日誌

学校の様子

体力テストの様子2

体育館では、反復横跳びと立ち幅跳びを行ってています。どちらも保護者ボランテイアさんと専科やつばさの先生達が記録を手伝ってくれているので、スムーズに2回分の記録を取ることができています。

体力テストの様子

今日は、午前中の時間をかけて全学年が体力テストを行なっています。校庭では、二手に分かれてソフトボール投げをしています。保護者や学生のボランテイアさんが投げたボールを拾ってくださるので、遠くまで飛んでいっても一安心です。

エコプラザ多摩3(4年生)

館内に「TAMASHI+1」なる作品が展示されています。これは令和5年度の卒業生が総合的な学習の時間で行った学習の成果です。「10年後、30年後の多摩市が一層住みやすくなるために」を考えてまとめたものです。

エコプラザ多摩見学(4年生)

「ごみ処理」の学習のスタートとして、エコプラザ多摩への見学を行っています。動画を観せていただきながら、分別やゴミの種類による処理の仕方のおよそを調べています。