文字
背景
行間
活動の様子
2021年10月の記事一覧
10月30日(土) 地区新人大会が行われました(第4日)
【 10月30日(土) 地区新人大会が行われました(第4日) 】
最後の種目、剣道が行われました。
気合いのこもった声が、体育館に響きました。
熱戦が展開されました。
〈 剣道 さくら市:氏家中学校第1体育館 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6077/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6079/medium)
最後の種目、剣道が行われました。
気合いのこもった声が、体育館に響きました。
熱戦が展開されました。
〈 剣道 さくら市:氏家中学校第1体育館 〉
10月28日(木) 我が伝統の校内駅伝大会
【 10月28日(木) 我が伝統の校内駅伝大会 】
男子は67回、女子は37回を数えます。
クラスのために、精根尽き果てるまで走りきります。
遠くに仲間が見えただけで、声を振り絞って応援します。
また一つ、氏中のすばらしい校風のたすきが継承されました。
〈 第1学年 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6041/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6043/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6045/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6051/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6052/big)
〈 第2学年 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6053/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6055/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6057/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6059/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6061/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6063/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6064/big)
〈 第3学年 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6065/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6067/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6069/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6071/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6073/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6075/medium)
男子は67回、女子は37回を数えます。
クラスのために、精根尽き果てるまで走りきります。
遠くに仲間が見えただけで、声を振り絞って応援します。
また一つ、氏中のすばらしい校風のたすきが継承されました。
〈 第1学年 〉
〈 第2学年 〉
〈 第3学年 〉
10月27日(水) タスキでつなぐ仲間の思い(地区駅伝大会)
【 10月27日(水) タスキでつなぐ仲間の思い(地区駅伝大会) 】
高根沢町の町民広場を会場に、地区駅伝大会が行われました。
タスキとともに、仲間の思いもつないでいきました。
氏中駅伝部の絆(きずな)を深めることができました。
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6028/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6030/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6032/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6033/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6035/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6037/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6039/medium)
高根沢町の町民広場を会場に、地区駅伝大会が行われました。
タスキとともに、仲間の思いもつないでいきました。
氏中駅伝部の絆(きずな)を深めることができました。
10月26日(火) 生徒会専門員会が行われました
【 10月26日(火) 生徒会専門員会が行われました 】
生徒会専門員会が行われました。
放課後に、委員会ごとに集まりました。
今後の活動内容などを確認したり、実際に活動したりしました。
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6025/medium)
生徒会専門員会が行われました。
放課後に、委員会ごとに集まりました。
今後の活動内容などを確認したり、実際に活動したりしました。
10月25日(月) 感動的でドラマティックな合唱でした(中央祭)
【 10月25日(月) 感動的でドラマティックな合唱でした(中央祭) 】
県学校音楽祭の中央祭でした。
宇都宮市文化会館大ホールを会場に行われました。
披露した曲目は「オーマイソルジャー」です。
聴く者を感動させる、ドラマティックな合唱でた。
歌い終わって、会場を出てのスナップです。
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6020/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6022/medium)
県学校音楽祭の中央祭でした。
宇都宮市文化会館大ホールを会場に行われました。
披露した曲目は「オーマイソルジャー」です。
聴く者を感動させる、ドラマティックな合唱でた。
歌い終わって、会場を出てのスナップです。
10月24日(日) We love music!(吹奏楽部 定期演奏会)
【 10月24日(日) We love music!(吹奏楽部 定期演奏会) 】
吹奏楽部の定期演奏会が、新体育館で行われました。
今年で14回を数えます。
たくさんの曲が、短期間で見事に仕上げられていました。
新体育館に、氏中サウンドが響きました。
演出にも工夫が凝らされ、会場が一体となった演奏会になりました。
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6009/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6011/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6012/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6013/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6015/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6017/medium)
吹奏楽部の定期演奏会が、新体育館で行われました。
今年で14回を数えます。
たくさんの曲が、短期間で見事に仕上げられていました。
新体育館に、氏中サウンドが響きました。
演出にも工夫が凝らされ、会場が一体となった演奏会になりました。
10月23日(土) 地区新人大会が行われました(第3日)
【 10月23日(土) 地区新人大会が行われました(第3日) 】
本日、2つの種目が実施されました。
朝の風が冷たく感じられる中、熱戦がスタートしました。
全力のプレーが見られました。
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6000/big)
〈 柔道 矢板市・矢板市武道場 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6002/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6004/medium)
〈 野球 塩谷町・塩谷町総合公園野球場 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/6006/medium)
本日、2つの種目が実施されました。
朝の風が冷たく感じられる中、熱戦がスタートしました。
全力のプレーが見られました。
〈 柔道 矢板市・矢板市武道場 〉
〈 野球 塩谷町・塩谷町総合公園野球場 〉
10月22日(金) 適切な進路選択につなげます(県立高校説明会)
【 10月22日(金) 適切な進路選択につなげます(県立高校説明会) 】
3年生は、県立高校の説明会でした。
私立高校の説明会と同様に、放送室からのテレビ放送で行いました。
生徒たちは資料を手元に、進路情報の理解に努めていました。
3年生は、県立高校の説明会でした。
私立高校の説明会と同様に、放送室からのテレビ放送で行いました。
生徒たちは資料を手元に、進路情報の理解に努めていました。
10月19日(火)~21日(木) 修学旅行に行ってきました
【 10月19日(火)~21日(木) 修学旅行に行ってきました 】
3年生は、2泊3日の修学旅行でした。
東北方面(岩手、宮城、福島)に行ってきました。
仲間とともに、たくさんの大切な思い出を作ることができました。
氏中生のすばらしさが際立った、3日間にもなりました。
ここまで、保護者の皆様のご理解、ご協力に、心より感謝申し上げます。
《 第1日 10月19日(火) 》
〈 体育館に集合して、出発しました。 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5933/big)
〈 まず岩手県まで行きました。最初の見学地は毛越寺(もうつうじ)です。世界遺産です。 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5935/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5936/big)
〈 昼食の後、中尊寺を見学しました。中尊寺の金色堂も世界遺産です。 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5938/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5939/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5941/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5943/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5945/medium)
〈 宿に着いて、室長会議、班長会議です。 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5946/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5948/medium)
〈 夕食です。2会場に分かれました。 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5949/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5950/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5952/medium)
《 第2日 10月20日(水) 》
〈 朝食です。しっかり食べました。 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5954/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5956/medium)
〈 第2日のスタートです。 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5958/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5960/medium)
〈 第2日は班別活動です。松島と仙台市内をまわりました。 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5962/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5963/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5965/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5967/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5969/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5971/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5973/medium)
〈 無事に宿にもどって夕食です。 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5974/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5975/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5977/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5979/medium)
《 第3日 10月21日(木) 》
〈 朝一で荷物を宅急便で送りました。 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5981/medium)
〈 朝食です。宿、最後の食事です。 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5982/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5984/medium)
〈 宿を後にして、最終日のスタートです 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5986/medium)
〈 あぶくま洞の中は、ヒンヤリとしていました。 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5988/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5990/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5992/medium)
〈 最後に「アクアマリンふくしま(水族館)」「いわき・ら・ら・ミュウ」の見学です。
ここも班別活動でした。 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5993/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5995/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5997/medium)
氏中生を誇りに思える3日間でした。
3年生は、2泊3日の修学旅行でした。
東北方面(岩手、宮城、福島)に行ってきました。
仲間とともに、たくさんの大切な思い出を作ることができました。
氏中生のすばらしさが際立った、3日間にもなりました。
ここまで、保護者の皆様のご理解、ご協力に、心より感謝申し上げます。
《 第1日 10月19日(火) 》
〈 体育館に集合して、出発しました。 〉
〈 まず岩手県まで行きました。最初の見学地は毛越寺(もうつうじ)です。世界遺産です。 〉
〈 昼食の後、中尊寺を見学しました。中尊寺の金色堂も世界遺産です。 〉
〈 宿に着いて、室長会議、班長会議です。 〉
〈 夕食です。2会場に分かれました。 〉
《 第2日 10月20日(水) 》
〈 朝食です。しっかり食べました。 〉
〈 第2日のスタートです。 〉
〈 第2日は班別活動です。松島と仙台市内をまわりました。 〉
〈 無事に宿にもどって夕食です。 〉
《 第3日 10月21日(木) 》
〈 朝一で荷物を宅急便で送りました。 〉
〈 朝食です。宿、最後の食事です。 〉
〈 宿を後にして、最終日のスタートです 〉
〈 あぶくま洞の中は、ヒンヤリとしていました。 〉
〈 最後に「アクアマリンふくしま(水族館)」「いわき・ら・ら・ミュウ」の見学です。
ここも班別活動でした。 〉
氏中生を誇りに思える3日間でした。
10月18日(月) 校内駅伝大会に向けて
【 10月18日(月) 校内駅伝大会に向けて 】
校内駅伝大会が、来週木曜日(10/28)に近づきました。
そこに向けて、今日は各クラスのゼッケンが配られました。
持久力を高めるとともに、クラスの絆を固くする機会です。
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5927/big)
校内駅伝大会が、来週木曜日(10/28)に近づきました。
そこに向けて、今日は各クラスのゼッケンが配られました。
持久力を高めるとともに、クラスの絆を固くする機会です。
10月18日(月) 明日から修学旅行です(3学年)
【 10月18日(月) 明日から修学旅行です(3学年) 】
3年生は、明日から2泊3日の修学旅行です。
今朝は、荷物を持参しました。
予め宿泊場所に発送しておきます。
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5930/big)
3年生は、明日から2泊3日の修学旅行です。
今朝は、荷物を持参しました。
予め宿泊場所に発送しておきます。
10月17日(日) 地区新人大会が行われました(第2日)
【 10月17日(日) 地区新人大会が行われました(第2日) 】
地区新人大会の2日目でした。
全力のプレーが見られました。
ここから、また新たなスタートです。
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5914/big)
〈 バスケットボール さくら市:氏家中学校第2体育館 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5916/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5918/medium)
〈 卓球 塩谷町:塩谷中学校体育館 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5920/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5922/medium)
〈 バレーボール 高根沢町・阿久津中学校体育館 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5924/medium)
地区新人大会の2日目でした。
全力のプレーが見られました。
ここから、また新たなスタートです。
〈 バスケットボール さくら市:氏家中学校第2体育館 〉
〈 卓球 塩谷町:塩谷中学校体育館 〉
〈 バレーボール 高根沢町・阿久津中学校体育館 〉
10月16日(土) 地区新人大会が始まりました(第1日)
【 10月16日(土) 地区新人大会が始まりました(第1日) 】
例年より1か月遅い開催となりました。
1・2年生の新体制で臨む大会です。
先輩が築いたすばらしい伝統を引き継いで、競技しました。
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5889/big)
〈 陸上競技 さくら市:さくらスタジアム 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5891/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5893/medium)
〈 サッカー さくら市: 喜連川運動場 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5897/medium)
〈 ソフトテニス さくら市:氏家中学校テニスコート 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5899/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5901/medium)
〈 弓道 さくら市:氏家中学校弓道場 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5903/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5905/medium)
〈 ソフトボール さくら市:菖蒲沢運動公園 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5907/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5909/medium)
〈 体操競技 さくら市:氏家中学校第2体育館 〉
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5911/medium)
例年より1か月遅い開催となりました。
1・2年生の新体制で臨む大会です。
先輩が築いたすばらしい伝統を引き継いで、競技しました。
〈 陸上競技 さくら市:さくらスタジアム 〉
〈 サッカー さくら市: 喜連川運動場 〉
〈 ソフトテニス さくら市:氏家中学校テニスコート 〉
〈 弓道 さくら市:氏家中学校弓道場 〉
〈 ソフトボール さくら市:菖蒲沢運動公園 〉
〈 体操競技 さくら市:氏家中学校第2体育館 〉
10月15日(金) 日本一応援される部活動に(部活動委員会)
【 10月15日(金) 日本一応援される部活動に(部活動委員会) 】
昼休みに部活動委員会があり、新部長が集まりました。
1・2年生の新体制になって、第1回目の集まりです。
部活動でも、「時を守り 場を清め 礼を正す」が大切であることを確認しました。
これらを基に、明日からの新人大会にも臨みます。
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5886/big)
昼休みに部活動委員会があり、新部長が集まりました。
1・2年生の新体制になって、第1回目の集まりです。
部活動でも、「時を守り 場を清め 礼を正す」が大切であることを確認しました。
これらを基に、明日からの新人大会にも臨みます。
10月15日(金) 2学期が始まっています
【 10月15日(金) 2学期が始まっています 】
秋休みが終わり、昨日から2学期が始まっています。
全員が冬服に衣替えをしました。
静寂の中の読書で1日がスタートするのは、これまでと変わりません。
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5883/big)
秋休みが終わり、昨日から2学期が始まっています。
全員が冬服に衣替えをしました。
静寂の中の読書で1日がスタートするのは、これまでと変わりません。
10月8日(金) 漢字検定が行われました
【 10月8日(金) 漢字検定が行われました 】
2回目の漢字検定が行われました。
2年生の希望者を中心に、受検しました。
漢字学習の意欲を高め、豊かな日本語の力を養うことを目的にしています。
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5880/big)
2回目の漢字検定が行われました。
2年生の希望者を中心に、受検しました。
漢字学習の意欲を高め、豊かな日本語の力を養うことを目的にしています。
10月8日(金) 修学旅行に向けて(3学年)
【 10月8日(金) 修学旅行に向けて(3学年) 】
3年生の修学旅行が近づいてきました。
今日は体育館に集まり、事前指導が行われました。
楽しく思い出に残る旅行になるよう、心構えなどを確認しました。
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5873/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5875/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5877/medium)
3年生の修学旅行が近づいてきました。
今日は体育館に集まり、事前指導が行われました。
楽しく思い出に残る旅行になるよう、心構えなどを確認しました。
10月7日(木) 学年集会を行いました(2学年)
【 10月7日(木) 学年集会を行いました(2学年) 】
2学年は、旧体育館で学年集会を行いました。
始めに学級委員長が、1学期の学級生活を振り返って発表しました。
明るい、楽しい、活発、教室がきれい 等の発表がありました。
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5868/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5870/medium)
2学年は、旧体育館で学年集会を行いました。
始めに学級委員長が、1学期の学級生活を振り返って発表しました。
明るい、楽しい、活発、教室がきれい 等の発表がありました。
10月7日(木) 私たちの考えた献立です(給食)
【 10月7日(木) 私たちの考えた献立です(給食) 】
今日の給食の献立は、1年生のクラスが家庭科の授業で考えた献立でした。
ごはん 油淋鶏(ユーリンチー) 豚汁
コーンサラダ かぼちゃプリン 牛乳
食べ応えもありました(883kcal)。
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5863/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5865/medium)
今日の給食の献立は、1年生のクラスが家庭科の授業で考えた献立でした。
ごはん 油淋鶏(ユーリンチー) 豚汁
コーンサラダ かぼちゃプリン 牛乳
食べ応えもありました(883kcal)。
10月5日(火) 朝練も再開しています
【 10月5日(火) 朝練も再開しています 】
部活動の練習が、本格化しています。
今週から、朝練も再開しました。
大会を1つの目標に、練習に励んでいます。
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5856/big)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5858/medium)
![](https://schit.net/sakura/jhujiie/wysiwyg/image/download/1/5860/medium)
部活動の練習が、本格化しています。
今週から、朝練も再開しました。
大会を1つの目標に、練習に励んでいます。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
リンクリスト
カウンタ
3
1
5
0
3
0
1
検索