最近の学校の様子から

学校の様子

笑う えがおのなかま86 体育の様子

昨日までの穏やかな気温とは異なり、急に寒くなった1日。

でも、大松台のみんなは元気に校庭で体育の学習を行っていました。

2年生は、学年合同ドッジボール。

励ましの声かけを友達にしながら、プレーを楽しんでいました。

6時間目は、4年生が1・2組合同のポートボール。

パスを回したり、ドリブルをしたりして効果的にせめぎ合っていました。

声を掛け合いながら、パス!!

学習の最後は、整理運動と振り返りをしていました。

友達の良かったところを発表し合い、拍手!!

「また、やりたい!!」と言っていました。

仲良く、楽しくプレーする姿が、素敵でしたよ。

笑う えがおのなかま85 なわとび週間

大松台のみんなは、縄跳びに夢中です。

中休みも昼休みも進んで検定を受ける子たちや、練習に励む子たちが見られて素晴らしいです。

体育委員のみんなも率先して準備をしてくれて助かります。

ありがとうございます。

笑う えがおのなかま84 6年生、理科「プログラミングを体験してみよう」

「暗くなって人の動きを感知すると、スイッチが入るプログラム」を作っています。

ICT支援員さんのアドバイスをいただきながら、さらに難しいプログラム作りにも挑戦!

理科の学習の中で、プログラミング的学習を行っています。現行学習指導要領の中で、情報活用能力の育成が位置付けられています。

ということは、大人も同様に情報活用の能力が必要と言うことになります。そのため、研修を行っています。

ICT支援員さんは、タブレットクラブのお手伝いや、学校アンケートをタブレットで行う時も協力して頂いています。

 

 

連合図工・美術展に行きました。(4年生)

パルテノン多摩で行われている、連合図画工作・美術展に行きました。

大松台のお友達の作品や、他の学校の作品を鑑賞し、たくさん良いところを見つけることができました。

 

連合図画工作・美術展は、2月2日木曜日、12時まで開催しています。

笑う えがおのなかま83 3年起震車体験

1月22日(月)に、3年生が起震車体験をしました。

地震の揺れを体感し、石川県能登地方で起こった大きさが、どの程度だったのかを実感することができました。

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、教員が東日本大震災の震度7を体感しました。

机の脚をつかんで、揺れに耐える様子を見て、

「先生、頭が守られてなかったから、危ないよ。」

と、教えてくれました。

笑う えがおのなかま82 1年生生活科「昔遊び」

1/26(金)
1年生は地域の方に昔遊びを教えていただきました。
優しく教えてもらい、たくさん褒めてもらい、笑顔がたくさん見られました。
コマ回し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

けん玉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あやとり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お手玉

紙飛行機

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5時間目に振り返りを書き、みんなが楽しかった様子が伝わってきました。

たくさんのご協力ありがとうございました。

まだまだ寒い日が

今週も寒い日が続くようです。

西公園の池も凍っています。

氷は厚そうに見えますが、自然に凍ったものですから、どこがどうなっているか分かりません。

氷を触ったり、厚さを確かめたくなっったりしても、柵の中には入ってはいけません。

4年生 図工

4年生は、図工室にある道具や材料を使って、巨大ビー玉めいろをつくりました。

班のメンバーと協力してコースを考え、ビー玉が転がって行かないように工夫をしながら、ゴールを目指します。

今回の経験を活かして、次回は1人ずつビー玉めいろの作品をつくります。



笑う えがおのなかま81 避難訓練の様子

1月25日(木)地震発生後図書室から出火の想定で避難訓練をしました。

図書室にいた2年生が外に避難し、整列しようとするところです。

教室から避難する際、火元から遠くへ移動している5年生。

避難場所は校庭です。早く非難したクラスは静かに待っていました。

校長先生のお話。

空を見ると雲一つない、良い天気ということは、乾燥している季節です。

この時期、火災のニュースを聞きますので、火の取り扱いには、気を付けましょう。

また、先日防災備蓄品のお話をしましたが、災害が発生した時にどうするかをお家の人と相談しておきましょう。

今日の訓練で気付いたことを次の訓練にいかして、いきましょう。

1年生は、避難の振り返りをしていました。

避難訓練の後は、4年1組が理科室で「ものの温まり方」の学習をしていました。

火の取り扱いに気を付けて、水が温まる様子をじっくり観察していました。