6年生のページ

6年生のページ

組体操練習が始まりました。

5、6年生合同の組体操練習が始まりました。
初日の今日は角先生から組体操の心構えや基本のスーパー気をつけについての説明がありました。
ピリッとした雰囲気の中、真剣な表情で取り組む姿から最後の運動会にかける思いが伝わってきました。運動会まであと一か月!安全に気を付けながら全力で取り組んでいきます!

八ヶ岳まであと一週間!

移動教室まであと一週間になりました。毎日の健康観察にご協力いただきありがとうございます。
本日キャンプファイヤーのダンス練習を行いました。キャンプファイヤーでは「タタロチカ」と「マイムマイム」を踊ります。蒸し暑い体育館の中で子どもたちは元気いっぱいに振り付け練習をしました。本番がとても楽しみです!
残りの一週間もお子さんの健康管理をよろしくお願いいたします。

【6年】総合のおもちゃで1年生をご招待


「総合のおもちゃチームでつくった遊び道具で1年生に遊んでもらいたい。」ということで、1年生に向けて「けん玉大会」を開催しました。また、その他にも「竹ぽっくり」「輪投げ」「ストラックアウト」など、たくさんの種類のおもちゃで遊んでもらいました。総合の時間に一生懸命につくっていたため、1年生が楽しく遊ぶ姿を見て、とても嬉しそうな表情をしている6年生でした。これからも東寺方小学校に引き継がれる遊び道具になればと思います。





【6年生】主権者教育

今日は、多摩市選挙管理委員会事務局の方々をゲストティーチャーにお迎えし、主権者教育を実施しました。

「給食大臣を選ぼう!」という企画で給食大臣候補の3人の演説を聞いたり、応援演説をしたりして、自分で選ぶことの意義を学びました。
その後は、実際の選挙で使用される、投票箱や投票用紙、記載台などを使っての模擬選挙となりました。
ちょっぴり大人の体験をして、子供たちの表情もいつもより引き締まって見えました。









【6年生】狂言ワークショップ

1月18日(月)に文化庁の芸術家派遣事業の一環として、能楽師狂言方大蔵流の大藏教義先生、小梶直人先生、上田圭輔先生をお迎えして狂言ワークショップを開催しました。

授業では、狂言「柿山伏」を見せていただいたり、登場人物のクイズを楽しんだり、装束面を紹介していただいたりと楽しい時間を過ごすことができました。

体験コーナーでは、基本となる立ち姿勢や笑い声や鳴き声の発声の仕方や柿を食べる仕草の仕方を教わりました。
ご家庭でもお子さんにどういう内容だったのか、聞いてみてください。