文字
背景
行間
日誌
学校の様子
タブレットでドリル(ミライシード)学習
2C組・2D組でタブレットを使ってドリル学習をしていました。
![](https://schit.net/tama/essuwa/wysiwyg/image/download/1/572/medium)
![](https://schit.net/tama/essuwa/wysiwyg/image/download/1/573/big)
自分たちでチャレンジするドリルを選び,取り組めます。
自分たちでチャレンジするドリルを選び,取り組めます。
都道県名・県庁所在地
形と場所を見てパッと言えますか?…復習をしていました。
お気に入りの本を紹介しよう
一人一人が「紹介コーナー」を設け,来てくれた友達にお気に入りの本を紹介しました。
その後に,付箋(ふせん)紙に感想を書いて,それぞれの紹介シートに貼りました。
その後に,付箋(ふせん)紙に感想を書いて,それぞれの紹介シートに貼りました。
本を借りよう!
今は特別期間…一人5冊借りることができます。
ブラスバンド部「新人デビュー演奏会」
多くの観客をお迎えし,盛大に実施されました。
本年度入部した新入部員が,それぞれの先輩師匠に紹介されて,ソロパートも披露しました。
本年度入部した新入部員が,それぞれの先輩師匠に紹介されて,ソロパートも披露しました。
校長室より
ミライシード
各種ログインページはこちらから
ミライシード
https://miraiseed.benesse.ne.jp/
seed/start/kGBaSmT2
ロイロノート
https://loilonote.app/login
学校情報
QRコード
携帯電話からも閲覧可能です。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
![](https://schit.net/tama/essuwa/wysiwyg/image/download/1/2080/medium)
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
Googleアナリティクス利用について
閲覧者数 since 2016.4.1
1
9
6
4
6
6
6