日誌

新規日誌4

全校朝会がありました。

 全校朝会がありました。
 朝会では校長先生から人権についてのお話がありました。
 西小のみんなが気持ちよく過ごすためにはどうすればよいのかを考える機会
 となったことと思います。
 児童指導主任からは、3つのキーワード「あいさつ・くつをそろえる・自転車の乗り方」
 についてのお話がありました。
 
 毎月第1水曜日は、防犯の日ということで、一斉下校でした。
 安全ボランティアの方々や育成会の方々、スクールガードさん
 職員が付き添い、下校しました。
 

演劇鑑賞会がありました。

 演劇鑑賞会がありました。
 「劇団ポポロ」による「ばけものづかい」という演劇を鑑賞しました。
 とても迫力があり、児童は大いに楽しんでいました。
 
 また、グリーンタイムでは、花壇に花を植えたり、先日植えたサツマイモの苗に
 水やりをしたりしました。
 

授業の風景

 理科の授業の一場面です。
 電気と光の関係を学習している4年生は、ソーラーカーを作成しています。
 児童は、真剣に製作に取り組んでいました。
 
 また、本校の駐車場の白線は、今まで薄くて見づらかったので、
 昨日、新しく引き直しました。

1年生親子ふれあい活動実施

 1年生の親子ふれあい活動が行われました。体育館でドッジビーを行い、その後ランチ
 ルームで一緒に給食を食べました。
 
 また、2年生では食指導が栄養士によって行われました。食べたものがどのように栄養に
 なって身体を作るのかしっかりと聞いていました。
  
 昼休みには2回目のなかよしタイムがありました。6年生が修学旅行でいない中、5年生が
 しっかりとリーダーシップを発揮していました。
 

昼休みの過ごし方

 今週から6月上旬に行われる新体力テストに向けて、たくさんの児童がボール投げを
 練習しています。
 また、6月10日に行われる陸上競技大会に向けてリレーの練習も行っています。
 

農園活動を実施しました。

 1,2校時に農園活動を行いました。
 サツマイモの苗をにしのき農園に植えました。低学年は高学年のお兄さんお姉さんに
 手伝ってもらいながら一生懸命作業をしていました。サツマイモの収穫が今から楽しみです。
   

代表委員会が行われました

 昼休みに代表委員会が行われました。
 議題は「児童会のスローガンについて」です。
 この日までに各クラスで話合いをもち、多くの意見を持ち寄りました。
 学級や委員会の代表がさらに話合いを重ね、今年度のスローガンを考えました。
 

全校運動実施

 本日、昼休みの後、全校運動が行われました。
 「気をつけ」、「休め」など、どの学年も基本的な集団行動ができていて、きび
 きびと行動ができました。