お知らせ

職業人に聞く

 多くの職種の方々に「職業人に聞く」の講師として23講座を開催いたしました。職業の内容ややりがい等、日頃では学べないことを生徒は感じました。この「職業人に聞く」を通して、10年後どのような職業に従事しているか楽しみです。
【職業人に聞くの様子】
講師の方々

全体説明              本校ボランティア
 
美容師
 
農業
 
整骨師
 
新聞記者              獣医師
 
自転車販売
 
助産師
 
薬剤師
 
そば打ち職人            消防士
 
イラストレーター          造形職
 
福祉・介護             銀行員
 
看護師               TVディレクター
 
警察官
 
幼稚園教諭             自衛官
 
自動車開発             自動車販売           
 

今日の様子(6/23)職業人に聞く

 朝から過ごしやすい日となりました。今日から熱中症防止対策として体操着での登校としましたので爽やかな状態で過ごしてほしいです。
 さて、今日は午後から「職業人に聞く」を開催いたします。キャリア教育の一環として様々な職業で働いている方(23講座)を講師に働くことの目的や楽しさ、辛さなどを確認しながら、将来へ向けて働く意義を学びます。
【授業の様子】
1年1組「社会」          1年2組「国語」
 
1年3組「英語」          1年4組「社会」
 
1年5組「理科」          2年1組「英語」
 
2年2組「英語」          2年3組「理科」
 
2年4組「国語」          2年5組「音楽」
 
2年6組「社会」          3年1・2・3組「保健体育」
 
3年1・2・3組「保健体育」

3年4組「理科」          3年5・6組「数学」
 
3年5・6組「数学」        3年5・6組「数学」
 
8組「国語」            9組「数学」
 
【給食メニュー】かき揚げ丼、牛乳、干ぴょうのごま酢和え、大根と油揚げの味噌汁です。かき揚げにタレをかけると、タレがご飯まで染み込み、さらに食が進みました。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。


今日の様子(6/22)

 太陽は出ていないものの、湿度が高くむしむしする日となりました。生徒は「中間テスト」の解答用紙がほぼ渡され、一喜一憂しています。ほとんどの生徒は7月8日から開催される「地区総体大会」にむけて必死に取り組んでいますが、怪我をしないで大会に臨んでほしいです。
【授業の様子】
1年1組「技術」          1年2組「家庭」
 
1年3組「数学」          1年4組「理科」
 
1年5組「数学」          2年1組「音楽」
 
2年2組「国語」          2年3組「社会」
 
2年4・5・6組「保健体育」


 
3年1組「社会」          3年2組「英語」
 
3年3組「理科」          3年4組「英語」
 
3年5組「国語」          3年6組「美術」  
 
【給食メニュー】夏野菜カレー、牛乳、フルーツヨーグルトです。気温や湿度が高くなると食欲がなくなりますが、今日のカレーには生姜やビタミンたっぷりの夏野菜がたくさん入っていて、とても美味しくいただきました。

第1回学校運営協議会

 6月21日(火)15:00から「第1回学校運営協議会」を開催いたしました。高根沢町では平成31年度から地域の有識者やPTA役員等の方々に委員になっていただき本協議会が開催され、校長の経営方針の確認や学校における課題等について年3回開催いたします。委員の方々から貴重な御意見をいただき、今後の学校経営の改善に尽くしていきたいと思います。


 

今日の様子(6/21)夏至

 今日は「夏至」で、北半球では一年のうちで昼(日の出から日没まで)が最も長く、夜が最も短くなる日です。高根沢町の日の出の時刻は4時22分頃、日没は19時02分です。しかし、「梅雨」の期間なので、日照時間は冬よりも短くなることも多いといわれています。暑くなったり涼しくなったりと日によって気温が違いますので、体調管理に気をつけて生活しましょう。
【授業の様子】
1年1組「理科のテストの振り返り」 1年2組「国語」
 
1年3組「数学」          1年4組「数学」
 
1年5組「音楽」          2年1組「理科」
 
2年2組「国語のテストの振り返り」 2年3組「社会のテストの振り返り」
 
2年4組「社会のテストの振り返り」 2年5組「英語」
 
2年6組「英語のテストの振り返り」 3年1組「社会」
 
3年2組「国語のテストの振り返り」 3年3組「社会のテストの振り返り」
 
3年4組「理科のテストの振り返り」 3年5・6組「数学」
 
3年5・6組「数学」        3年5・6組「数学」
 
8・9組「国語」

【給食メニュー】ご飯(検食用)、牛乳、マーボー豆腐、焼き餃子、春雨サラダです。マーボー豆腐の味付けに欠かすことができない「豆板醤(とうばんじゃん)」はそら豆で作った味噌煮赤唐辛子を加えて作ります。本来なら辛みが多いのですが、給食なので食べやすく調理されています。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の様子(6/20)

 先週末から気温が急に上昇し、今日も暑さ対策が必須です。マスクの着用は運動時の危険性を感じるとともに、皮膚炎にもなりやすく、2m離れていれば自らの判断で脱着してほしいです。命が最優先ですからね。
【授業の様子】
1年1組「国語のテストの振り返り」 1年2組「社会のテストの振り返り」
 
1年3組「理科」          1年4組「理科」
 
1年5組「数学」          8組「国語」
 
2年1組「国語のテストの振り返り」 2年2組「国語」
 
2年3組「英語のテストの振り返り」 2年4組「社会」
 
2年5組「理科」          2年6組「英語」
 
3年1組「理科のテストの振り返り」 3年2組「英語のテストの振り返り」
 
3年3組「数学のテストの振り返り」 3年4組「数学のテストの振り返り」
 
3年5組「英語のテストの振り返り」 3年6組「社会のテストの振り返り」
 
【給食メニュー】スパゲティナポリタン、牛乳、イタリアンサラダ、牛乳パン、アセロラゼリーです。ナポリタンはイタリアの地名「ナポリ」の名前がつくため外国で生まれた料理と思っている人が多いのですが、実は日本で生まれた料理だそうです。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の様子(6/17)中間テスト2日目

 「中間テスト」2日目です。ぜひ、答案用紙を返される前にもう一度、自分で問題を解き直しておくことがこの週末の課題ですね。今日の問題が高校入試に出るかもしれませんし、間違いは二度と繰り返さないことが大切です。
 さて、3年生にとっては最後の「地区総体大会」が7月8日から開催されます。種目(卓球・バスケットボール)によっては16日になりますが、大会まで怪我の無いように集中して取り組んでほしいです。なお、本校では保健体育時の実技、運動部活動等においては熱中症対策として「マスク不着用」を行っておりますので御理解ください。また、適宜水分の補給を行いますので、天候に応じて大きめの水筒などもご用意ください。
【テストの様子】
1年1組「理科のテスト」      1年2組「理科のテスト」
 
1年3組「理科のテスト」      1年4組「理科のテスト」
 
1年5組「理科のテスト」

2年1組「英語のテスト」      2年2組「英語のテスト」
 
2年3組「英語のテスト」      2年4組「英語のテスト」
 
2年5組「英語のテスト」      2年6組「英語のテスト」
 
3年1組「理科のテスト」      3年2組「理科のテスト」
 
3年3組「理科のテスト」      3年4組「理科のテスト」
 
3年5組「理科のテスト」      3年6組「理科のテスト」
 
【給食メニュー】ご飯、牛乳、県内産納豆、牛肉とごぼうの炒め煮、なめこ汁です。栃木県は肉用牛の飼育頭数が全国7位で関東地方では1位だそうです。ちなみに全国1位は北海道です。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。



【Q-U検査】 6時間目に全校生徒対象で「QーU」(QUESTIONNAIREーUTILITIES)検査を行いました。「楽しい学校生活を送るため」に一人一人の状況を知り、学級集団の状態と今後の学級経営の方針を把握することが目的です。高根沢町では予算化し、年間2回実施しています。




今日の様子(6/16)中間テスト1日目

 今日から「中間テスト」が行われます。約2か月間で学習した内容がどれくらい理解できているかを証明するテストです。人間の脳は繰り返し学習することで理解力が高まるといわれています。家庭における学習時間も増えた生徒が多かったと思いますが、これを継続することが大切です。
【テストの様子】1時間目
1年1組「国語のテスト」  

1年2組「国語のテスト」      1年3組「国語のテスト」
 
1年4組「国語のテスト」      1年5組「国語のテスト」
 
2年1組「国語のテスト」      2年2組「国語のテスト」
 
2年3組「国語のテスト」      2年4組「国語のテスト」 
 
2年5組「国語のテスト」      2年6組「国語のテスト」
 
3年1組「社会のテスト」      3年2組「社会のテスト」
 
3年3組「社会のテスト」      3年4組「社会のテスト」
 
3年5組「社会のテスト」      3年6組「社会のテスト」
 

今日の様子(6/15)県民の日

 今日は「栃木県民の日」です。1873年(明治6年)のこの日、(旧)栃木県(現在の栃木県南部)と宇都宮県(現在の栃木県北部)が合併して、おおむね現在の県域と同じ栃木県が成立しました。ちなみに千葉県も今日が県民の日だそうです。
 さて、明日から「中間テスト」が行われ、家庭での学習も時間をかけて取り組んでいるかと思います。しかしここ数日、気温が低く体調を崩して保健室に来る生徒が増えていますので体調管理にも気をつけてください。
※整列された自転車置き場は見ていて気持ちがいいです

【授業の様子】
1年1組「国語」          1年2組「社会」
 
1年3組「美術」          1年4組「理科」
 
1年5組「数学」          2年1組「国語」
 
2年2組「国語」          2年3組「英語」
 
2年4組「社会」          2年5組「理科」
 
2年6組「英語」          3年1組「理科」
 
3年2組「英語」          3年3・4組「数学」
 
3年3・4組「数学」        3年3・4組「数学」
 
3年5組「英語」          3年6組「社会」
 
【給食メニュー】米粉パン、牛乳、鶏肉のハーブ焼き、フレンチサラダ、オニオンスープ、ゼリー(いちぎ)の県民の日メニューです。県産の食材をたくさん使ったメニューです。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

県民の日デザート いちごの味がまろやかでした。
 

今日の様子(6/14)

 朝からどんよりとしています。今日から「中間テスト」前の部活動なしで下校になります。テストに向けて、家庭学習を充実させ、テストに臨んでほしいです。
【朝の読み聞かせ】ボランティアの方による「読み聞かせ」が2年生対象で行われました。朝から落ち着いて1日が始まります。
2年1組              2年2組
 
2年3組              2年4組
 
2年5組              2年6組
 
【授業の様子】
1年1組「理科」          1年2組「国語」
 
1年3組「数学」          1年4組「数学」
 
1年5組「美術」          2年1組「数学」
 
2年2組「国語」          2年3組「社会」
       
2年4組「社会」          2年5組「英語」
 
2年6組「英語」          3年1組「社会」
 
3年2組「国語」          3年3組「社会」
 
3年4組「理科」          3年5・6組「数学」
 
3年5・6組「数学」        3年5・6組「数学」
 
8・9組「道徳」

【給食メニュー】セルフ五目ご飯、牛乳、やしおマス塩焼き、干ぴょう入りかき卵汁です。やしおマスは栃木県でニジマスを改良し、養殖した魚です。身の色が県の花「ヤシオツツジ」に似ているところから名付けられました。脂がのっていて臭みがなく、とても食べやすいのが特徴です。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。※今週は地産地消ウィークです。

体育祭

 令和4年度「体育祭」が予定どおり実施いたしました。天候が心配されましたが、時折晴れ間も見える、競技しやすい天候となりました。生徒一人一人の活躍、クラスが一丸となって取り組む姿勢に感動いたしました。今後の学校生活に活かしてほしいと思います。また、保護者の皆様にはお忙しい中、ご観覧くださりありがとうございました。今後も本校教育に御理解・御協力をお願い申し上げます。
【体育祭の様子】
ファンファーレ           選手入場指揮
 
開会式

国旗掲揚              生徒会長あいさつ
 
ラジオ体操

保護者観覧
 
 
応援団入場             東軍
 
西軍                東軍
 
2学年種目   
 
1学年種目
 
3学年種目
 
2学年クラス対抗全員リレー
 
1学年クラス対抗全員リレー
 
3学年クラス対抗全員リレー
 
女子種目
 
男子種目 1年           2年
 
3年
 
選抜対抗リレー(女子)       (男子)
 
成績発表              校長あいさつ
 
閉会式終了

今日の様子(6/11)体育祭

 時々降る雨で、体育祭のために準備した会場(校庭)に水たまりができています。本日開催の「体育祭」は午後の天候が心配ですが、雨対策のテントも各小学校からお借りし、予定どおり実施いたしますのでよろしくお願いいたします。
 なお、体育祭の写真販売(業者)も行いますので御連絡いたします。
【会場の様子】5:30現在

各小学校からお借りしたテント
 
水たまりの水をとる職員

【準備終了】7:30現在、なんとか校庭の水を取り終え、ラインも引き終わりました。いよいよ8:30開始を待つばかりです。


 
スローガン

美術部の作品 体育祭横断幕



保護者受付も始まりました

14:30 すべてを片付け、終了です。

今日の様子(6/10)

 今日は「時の記念日」です。「時間をきちんと守り、生活の改善・合理化を図るなど、時間の大切さを尊重する意識を広めるために設けられた日です。日頃から時間を守って生活したいですね。
 さて、明日は「体育祭」ですが、天気が心配です。今日も午後には雷注意報も出されています。明日の実施については緊急メールにて午前6時までには送信いたしますので御理解願います。また、来校の際には駐車場が狭いですので、乗り合わせ又は徒歩・自転車等で来校していただければ幸いです。
【給食メニュー】ご飯(検食用)、牛乳、かぼちゃひき肉フライ、こんにゃく海藻サラダ、豚汁です。かぼちゃには視力を守るビタミンAが多く含まれています。今日も美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。

今日の様子(6/9)

 登校時には雨が降り、路面が滑りやすくなっています。ここ数日、自転車による自損事故が増えています。ブレーキのかけ方やスピード安全確認など十分に気をつけて登下校してほしいです。
 さて、2日後に「体育祭」を控えていますが、生徒は1週間後の「中間テスト」に向けて授業に集中して取り組んでいます。
【授業の様子】
1年1・2・3組「保健体育」
 
1年4組「数学」          1年5組「数学」
 
2年1組「美術」          2年2組「理科」
 
2年3組「英語」          2年4組「理科」
 
2年5組「理科」          2年6組「国語」
 
3年1組「理科」          3年2組「国語」
 
3年3・4組「数学」        3年3・4組「数学」
 
3年3・4組「数学」        3年5組「国語」
 
3年6組「英語」          8・9組「家庭」
 
【給食メニュー】麦ご飯(検食用)、牛乳、さばのみぞれ煮、つぼ漬け和え、干ぴょう入り団子汁です。「干ぴょう」は栃木県の名産品で80%以上が栃木県で作られています。夕顔という食物の実をひも状にむいて乾燥させます。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の様子(6/8)体育祭予行練習

 朝から曇り空の肌寒い気候ですが、今日は午前中、「体育祭予行練習」を行いました。梅雨に入り、今週も雨の予報が続いているので、練習時間も限られています。各係とも順調に進めるよう真剣に取り組んでいます。
【応援旗】美術部で作成した「応援旗」が昇降口に掲示されています。「竜」「虎」の戦いで生徒も士気が高まっています。
※西軍の応援旗

※東軍の応援旗


 
【予行練習の様子】ファンファーレにより体育祭が開始されます

開会式

生徒会長あいさつ          ラジオ体操
 
1学年種目

3学年種目
 
女子種目

男子種目
 
応援席

【給食メニュー】ご飯、牛乳、大豆ミート入りひき肉カレー、コーン入りグリーンサラダです。大豆は「畑の肉」といわれるほど良質なタンパク質と食物繊維をたっぷり含んだ食品です。大豆は毎日食べるように心がけたいです。今日も美味しくいただきました。

県春季ソフトボール大会優勝

 那須塩原市、にしなすのスポーツプラザで行われた「県春季ソフトボール大会決勝戦」は手に汗握る白熱した試合展開の結果、延長8回、サヨナラで勝利を収めました。
 1回表、3点を取られ追う展開となりましたが、2回までに3対3に追いつきました。しかし2点を取られ相手のペースで進みましたが、最後まで仲間を信じ、笑顔で戦う姿に感動しました。5回裏に2点を取り5対5の緊迫した試合展開。7回を終え5対5のタイブレークに突入しました。8回表に1点取られた8回裏、1アウト満塁でセンター前ヒットを打ち2点追加の7対6のサヨナラ勝利を収めました。本当に素晴らしい生徒に感謝です。また、3日間、お忙しい中、応援していただいた保護者・関係者の皆さんに感謝いたします。
【試合の様子】
試合前のあいさつ



1番打者              2番打者
 
3番打者              4番打者
 
5番打者              6番打者 
 
7番打者              8番打者 
 
9番打者              代打
 
先発投手              中継ぎ
 
ピンチでの指示

学校到着後、全校生徒で祝福しました。

生徒代表で優勝へのメッセージ

部長から感謝の気持ちと今後の抱負を述べてもらいました。

今日の様子(6/6)

 朝から冷たい雨が降り続き、校庭一面水が浮いています。関東甲信地方も梅雨に入ったようです。今日から本格的に「体育祭」の練習が始まるのに残念です。今週はあまり天候が良くないようなので体育祭当日に影響がないか心配です。
 さて、気がつけば「中間テスト」10日前になりました。家庭での学習は進んでいるでしょうか。計画的に学習に取り組みましょう。
【校庭の様子】

【授業の様子】
1年1組「社会」          1年2組「国語」
 
1年3組「理科」          1年4組「社会」
 
1年5組「英語」          8組「数学」 
 
2学年種目練習

3年1組「美術」          3年2組「国語」
 
3年3組「英語」          3年4組「社会」
 
3年5・6組「数学」

3年5・6組「数学」        3年5・6組「数学」
 
1学年ラジオ体操の練習



【給食メニュー】はちみつパン、牛乳、アンサンブルエッグ、大根サラダ、ポークピーンズです。「ポークピーンズ」は豚肉と豆をトマトなどで煮込んだアメリカの家庭料理です。トマトの美味しい香りが部屋いっぱい広がりました。ごちそうさまでした。

県春季大会の結果

 6月3日から開催されていました「県春季大会」が雨天順延の影響もあり、明日のソフトボール決勝戦を残してほぼ終了いたしました。それぞれの力を発揮して最後まで頑張っていたと報告がありました。1か月後には3年生にとって最後の「地区総体大会」が開催されます。悔いの残らぬよう日々の練習に取り組んでほしいです。
【ソフトボールの様子】ソフトボールは2回戦・準々決勝・準決勝と県北地区の強豪と対戦するも、堅い守備と連打で勝ち進み、明日、厚崎中学校と決勝戦を戦います。
※2回戦 対親園中 7対0 初回からヒットで有利な展開で勝利


 
※準々決勝 対箒根中 2対0 投手戦でしたが確実に点を取り勝利
 

 
※準決勝 対黒羽中 11対4 全国大会優勝の経験を持つ黒羽中に臆することなく挑み勝利。全員が活躍する素晴らしい展開でした。
 



【サッカー】1回戦7ー0 準々決勝 5ー0と力を発揮し、ベスト4を目指して東陽中と対戦。試合は0ー0のままPK戦へ突入し6ー7で残念ながら敗退しました。

【陸上競技】栃木市で行われた「陸上競技」決勝に3名+1チームが進み検討しました。


 
※その他、柔道個人戦で3位に入賞しました。

今日の様子(6/3)県春季大会

 今日から「県春季大会」が開催されます。本校からもサッカー・陸上競技・ソフトテニス(男子)・剣道(個人)・ソフトボール(4日から)・柔道(個人4日)・卓球(個人4日)が出場します。最後まで諦めず全力を尽くしてほしいです。
※6:00ソフトテニス部・陸上競技部が出発していきました。

【虫歯予防デー啓発ポスター】6月4日?10日が「歯と口の健康週間」です。歯を大切にしましょう。啓発ポスターに出品する生徒作品を紹介します。とても上手ですね。
 

今日の様子(6/2)

 カレンダー(暦)は6月になっているでしょうか。ふと気がつくとまだ5月のままの暦が飾られています。6月は明日から「県春季大会」11日に「体育祭」16・17日「中間テスト」23日「職業人に聞く」28日「とちぎ未来大使講演会」等、多くの行事が行われます。暦を見ながら計画的に生活しましょう。
【授業の様子】
1年1・2・3組「保健体育」

1年4組「数学」          1年5組「数学」
 
2年1組「美術」          2年2組「理科」
 
2年3組「英語」          2年4組「理科」
 
2年5組「理科」          2年6組「国語」
 
3年1組「理科」          3年2組「国語」
 
3年3・4組「数学」        3年3・4組「数学」
 
3年3・4組「数学」        3年5組「国語」
 
3年6組「英語」          8・9組「家庭」
 
【給食メニュー】麦ご飯(検食用)、牛乳、ハンバーグ、ごまポテサラダ、ABCマカロニスープです。健康な歯や骨をつくるためにはカルシウムが必要です。毎日牛乳を飲んで健康な身体をつくりましょう。今日も美味しくいただきました。