お知らせ

今日の様子(11/8)三者面談(3年生)

 朝夕は冷え込みますが、日中は半袖で過ごしている生徒が目立ちます。今日も3年生は「三者面談」が予定されています。ぜひ、家庭での話し合いをすることが大切です。じっくりお子さんの話を聴く良い機会となることを希望いたします。
【読み聞かせ】ボランティアの協力で1年生への「読み聞かせ」がありました。生徒は真剣に聴いていました。いつもありがとうございます。
1年1組              1年2組
 
1年3組              1年4組
 
1年5組

【授業の様子】
1年1組「理科」          1年2組「国語」
 
1年3組「数学」          1年4組「数学」
 
1年5組「美術」          8・9組「社会」
 
2年1組「英語」          2年2組「国語」
 
2年3組「社会」          2年4組「理科」
 
2年5組「英語」          2年6組「社会」
 
3年1組「音楽」          3年2組「国語」
 
3年3組「英語」          3年4組「理科」
 
3年5・6組「数学」        3年5・6組「数学」
 
3年5・6組「数学」

【お弁当の日】今日は高根沢町立小中学校一斉の「お弁当の日」です。生徒はいつもより美味しそうにお弁当を食べていました。きっと朝早くから作ってくれた人へ感謝しながらの食事だったのでしょう。みんなで向かい合って話をしながら食べられないのが残念でしかたありません。

美味しそうでした。

今日の様子(11/7)三者面談(3年生)

 今日は「立冬(りっとう)」です。秋が極まりの気配がち始める頃なので「立冬」といわれています。この頃は太陽の光が弱くなり、朝夕など冷え込む日が増えます。実際、多くの地域ではまだ秋らしい気配が残り、紅葉が見頃で、週末の交通渋滞も発生しています。
  さて、今日から3年生は私立高校受検のための「3者面談」が放課後実施されます。お忙しいとは思いますが気をつけて来校してください。なお、1・2年生は部活動等も行っていますので御了知願います。
【授業の様子】
1年1組「国語」          1年2組「社会」
 
1年3組「美術」          1年4組「理科」
 
1年5組「数学」          8・9組「音楽」
 
2年1組「国語」          2年2組「国語」
 
2年3組「英語」          2年4組「社会」
 
2年5組「理科」          2年6組「英語」
 
3年1組「理科」          3年2組「英語」
 
3年3・4組「数学」        3年3・4組「数学」
 
3年3・4組「数学」

3年5組「英語」          3年6組「社会」
 
【給食メニュー】牛乳パン、牛乳、オムレツ、スラッピージョー、ポトフです。スラッピージョーはアメリカ生まれの料理で、パンに挟んで食べますが口が汚れないように食べるのがコツだそうです。今日も美味しくいただきました。


県中学校駅伝競走大会

 「第31回栃木県中学校駅伝競走大会」が晴天に恵まれた那須野が原公園特設周回コースで開催されました。県内各地区から32チームが参加し、10:30に1区がスタート。前半は中盤に位置し、他校の状況を確認しながら余力を残し、ラストスパートで8位で2区にタスキを繋ぎました。2区から4区までは6位から8位争いを演じ、抜きつ抜かれつの苦しい展開となりました。5区アンカーは多少距離が長くなり、残り1kmの上り坂からゴールに向かって5チームが入賞(8位)を目指して競い合い、見事7位でゴールテープを切り、阿久津中学校歴代最高順位を残すことができました。夏休みから今日まで部長(3年生)を中心に19名の部員があきらめず頑張り、チーム全体のレベルが向上した結果と思います。本当におめでとうございました。そしてお疲れ様でした。また、本日お忙しい中、応援にきていただきました保護者、関係者の皆様に感謝申し上げます。
【大会の様子】
紅葉が見頃の那須野が原公園特設周回コースでした

10:30 一斉にスタート

中盤をキープ

1区

2区

3区

4区

5区、ラスト勝負

終了後の記念写真

監督からのあいさつ

おいしい昼ご飯

今日の様子(11/4)入学説明会

 校庭の木々も風に吹かれ、葉が落ちはじめています。今日は来年度入学予定者の学校説明会が午後に行われます。前半、小学6年生が授業を見学したり、中学校の様子を確認したりします。後半は保護者の方へ中学校入学にあたり購入する者等の説明を行います。お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。
【授業の様子】
1年1組「国語」          1年2組「社会」
 
1年3組「理科」          1年4組「数学」
 
1年5組「数学」          2年1組「国語」
 
2年2組「音楽」          2年3組「美術」
 
2年4組「英語」          2年5組「理科」
 
2年6組「技術」          3年1・2・3「保健体育」
 
サッカーとバスケットボールの選択授業
 

3年4組「家庭」          3年5・6組「数学」
 
3年5・6組「数学」        3年5・6組「数学」
 
8・9組「サツマイモの収穫」
 
紅あずまがたくさん収穫できました
 
【給食メニュー】ポークカレーライス、牛乳、チョレギサラダです。わかめは縄文時代から食べられていたとされ、お腹の掃除役をする食物繊維や骨の成長に必要なカルシウムが多く含まれています。今日も美味しくいただきました。

今日の様子(11/2)

 秋晴れの良い天気になりました。明日は文化の日(祝日)です。紅葉を見に行きたいですね。しかし、コロナウイルス感染者数が増加傾向にあるようです。人混みを避けたり、感染症対策をしっかり行ったりすることが大切ですね。
【校内の様子】西側トイレ改修のため、トイレ前に壁ができました。

【授業の様子】
1年1組「技術」          1年2組「家庭」
 
1年3組「数学」          1年4組「理科」
 
1年5組「数学」          2年1組「音楽」
 
2年2組「社会」          2年3組「国語」
 
2年4組「保健体育」ソフトボール  2年5組「保健体育」ソフトテニス
 
2年6組「保健体育」バレーボール

3年1組「社会」          3年2組「英語」
 
3年3組「理科」          3年4組「英語」
 
3年5組「国語」          3年6組「美術」
 
8・9組「理科」          8・9組「運動遊びプログラム」
 
【給食メニュー】牛乳パン、牛乳、焼きそば、海藻サラダ、お米のババロア(豆乳みかん味)です。焼きそばをパンに挟んで「焼きそばぱん」で美味しくいただきました。ごちそうさまでした。


今日の様子(10/31)

 今日で10月も最後の日となりました。今日は「ハロウィン」の日で、古代ヨーロッパの原住民ケルト族を起源とする祭りです。もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事でしたが、現代では特にアメリカで、宗教的な意味合いはほとんどなく子どもの祭りとして定着しています。日本では街中でのハロウィン装飾や、仮装・コスプレのイベントなどが行われていますが、人に迷惑をかけたり、事故が起きたりしないことを祈ります。
【授業の様子】
1年1組「国語」          1年2組「社会」
   
1年3組「音楽」          1年4組「理科」
 
1年5組「数学」          2年1組「国語」
 
2年2組「国語」          2年3組「英語」
 
2年4組「社会」          2年5組「理科」 
 
2年6組「英語」          3年1組「理科」
 
3年2組「英語」          3年3・4組「数学」
 
3年3・4組「数学」        3年3・4組「数学」
 
3年5組「英語」          3年6組「社会」
 
8組「国語」            9組「国語」
 

親子地域クリーン活動

10月30日(日)は地域貢献プロジェクトとを兼ねた「親子地域クリーン活動」が晴天に恵まれ実施されました。自宅から親子でゴミ収集箇所へ運び、最後には学校へ回収されました。各箇所には環境緑化委員が中心となり分別を行い、学校では生徒会役員が中心となって活動しました。この活動で高根沢町がきれいな町、住みやすい町が持続できるよう目指しましょう。
【活動の様子】学校周辺は教職員が行いました

落ち葉がたくさんありました
 
各箇所で集められたごみを分別しました


 
             生徒会長から保護者へ感謝の言葉を述べました
 
集まったごみの前で記念写真

今日の様子(10/28)

 朝と昼の温度差が大きく、体調管理にも気をつけなければいけません。寒くなると胃痛が発生しやすくなるとのことです。
 さて、10月30日(日)は地域貢献プロジェクトとを兼ねた「親子地域クリーン活動」が行われます。お子様を通して、軍手とゴミ袋をそれぞれの家庭分配付いたしますのでご活用ください。休日でゆっくりしたいとは存じますが、本校初の取り組みとなりますので御協力をお願いいたします。
【教育実習生最後の授業】10月17日から2週間「教育実習」を行っていた2名の実習生が本日最後の授業を行いました。緊張が日が経つごとに和らぎ、今日は落ち着いて授業を行っていました。実際に教員として教壇に立つことを願っています。
2年4組「社会」開国と幕府の関わり



【給食メニュー】ご飯、牛乳、ハッシュドポークカレー、サラミとブロッコリーのサラダです。「トマト」は生で食べたり、炒めたり、煮込んだりと様々な調理法で食べられ、味も違いが出てきます。今日のトマトは町内産だそうです。とても美味しかったです。

今日の様子(10/27)進路説明会

 今朝の通勤時間帯の外気温度は1℃を示していました。すでに暦の上では「霜降(そうこう)」は過ぎています。「霜降」とは秋が一段と深まり、露(つゆ)が冷気によって(しも)となってり始める頃なので「霜降」といわれています。まさにこれから寒さ対策が必要ですね。
 さて、今日は13:40から「進路説明会(PTA)」が行われます。特に県立高校出願時における内容の説明となりますのでよろしくお願いいたします。
【学校の様子】校庭西側に作業小屋が設置されました。昨年度東側トイレの改修工事が行われましたが、今年度は西側トイレの改修工事が行われます。

【授業の様子】
1年1組「国語」          1年2組「英語」
 
1年3組「社会」          1年4組「保健体育」ソフトテニス
 
1年5組「ソフトボール」
 
2年1・2組「数学」        2年1・2組「数学」
 
2年1・2組「数学」        2年3組「家庭」
 
2年4組「技術」          2年5組「英語」
 
2年6組「理科」          3年1組「国語」
 
3年2組「理科」          3年3組「美術」
 
3年4組「英語」          3年5組「社会」
 
3年6組「社会」

【給食メニュー】麦ご飯、牛乳、揚げえび餃子、わかめとツナ和え、キムチスープ、ふりかけです。わかめや海苔などの海藻を食べる国は日本と韓国ぐらいだそうです。「海藻」には鉄分やカルシウム、マグネシウムなど健康に欠かせない栄養がたくさん入っています。今日も美味しくいただきました。

【進路PTA】お忙しい中、多くの保護者の方に御来校いただきました。生徒と一緒に今後の進路について決めていただければ幸いです。

今日の様子(10/26)

 昨日に引き続き、寒さが身にしみています。教育相談も本日で最終日となり、3年生は明日、体育館で「進路説明会」が行われますので、保護者の皆様、気をつけて御来校願います。
【授業の様子】
1年1組「技術」          1年3組「数学」
 
1年2組「家庭」校内研修授業
 
1年4組「理科」          1年5組「数学」
 
2年1組「音楽」          2年2組「社会」教育実習生の授業
 
2年3組「国語」教育実習生の授業  2年4・5・6組「保健体育」
 
3年1組「社会」          3年2組「英語」
 
3年3組「理科」          3年4組「英語」
 
3年5組「国語」          3年6組「美術」      
 
8・9組「理科」

【給食メニュー】ご飯、牛乳、さばカレー醤油焼き、切り干し大根の煮物、サツマイモ汁です。「サツマイモ」の収穫の時季ですが、堀立は甘みが少ないため、一週間ほどおいてから食べると甘みが増すそうです。今日も美味しくいただきました。

【卒業アルバム撮影】3年生は卒業アルバムの撮影を定期的に行っています。部活動や個人写真などこれからも随時撮影するそうです。

笑顔での撮影です。

今日の様子(10/25)県音楽祭(合奏の部)

 朝から冷たい風が吹き、寒さが増しています。今日は「県音楽祭合奏の部」が開催され、吹奏楽部が参加します。3年生にとって最後のコンクールとなりますので今までの練習の成果を発揮し、悔いの残らない演奏を披露してほしいです。
 今日も教育相談が放課後行われています。
【授業の様子】
1年1組「理科」          1年2組「国語」
 
1年3組「数学」          1年4組「数学」
 
1年5組「美術」          2年1組「理科」
 
2年2組「国語」          2年3組「社会」
 
2年4組「社会」教育実習生の授業  2年5組「英語」
 
2年6組「英語」          3年1組「社会」
 
3年2組「国語」          3年3組「社会」
 
3年4組「理科」          3年5・6組「数学」
 
3年5・6組「数学」        3年5・6組「数学」
 
【給食メニュー】二食丼(大豆入り鶏そぼろ・卵そぼろ)牛乳、キクラゲのスープです。鶏肉といってもムネ・ササミ・モモ・手羽・皮など部位がありますが、今日の鶏そぼろは、ムネ肉ともも肉を使用しているそうです。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の様子(10/21)

 朝の冷え込みが増し、通勤時間帯の外気温度は5℃を示していましたが、日中は秋晴れで過ごしやすい日となりました。昨日から「教育相談」が始まり、授業は5校時で終了となります。家庭で過ごす時間が長くなりますので時間を有効に活用してほしいです。
【授業の様子】
1年1組「社会」          1年2組「音楽」
 
1年3組「国語」          1年4組「社会」
 
1年5組「国語」          8・9組「技術」
 
2年1組「英語」          2年3組「理科」
 
2年2組「社会」教育実習生の授業

2年4組「美術」          2年5・6組「数学」
 
2年5・6組「数学」        2年5・6組「数学」
 
3年1組
 
 
 

地区駅伝競走大会 速報

 晴天に恵まれ、「地区駅伝競走大会」が高根沢町民広場周辺道路で開催されました。
 10:00 16チームが出場した女子がスタートし、Aチームは1区をトップで2区に渡すと、そのまま5区までトップをキープし見事17年ぶりに優勝しました。また、Bチームも前半から6位と好位置をキープし、最後まであきらめず6位でゴールしました。
 11:30 21チームが参加した男子がスタートし、Aチームは4位で2区、3区と粘り強い走りを見せてくれました。気温も上がり後半はスタミナとの勝負になりましたが5位でゴールしました。1年生を中心としたBチームは徐々に順位を上げ、10位でゴールしました。
 男女とも夏休みからの約2か月間の厳しく辛い練習に耐え、取り組んだ成果が表れました。個人的には悔しい思いをした生徒もいますが、「チーム阿久津」として他校との競り合いを体験し、すばらしい成績を収めたといます。お疲れ様でした。この経験は必ず学習面や部活動等で生かされるはずです。
 なお、女子は11月5日(土)那須野が原公園で開催される県大会に出場します。入賞(8位)を目指してさらにがんばってほしいです。

今日の様子(10/19)

 今日は久しぶりに秋を感じる気候になりました。週間天気予報でも晴れが続くようなので週末には紅葉狩りなど行きたいですね。
 明日は「塩谷・南那須地区駅伝競走大会」が高根沢町民広場周辺道路で開催されます。男子21チーム、女子16チームが参加し、本校からも男女各2チームが上位入賞を目指します。感染症対策を講じての大会運営となりますので、御理解、御協力をお願いいたします。
【授業の様子】
1年1組「技術」          1年2組「家庭」
 
1年3組「数学」          1年4組「理科」
 
1年5組「数学」          8・9組「理科」
 
2年1組「音楽」          2年2組「社会」
 
2年3組「国語」教育実習生の授業  3年4組「保体」ソフトボール
 
3年5組「保体」ソフトテニス    3年6組「保体」バレーボール
 
3年1組「社会」          3年2組「英語」
 
3年3組「理科」          3年4組「英語」
 
3年5組「国語」          3年6組「美術」
 
【給食メニュー】米粉パン、牛乳、モロフライトマトソース、フル?ツポンチ、野菜とウィンナーのスープです。今日はさっぱりとした「フルーツゼリー」がとても美味しかったです。ごちそうさまでした。

今日の様子(10/18)

 日光や那須地方では紅葉が見頃の時季となりました。校庭の樹木の赤みを増し、少しずつ落ち葉が増えてきました。いよいよ秋から冬にかけて準備開始です。
 さて、中学校では例年と違い、県新人大会が1か月遅れの11月11日(金)から開催されます。体調管理も勝敗の要ですね。
【授業の様子】
1年1組「英語」          1年2組「数学」
 
1年3組「社会」          1年4組「国語」
 
1年5組「美術」          2年1・2組「数学」
 
2年1・2組「数学」        2年1・2組「数学」
 
2年3組「英語」          2年4組「国語」
 
2年5組「理科」          2年6組「社会」教育実習生の授業   
 
3年1組「音楽」          3年2組「理科」
 
3年3組「技術」          3年4組「保健体育」
 
3年5組「保健体育」        3年6組「保健体育」
 
2年3組「国語」早くも教育実習生が授業を行っています。緊張していましたが生徒がしっかり反応していました。

【給食メニュー】ご飯、五目ご飯の具、牛乳、採り野菜の卵焼き、なめこ汁です。なめこのヌルヌルした成分は鼻や喉の粘膜を丈夫にし、風邪の予防に最適です。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の様子(10/17)

 マイチャレンジが終了し、久しぶりに全校生徒が授業に取り組んでいます。今日から3名の教育実習生が生徒と一緒に学校生活を送ることになりました。本校の卒業生もいますのでよろしくお願いします。
 さて、今日から部活動終了時刻が16:45、完全下校が17:00と早まりますが、日没時刻も早まっていますので安全に留意して下校できるよう保護者の皆様にも御協力をお願いいたします。
【自転車置き場の様子】きちんと整頓された自転車は気持ちが良いです。

【授業の様子】
1年1組「国語」          1年2組「社会」
 
1年3組「美術」          1年3組「理科」
 
1年5組「数学」          2年1組「国語」
 
2年2組「国語」          2年3組「英語」
 
2年4組「社会」          2年5組「理科」
 
2年6組「英語」          3年1組「理科」
 
3年2組「英語」          3年3・4組「数学」
 
3年3・4組「数学」        3年3・4組「数学」
 
3年5組「英語」          3年6組「社会」
 
8組「国語」            9組「国語」
 
【保育実習講話】3年生の「家庭科」において保育実習がありますが、コロナ禍の影響により実習ができません。その対応として「幼稚園の先生」に講師として、実際の園児の様子を見せていただきながら、乳幼児の特徴などを学んでいました。



【給食メニュー】ご飯、牛乳、納豆、肉じゃが、ゆかり和えです。「ゆかり」とは梅干しの色つけのための赤しそを乾燥させ、粉末にした物です。鮮やかな紫色と爽やかな香りが食欲をそそりました。ごちそうさまでした。

今日の様子(10/14)マイチャレンジ3日目

 朝はどんよりとした曇り空でしたが、現在(9:30)、久しぶりに太陽が顔を出し校庭の水分を乾かしています。明日(15日(土)地区新人陸上競技大会」が開催されます。そして近隣の小学校も「運動会」が行われますので天気が良いことを願っています。
 さて、マイチャレンジも今日で最終日を迎えました。生徒は疲れていると思いますので週末はゆっくりと休養してほしいです。
【授業の様子】
1年1組「国語」          1年2組「音楽」
 
1年3組「数学」          1年4組「英語」
 
1年5組「理科」

【学習確認テスト】3年生は今年度4回目の「学習確認テスト」を実施しています。27日には進路説明会。来月には3者面談を行い私立高校等の受験校を決定いたします。全員、必死に問題を解いていました。
3年1組「国語のテスト」      3年2組
 
3年3組              3年4組
 
3年5組              3年6組
 
【運動遊びプログラム事業】町教育委員会主催の「運動遊びプログラム事業」が1年生を対象に行われました。運動をすることの必要性・楽しさを味わいました。日頃では見られない笑顔が随所に確認できました。


 
 
【給食メニュー】マーボ丼、牛乳、わかめともやしのナルムです。わかめはカリウムが豊富 で、その他ナトリウムやカルシウムといったミネラルの種類が多く、ビタミン類や食物繊維も含んでいます。 カロリー、糖質 がとても低いわかめは、 低カロリー低糖質の食べ物 といわれています。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の様子(10/13)マイチャレンジ2日目

 肌寒さを感じる日となり、生徒の服装も長袖で過ごす姿が多いです。今日も2年生がマイチャレンジ活動を行っています。「楽しい」と感想を述べている生徒が多いようですが、働くことの意義や相手(お客さんや幼児等)を思いやる仕草等も学んでほしいです。
【マイチャレンジの様子(1日目)】抜粋して掲載しています。
中央図書館             エコハウスたかねざわ
 
陸上自衛隊(出発前)        高根沢消防署
 
高根沢郵便局            生涯学習課(町民広場)
 
鈴木整骨院             たから保育園
 
ひまわり保育園           陽だまり保育園       
 
きのこのもり            高根沢町児童館
 
阿久津小              ドゥイストDOUX(美容室)
 
ロケット(美容室)         栃木トヨペット高根沢店
 
山本自動車整備工場         宇都宮餃子みんみん
 
ヴェッキオトラム(菓子店)     ジョリー(ケーキ屋)
 
mitsumame(菓子店)        ファミリーマート高根沢町石末店
 
しまむら              たんたんプラザ光陽台
 
高根沢町社会福祉協議会       中央小
 
西小                増渕農園
 
とまと家こいけ           加藤いちご園
 
とちまるゴルフクラブ        フロンティア動物病院
 
はなゆう              高根沢ゴルフパーク
 
グリーンパーク           校内の落ち葉掃き(休業の事業社生徒)
 
【給食メニュー】麦ご飯、牛乳、鶏肉のごま味噌焼き、五目煮豆、干ぴょう入り団子汁です。給食の大豆は「里のほほえみ」という品種で6月頃種をまき、10月中旬に収穫するそうです。栄養豊富な大豆をこれからも多く摂取したいですね。ごちそうさまでした。

今日の様子(10/12)マイチャレンジ

 今日から2年生は3日間「マイチャレンジ(職場体験)」を行っています。48箇所の事業所等に187名の生徒が活動しています。もし見かけましたらお声をかけていただければ幸いです。
【人権教室】高根沢町人権擁護員の方々の御協力で1年生対象に「人権教室」を開催しました。他を思いやる心を育てることは、これからの人生において最も重要なことだと思います。



【授業の様子】
1年1組「数学」          1年2組「技術」
 
1年3組「国語」          1年4組「英語」
 
1年5組「英語」          3年1・2組「数学」
 
3年1・2組「数学」        3年1・2組「数学」
 
3年3組「社会」          3年4組「理科」
 
3年5組「国語」          3年6組「社会」
 
【給食メニュー】ご飯、牛乳、メンチカツ、おひたし、卵と豆腐のスープです。卵にはビタミンA・B鉄など多くの栄養素が含まれ「完全栄養食品」といわれています。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の様子(10/11)2学期始業式

 晴天に恵まれ、今日から2学期がスタートしました。「始業式」では各学年代表生徒が目標を発表しました。1学期終業式からわずか3日間でしたが、生徒の意欲を感じました。充実した学校生活を送るとともに、各自が持っている「夢」を実現するため頑張ってほしいです。
【始業式の様子】体育館で行われた「始業式」では全校生徒が一斉に集まり、真剣に話を聴いていました。次に全校生徒が体育館に集まるのは「卒業式」となります。
1年生代表             2年生代表
 
3年生代表             大きな拍手でした          
 
校長の話

【学級委員長任命式】2学期から新しい学級委員長となり、クラスをまとめてくれます。よろしくお願いします。
1年生

2年生

3年生

【給食メニュー】チキンカレー、牛乳、コーンサラダ、ヨーグルトです。今日のカレーには「玉ねぎ」がたくさん入っていました。玉ねぎは高根沢町で多く生産され、「酸化アリル」という涙の原因となる成分は加熱すると甘くなるそうです。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。