文字
背景
行間
活動の様子
2018年12月の記事一覧
第3学年 第2学期期末テスト 実施
本日より、第3学年では第2学期の期末テストが始まりました。
3年生にとって、義務教育最後の定期テストです。
休み時間にはロッカーの周辺に集まり、
テスト直前まで教科書やノートを見直していました。
自己ベストを目指して、真剣にテストに臨んでいました。
3年生にとって、義務教育最後の定期テストです。
休み時間にはロッカーの周辺に集まり、
テスト直前まで教科書やノートを見直していました。
自己ベストを目指して、真剣にテストに臨んでいました。
樹木の枝打ち
日に日に寒さが増す中、校舎の周辺では
シルバー人材の方に樹木の枝打ちをしていただいています。
中庭の木々も冬支度です。
シルバー人材の方に樹木の枝打ちをしていただいています。
中庭の木々も冬支度です。
「冬の花壇」がリニューアルしました。
パンジーなどの可愛い花が生徒の登校を迎えてくれます。
年末の交通安全運動 実施中
先週より、年末の交通安全運動が始まりました。
本校でも、生徒の登校時、下校時に通学路の各所で
立哨指導を行い、生徒の安全な登下校を見守っています。
本校でも、生徒の登校時、下校時に通学路の各所で
立哨指導を行い、生徒の安全な登下校を見守っています。
さくら市学習状況調査 実施
本日は、第1,2学年の市学習状況調査でした。
1校時から5校時まで、5教科のテストに挑みました。
1校時から5校時まで、5教科のテストに挑みました。
お弁当の日
本日はお弁当の日でした。
色とりどりのお弁当が並んでいます。
主食には、ご飯以外にも
おにぎり、サンドイッチ、ハンバーガー、クロワッサンサンド
など、様々なメニューが見られました。
色とりどりのお弁当が並んでいます。
主食には、ご飯以外にも
おにぎり、サンドイッチ、ハンバーガー、クロワッサンサンド
など、様々なメニューが見られました。
昼休みの様子
日に日に寒さが増していますが、雲一つない空の下、
昼休みには生徒が元気に校庭で運動しています。
毎日の受験勉強の息抜きでしょうか、期末テストを
目前に控えた3年生の姿も多く見られます。
今年度より行われる生徒会主催の全校球技大会に向けて
ドッジボールの練習を始めた学級も見られました。
昼休みには生徒が元気に校庭で運動しています。
毎日の受験勉強の息抜きでしょうか、期末テストを
目前に控えた3年生の姿も多く見られます。
今年度より行われる生徒会主催の全校球技大会に向けて
ドッジボールの練習を始めた学級も見られました。
避難訓練 実施
本日は、避難訓練を行いました。
事前に生徒には知らせず、清掃の時間に突然放送が入って、
避難訓練が始まりました。
大きな地震が発生した後、調理室から出火したという
設定で避難しました。
・清掃中のため、学級の生徒がバラバラになっている。
・調理室から出火のため、いつもの避難訓練で使用している
通路が使用できない。
などの条件をつけて避難の方法を練習しました。
生徒は、最初は戸惑いながらも、先生の指示を聞き、
素早く校庭まで避難することができました。
事前に生徒には知らせず、清掃の時間に突然放送が入って、
避難訓練が始まりました。
大きな地震が発生した後、調理室から出火したという
設定で避難しました。
・清掃中のため、学級の生徒がバラバラになっている。
・調理室から出火のため、いつもの避難訓練で使用している
通路が使用できない。
などの条件をつけて避難の方法を練習しました。
生徒は、最初は戸惑いながらも、先生の指示を聞き、
素早く校庭まで避難することができました。
特色選抜希望者 作文・小論文 指導
平成31年度県立高等学校入学者選抜について、
2月に行われる特色選抜に、本校からは
およそ140人の生徒が出願を希望しています。
本日放課後には、特色選抜の希望者を対象に
作文・小論文の書き方について、資料を配り
アドバイスをしました。
これから本番に向けて、何度か練習を重ねていきます。
2月に行われる特色選抜に、本校からは
およそ140人の生徒が出願を希望しています。
本日放課後には、特色選抜の希望者を対象に
作文・小論文の書き方について、資料を配り
アドバイスをしました。
これから本番に向けて、何度か練習を重ねていきます。
第2学年 情報モラル講話 実施
本日6校時、第2学年では
栃木県総合教育センター研究調査部の糀谷先生を講師に招き、
「情報モラル講話」を実施しました。
SNSによるトラブルの実例やその対処方法などをあげながら、
スマホなどの誤った使い方によるトラブルを未然に防ぎ、
適切に情報機器を取り扱う方法を学びました。
これを機に、各家庭でも情報機器の取り扱いに関する
家庭内でのルールについて、話し合ってみて下さい。
栃木県総合教育センター研究調査部の糀谷先生を講師に招き、
「情報モラル講話」を実施しました。
SNSによるトラブルの実例やその対処方法などをあげながら、
スマホなどの誤った使い方によるトラブルを未然に防ぎ、
適切に情報機器を取り扱う方法を学びました。
これを機に、各家庭でも情報機器の取り扱いに関する
家庭内でのルールについて、話し合ってみて下さい。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
リンクリスト
カウンタ
2
6
5
2
1
7
5
検索