けてのポスターの制作や、デッサンの練習に励んでいました。
夏季補習教室
学習習慣の定着や学力向上等を目的として、本日から24日までの日程で、補習教室がスタートしました。暑い中での登校ですが、頑張って学習に励んでいます。
教職員救急救命講習
もしもの場合に備えて、教職員による救急救命講習を実施しました。
終業式
終業式が行われました。校長先生からは、1学期を振り返っての講評、子ども被爆地派遣と平和について、命の大切さとSOSの出し方などのお話がありました。安全に気を付けて充実した夏休みを過ごしてください。
地域・保護者の皆様、1学期の間、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございました。
学期末学年集会
昨日、今日と各学年の学年集会が行われました。各学級の代表生徒(学級委員)から、1学期を振り返り、よかった点と反省点について、さらには、2学期に意識すべきことなどについて報告がありました。また、先生方からは、今学期の成果や課題、夏休みを含め2学期を見据えての準備や心構えについての話がありました。どの学年の生徒も、静かに集中して聞くことができていました。
地域の施設が開放されます
夏休みに、馬引沢の自治会館が自習などの活用のために利用できるようになります。いつもとは少し環境を変えて、集中して宿題などに取り組んでみてはどうでしょうか?
全校美化活動2
1学期末の大掃除です。諏訪中では大掃除のときにBGMが流れています。生徒たちは気分良さそうに掃除をしていました。毎回、みんなが一生懸命働く姿に感心させられます。
全校美化活動
終業式を明日に控え、1学期の大掃除が行われました。普段なかなか手がつけられない場所も、分担してきれいにしてくれていました。大変な作業もみんな嫌な顔をせず、一生懸命取り組んでくれました。これで、気持ちよく2学期のスタートが切れることと思います。
地域未来塾(放課後自習タイム)
1学期最後の地域未来塾が実施されました。2名の学習支援員の方によって、水曜日の放課後に約2時間行われています。次回は、9月4日の予定です。夏休みは、多くの教科で補習教室が行われます。
地域清掃
生徒会の主催による地域清掃が行われました。生徒会で参加者を募ったところ、92名もの生徒が参加してくれました。全体を5つのグループに分け、学校の周りのゴミや落ち葉などを拾いました。途中から雨が降ってきましたが、みんな一生懸命に黙々と作業をしてくれていました。
英語検定申し込み
10月4日に諏訪中にて実施される英検の申し込みが行われました。今回の一次試験に合格した場合は、11月10日に外部会場にて行われる二次試験に進みます。
テニス部 多摩大会
先日の地区予選を見事勝ち上がり、テニス部(女子)が、明治大学附属明治中学校での多摩大会に参戦しました。時折雨の降るコンディションにもめげず、頑張っていました。
セーフティ教室
KDDIの認定講師の方を講師としてお招きして、セーフティ教室を開催しました。インターネットにかかわるトラブルの危険性や対処法について、動画を交えながら分かりやすく説明していただきました。講演会終了後には、保護者向けに補足説明会も開かれました。
LGBTQ +講演会
公立小学校や大学などで講師として勤務されている鈴木茂義さんをお招きして、性に関する多様な考え方について学ぶ講演会を行いました。ご自身のことを基に、映像資料を交えながら多様な性への捉え方についてお話ししていただきました。
生徒会あいさつ運動
生徒会が中心になって行っているあいさつ運動は、毎週火曜日と金曜日の朝に行われています。今回は拡大版ということで、場所を校内からテニスコート横の歩道に移し、地域の方や小学生へあいさつを行いました。
7月生徒会朝礼
1学期最後の生徒会朝礼が行われました。生徒は、各委員会からの連絡や依頼事項を真剣な態度で聞いていました。また、5組が多摩特研のバスケットボール大会で準優勝、バスケットボール部が中体連第7ブロック予選で第3位の表彰を受けました。