文字
背景
行間
日誌
学校の様子
理科「葉の気孔」を見てみよう
6年1組と2F組合同授業で,葉の気孔の学習をしました。
光合成,呼吸・蒸散のための葉皮の表にある小さな穴を顕微鏡で見ました。
唇のような形を,全員がはっきりと見ることができました。
光合成,呼吸・蒸散のための葉皮の表にある小さな穴を顕微鏡で見ました。
唇のような形を,全員がはっきりと見ることができました。
希望者に「カブトムシ」を配りました
4月25日の記事でも紹介した「地域の高橋さん」が
毎年,育ててくれているカブトムシがたくさん成虫になりました。
そこで1~4年生までの希望者に,校長先生が1匹ずつ掘り出して配布しました。
毎年,育ててくれているカブトムシがたくさん成虫になりました。
そこで1~4年生までの希望者に,校長先生が1匹ずつ掘り出して配布しました。
生活科で砂場遊び
1年1組と2A組が合同で,みんなで楽しそうに活動していました。
算数「水のかさをはかろう」
実際にペットボトルの水を出し入れして確かめながら
学習を進めていました。
学習を進めていました。
国際理解教室
インドの方をお招きし,生活単元「インドについて学ぼう」を実施しました。
校長室より
ミライシード
各種ログインページはこちらから
ミライシード
https://miraiseed.benesse.ne.jp/
seed/start/kGBaSmT2
ロイロノート
https://loilonote.app/login
学校情報
QRコード
携帯電話からも閲覧可能です。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
Googleアナリティクス利用について
閲覧者数 since 2016.4.1
1
7
1
9
2
7
0