2年生のページ

2年生のページ

【2年生】お話手袋

図工では「お話手袋」に取り組みました。

物語で印象的な場面を手袋に描きました。

同じ物語でも印象的な場面や表現の仕方が異なるため、

ひとつひとつが個性的な作品となりました。

【2年生】キックベースボール

体育の時間には学年合同でキックベースボールをしています。

各学級のチーム対抗戦ということもあり、

子供たちは大盛り上がりです。

ルールを確認したり改めたりと、

みんなが楽しめるように取り組んでいます。

【2年生】学習発表会代替行事の練習

2年生は学習発表会代替行事として

スイミーの群読や歌の発表会を開きます。

 

スイミーの曲はメロディーが難しく、最初は曖昧な歌い方でしたが、

練習を重ねる度に上手になってきました。

群読では台詞を言うタイミングが難しいところもあり、

何度も練習を繰り返しました。

また、今日はお互いに向かい合って、

友達の良いところを見つけながら練習に取り組みました。

 

発表会は12月25日(土)となっています。

お時間があれば、ぜひお越しいただければと思います。

【2年生】オリパラ授業

11月24日(水)にオリンピック・パラリンピック教育の

授業を行いました。講師としては例年お越しいただいている

中田さんがいらっしゃいました。

 

中田さんからは「目の不自由な人の感じ方」

「盲人の伴走の仕方について」「パラトライアスロンの紹介」などの

話をうかがうことができました。

中田さんは陸上競技の伴走だけではなく、

新たにパラトライアスロンにも挑戦しているとの話を受け、

子供たちはとても驚いていました。

 

障害者や障害者スポーツについて理解を深めるよい機会となりました。

【2年生】子ども祭り

11月16日(火)に子ども祭りを開きました。
子ども祭りは4年生がお店を考え、2年生がその遊びを楽しむというものです。

お店は「射的」「輪投げ」「魚釣り」「ボーリング」
「ピンポン玉の的入れ」「箱の中身当てクイズ」など、たくさんありました。
2年生は4年生の話をよく聞き、4年生は上級生として
しっかりと案内や説明をしていました。

きょうだい学年で関わり合いを深めるよい機会となりました。

【2年生】運動会

運動会が終わりました。
子どもたちは運動会に向けて練習を頑張った成果もあり、
一人一人がとても上手に演技をしていたと感じました。

また図工では運動会の絵を描きました。
子どもたちは画用紙いっぱいに大きく踊る姿をクレヨンで描きました。

今回の運動会で学んだことを、
日々の学校生活で生かせるように指導をしてきます。

【2年生】リトルホースがきました!

10月25日(月)に生活科の授業の一環として、
リトルホースの観察やふれあいを行いました。

「優しい声で話しかける」「近づくときは前から」
「近くで走らない」などの約束がありました。
これはリトルホースの特性で、怖がらせないための配慮とのことでした。

子供たちは約束を守りながら、観察とふれあいを行っていました。


【2年生】運動会練習が始まりました!

運動会の練習が始まりました。
2年生はBEGINの「三線の花」という曲に合わせてエイサーを踊ります。

子供たちの様子を見ていると、どの子も真剣な眼差しで話を聞き、
先生の動きを真似しながら踊りを覚えようとしていました。

練習の成果が発揮できるように、指導を行っていきます。

【2年生】ピコの会

緊急事態宣言が解除されたこともあり、おはなしの会を開いていただきました。

おはなしの会では語り手のお話や、絵本の読み聞かせなどが行われました。
今回のお話は「おおかみと7匹の子ヤギ」「鳥呑爺」
「エパミナンダス」「しっぽのはたらき」「手品」でした。

子どもたちはじっくりと話を聞き、物語の世界を楽しんでいました。

【2年生】50m走

本日は運動会に向けて学年で50m走を走りました。
学年で体育をするのも久しぶりです。
子供たちは全力で走ったり友達を応援したりと、
楽しみながら取り組みました。

来週からは運動会の練習を始める予定です。
子供たちがしっかりと練習に励めるように指導を行っていきます。