活動の様子

2017年11月の記事一覧

三者面談実施

今週は、放課後に三者面談を行っています。
学校生活の様子や、学習に関すること、進路に関することなどを
保護者、生徒と先生とで話し合います。
特に3年生は、私立高校受験についての相談をして、
面談後には別室で私立高校受験のための願書を作成します。

保護者の方々は、面談の前後には廊下の掲示物をみたり、
教室の生徒の机を見たりして、生徒の学校での生活の様子を
確かめていました。

 

氏家中学校創立70周年記念式典 挙行

校内合唱コンクール後の午後には、
さくら市立氏家中学校創立70周年記念式典が行われました。

氏家中学校は、昭和22年4月1日に学制改革により
新制中学校の氏家町立氏家中学校として設立され、
4月28日に開校式・入学式が行われました。
そして、昭和44年に熟田中学校と合併されました。
平成17年には市町合併によりさくら市が誕生し、
さくら市立氏家中学校に改名されました。
今年度で、創立70周年をむかえました。

本日行われた創立70周年記念式典では、
歴代の校長先生やPTA会長などの多くの来賓を迎え、
同窓会長によるあいさつや、校長先生のあいさつ、
生徒代表のあいさつ、全校生による校歌斉唱などが
行われました。
また、式典終了後には、記念演奏会として
和太鼓による二人噺子や木曽節の演奏が行われました。
演奏の途中には、生徒による和太鼓演奏の体験もあり、
生徒は、身近な所で叩かれる和太鼓の迫力ある演奏に
とても見入っていました。 

 
 

氏家中学校 合唱コンクール 開催

本日、平成29年度の校内合唱コンクールが開催されました。
これまで、音楽の授業以外にも、朝、昼休み、放課後と
各クラスで練習を重ねてきた成果を発揮して、
どのクラスもとても素晴らしい歌声を披露しました。
合唱コンクールの結果は下記の通りです。

<1年生の部>

最優秀賞 1年3組「旅立ちの時」
優秀賞 1年7組「あの素晴らしい愛をもう一度」
優良賞 1年9組「カリブ夢の旅」
奨励賞 1年1組「大切なもの」

<2年生の部>

最優秀賞 2年1組「空駆ける天馬」
優秀賞 2年7組「HEIWAの鐘」
優良賞 2年5組「時を越えて」
奨励賞 2年8組「COSMOS」

<3年生の部>

最優秀賞 3年6組「モルダウ」
優秀賞 3年10組「ヒカリ」
優良賞 3年1組「あなたへ」
奨励賞 3年8組「あなたへ」