生徒会組織図



常任委員会の活動方針及び活動内容

委員会名

 

活動方針

 

主な活動内容(     は常時活動)

 

生活

 

学校生活を生徒自身の力でより向上させ、規律ある生活を作り出す。

 

・あいさつ運動の計画、実践

 

・ポスター作り

 

環境緑化

 

校舎内外の環境緑化を図り、よりよい生活環境の維持を図る。

 

環境問題に対する生徒への啓発を行い、校内のエコ活動を推進する。

 

・学校の緑化活動(花植え、落ち葉はき、牛乳パックの回収)

 

・マイナス6%運動(エコ活動)の推進

 

美化

 

清掃活動を中心に、校舎内外の環境美化に努める。

 

ゴミ計量と減量の呼びかけ

 

・清掃活動の点検(清掃コンクール)

 

・ワックスがけ

 

学芸集会

 

生徒会の文化的活動を計画し、実践する。

 

集会活動の企画運営にあたる。

 

・合唱コンクールの運営

 

・生徒集会の企画・運営

 

・儀式等の会場設営

 

体育

 

生徒会の体育的行事を計画し、実践する。

 

・グラウンド整備(ならし・石拾い等)

 

・運動用具(クラスのボール)の管理

 

図書

 

図書室を利用しやすいものにし、生徒によりよい本を多く読んでもらうための働きかけと、図書室の効果的な運営にあたる。

 

「読書1万ページ」活動

 

・読書紹介

 

移動図書

 

・図書室清掃

 

保健

 

生徒の健康保持と増進を図り、清潔な環境を作り出し、事故防止のPRや検査整備を行う。

 

石けん補充  ・ポスター作り

 

出欠確認  ・保健室清掃、整備

 

・トイレットペーパーの仕分け

 

・学校保健委員会への参加

 

出欠黒板の記入

 

・かぜ予防等放送での呼びかけ

 

給食

 

楽しく衛生的に給食ができるように食事のマナー指導を行う。

 

配膳用ワゴンと配膳代清掃

 

衛生チェック(当番の健康・服装等)

 

交通

 

交通マナーの徹底及び自転車置き場の管理を行う。

 

自転車置き場の整理8:10まで)

 

・自転車の点検

 

・交通安全、マナーの呼びかけ

 

放送

 

校内の放送に関する仕事を行う。

 

昼、清掃時の校内放送

 

下校放送  ・集会等の放送準備

 

福祉

 

福祉・ボランティア活動の企画・運営を行い、全体的な奉仕の精神を養う。

 

・ベルマーク回収

 

・各種募金活動

 

学級代表

 

各クラスの情報交換を行い、学年の親睦を深める。

 

・学年朝会の運営

 

・月の目標設定

 

生徒会誌
    編集

 

生徒会誌(富士見ヶ丘)の編集を行う。

 

「富士見ヶ丘」の編集

 

・原稿依頼

 

執行部

 

生徒会活動全体の連絡・調整を行う。

 

生徒会行事の企画運営を行う。

 

国旗当番

 

・生徒会行事の企画運営