文字
背景
行間
活動の様子
2018年12月の記事一覧
富士山の夕景
冬の花々
冬季休業中 窓清掃
冬季休業を利用して、業者の方が教室や体育館の
窓の清掃をしています。
普段の清掃ではできない、高所までとてもきれいになりました。
窓の清掃をしています。
普段の清掃ではできない、高所までとてもきれいになりました。
私立高校入試について
間もなく平成31年度私立高校の入学試験が始まります。
主な日程は次の通りです。
〇宇都宮短期大学附属高等学校
1月4日(金)
〇宇都宮海星女子学院
1月6日(日)
〇作新学院高等学校
トップ英進部・英進部 1月7日(月)
総合進学部・情報科学部 1月6日(日)
〇文星芸術大学附属・宇都宮文星女子
一般A(5教科) 1月9日(水)
一般B(3教科) 1月7日(月)
スポーツ文化特待 1月7日(月)
推薦 1月7日(月)
〇矢板中央高等学校
一般・推薦 1月9日(水)
3年生の皆さん、頑張って下さい。
主な日程は次の通りです。
〇宇都宮短期大学附属高等学校
1月4日(金)
〇宇都宮海星女子学院
1月6日(日)
〇作新学院高等学校
トップ英進部・英進部 1月7日(月)
総合進学部・情報科学部 1月6日(日)
〇文星芸術大学附属・宇都宮文星女子
一般A(5教科) 1月9日(水)
一般B(3教科) 1月7日(月)
スポーツ文化特待 1月7日(月)
推薦 1月7日(月)
〇矢板中央高等学校
一般・推薦 1月9日(水)
3年生の皆さん、頑張って下さい。
休業前集会 実施
明日から冬季休業が始まります。
本日は表彰式・冬季休業前集会・離任式が行われました。
表彰式では、習字、作文、ポスターなどの作品展で獲得した賞状や
各種大会で獲得した賞状が授与されました。
また、先日の関東駅伝大会で8位に入賞した駅伝部が表彰されました。
休業前集会では、校長先生のお話の後、学習指導主任・進路指導主事・
生徒指導主事からのお話がありました。
最後に、今月で本校を退職される平野先生の離任式を行いました。
平野先生、今までありがとうございました。
次の登校は、来年の1月8日(火)となります。
有意義な冬休みを過ごして下さい。
本日は表彰式・冬季休業前集会・離任式が行われました。
表彰式では、習字、作文、ポスターなどの作品展で獲得した賞状や
各種大会で獲得した賞状が授与されました。
また、先日の関東駅伝大会で8位に入賞した駅伝部が表彰されました。
休業前集会では、校長先生のお話の後、学習指導主任・進路指導主事・
生徒指導主事からのお話がありました。
最後に、今月で本校を退職される平野先生の離任式を行いました。
平野先生、今までありがとうございました。
次の登校は、来年の1月8日(火)となります。
有意義な冬休みを過ごして下さい。
全校球技大会 開催
本日5,6校時には、生徒集会の活動として
生徒会主催による全校球技大会が開催されました。
生徒会の計画により今年度から初めて実施される行事であり、
現生徒会役員にとって最後の仕事となります。
球技大会の種目はドッジボールです。
まず、各学年ごとにリーグ戦を行い、
その後、各学年の優勝チームと3学年の準優勝チームの
4チームで決勝トーナメントを行います。
試合結果は次の通りです。
<第1学年>
優 勝 1年2組
準優勝 1年5組
準優勝 1年9組
<第2学年>
優 勝 2年7組
準優勝 2年8組
第3位 2年4組
<第3学年>
優 勝 3年5組
準優勝 3年11組
準優勝 3年2組
<決勝トーナメント>
準決勝 3年11組 20-14 1年2組
準決勝 3年5組 21-20 2年7組
決 勝 3年11組 21-15 3年5組
3年11組は、学年リーグで3年2組と同率2位となり
代表生徒によるじゃんけんで勝ち、決勝トーナメントに進出しました。
その勢いで決勝トーナメントを勝ち抜き、優勝を飾りました。
生徒会主催による全校球技大会が開催されました。
生徒会の計画により今年度から初めて実施される行事であり、
現生徒会役員にとって最後の仕事となります。
球技大会の種目はドッジボールです。
まず、各学年ごとにリーグ戦を行い、
その後、各学年の優勝チームと3学年の準優勝チームの
4チームで決勝トーナメントを行います。
試合結果は次の通りです。
<第1学年>
優 勝 1年2組
準優勝 1年5組
準優勝 1年9組
<第2学年>
優 勝 2年7組
準優勝 2年8組
第3位 2年4組
<第3学年>
優 勝 3年5組
準優勝 3年11組
準優勝 3年2組
<決勝トーナメント>
準決勝 3年11組 20-14 1年2組
準決勝 3年5組 21-20 2年7組
決 勝 3年11組 21-15 3年5組
3年11組は、学年リーグで3年2組と同率2位となり
代表生徒によるじゃんけんで勝ち、決勝トーナメントに進出しました。
その勢いで決勝トーナメントを勝ち抜き、優勝を飾りました。
本日の給食
本日の給食の献立は、クリスマスメニューでした。
はちみつパン コーンシチュー
もみの木ハンバーグ 彩り野菜ソース
グリーンサラダ 牛乳
そして、デザートは選択献立で、
サンタさんのチョコケーキ
サンタさんのいちごケーキ
お米deクリスマスケーキ
の3つの中から、すきなケーキを選びました。
はちみつパン コーンシチュー
もみの木ハンバーグ 彩り野菜ソース
グリーンサラダ 牛乳
そして、デザートは選択献立で、
サンタさんのチョコケーキ
サンタさんのいちごケーキ
お米deクリスマスケーキ
の3つの中から、すきなケーキを選びました。
国旗掲揚塔の修理
本校では、毎朝生徒会役員が国旗を掲揚しています。
昨日、いつものように国旗をあげようとしたところ、
痛んでいたひものほつれがひどくなり、
途中で動かせなくなってしまいました。
国旗が半旗の状態のままなので、
本日、はしごで登り、国旗を外しました。
昨日、いつものように国旗をあげようとしたところ、
痛んでいたひものほつれがひどくなり、
途中で動かせなくなってしまいました。
国旗が半旗の状態のままなので、
本日、はしごで登り、国旗を外しました。
私立高校受験事前説明会 実施
本日放課後は、第3学年の私立高校受験者に対して
事前説明会を行いました。
最初の私立高校の入学試験まであと2週間となりました。
試験当日の注意点について、説明を聞きました。
事前説明会を行いました。
最初の私立高校の入学試験まであと2週間となりました。
試験当日の注意点について、説明を聞きました。
JRC委員 アルミ缶回収 実施
JRC委員会では、毎週水曜日の昼休みにアルミ缶の回収を行っています。
昨日は午前授業だったため、実施できなかったので、本日昼休みに
アルミ缶回収を実施しました。
本日は2018年最後の回収ということで、14.1kgのアルミ缶が集まりました。
今年度の最高記録です。
機械では間に合わず、生徒が足でつぶしていました。
たくさんのご協力ありがとうございました。
今月2Kgを超えたのは、1年3組・3年9組・3年10組、
5kgを超えたのは、3年1組・3年11組です。
毎週ご協力ありがとうございます。
来年も引き続き集めていきますので、よろしくお願いします。
昨日は午前授業だったため、実施できなかったので、本日昼休みに
アルミ缶回収を実施しました。
本日は2018年最後の回収ということで、14.1kgのアルミ缶が集まりました。
今年度の最高記録です。
機械では間に合わず、生徒が足でつぶしていました。
たくさんのご協力ありがとうございました。
今月2Kgを超えたのは、1年3組・3年9組・3年10組、
5kgを超えたのは、3年1組・3年11組です。
毎週ご協力ありがとうございます。
来年も引き続き集めていきますので、よろしくお願いします。
第3学年 第2学期期末テスト 実施
本日より、第3学年では第2学期の期末テストが始まりました。
3年生にとって、義務教育最後の定期テストです。
休み時間にはロッカーの周辺に集まり、
テスト直前まで教科書やノートを見直していました。
自己ベストを目指して、真剣にテストに臨んでいました。
3年生にとって、義務教育最後の定期テストです。
休み時間にはロッカーの周辺に集まり、
テスト直前まで教科書やノートを見直していました。
自己ベストを目指して、真剣にテストに臨んでいました。
樹木の枝打ち
日に日に寒さが増す中、校舎の周辺では
シルバー人材の方に樹木の枝打ちをしていただいています。
中庭の木々も冬支度です。
シルバー人材の方に樹木の枝打ちをしていただいています。
中庭の木々も冬支度です。
「冬の花壇」がリニューアルしました。
パンジーなどの可愛い花が生徒の登校を迎えてくれます。
年末の交通安全運動 実施中
先週より、年末の交通安全運動が始まりました。
本校でも、生徒の登校時、下校時に通学路の各所で
立哨指導を行い、生徒の安全な登下校を見守っています。
本校でも、生徒の登校時、下校時に通学路の各所で
立哨指導を行い、生徒の安全な登下校を見守っています。
さくら市学習状況調査 実施
本日は、第1,2学年の市学習状況調査でした。
1校時から5校時まで、5教科のテストに挑みました。
1校時から5校時まで、5教科のテストに挑みました。
お弁当の日
本日はお弁当の日でした。
色とりどりのお弁当が並んでいます。
主食には、ご飯以外にも
おにぎり、サンドイッチ、ハンバーガー、クロワッサンサンド
など、様々なメニューが見られました。
色とりどりのお弁当が並んでいます。
主食には、ご飯以外にも
おにぎり、サンドイッチ、ハンバーガー、クロワッサンサンド
など、様々なメニューが見られました。
昼休みの様子
日に日に寒さが増していますが、雲一つない空の下、
昼休みには生徒が元気に校庭で運動しています。
毎日の受験勉強の息抜きでしょうか、期末テストを
目前に控えた3年生の姿も多く見られます。
今年度より行われる生徒会主催の全校球技大会に向けて
ドッジボールの練習を始めた学級も見られました。
昼休みには生徒が元気に校庭で運動しています。
毎日の受験勉強の息抜きでしょうか、期末テストを
目前に控えた3年生の姿も多く見られます。
今年度より行われる生徒会主催の全校球技大会に向けて
ドッジボールの練習を始めた学級も見られました。
避難訓練 実施
本日は、避難訓練を行いました。
事前に生徒には知らせず、清掃の時間に突然放送が入って、
避難訓練が始まりました。
大きな地震が発生した後、調理室から出火したという
設定で避難しました。
・清掃中のため、学級の生徒がバラバラになっている。
・調理室から出火のため、いつもの避難訓練で使用している
通路が使用できない。
などの条件をつけて避難の方法を練習しました。
生徒は、最初は戸惑いながらも、先生の指示を聞き、
素早く校庭まで避難することができました。
事前に生徒には知らせず、清掃の時間に突然放送が入って、
避難訓練が始まりました。
大きな地震が発生した後、調理室から出火したという
設定で避難しました。
・清掃中のため、学級の生徒がバラバラになっている。
・調理室から出火のため、いつもの避難訓練で使用している
通路が使用できない。
などの条件をつけて避難の方法を練習しました。
生徒は、最初は戸惑いながらも、先生の指示を聞き、
素早く校庭まで避難することができました。
特色選抜希望者 作文・小論文 指導
平成31年度県立高等学校入学者選抜について、
2月に行われる特色選抜に、本校からは
およそ140人の生徒が出願を希望しています。
本日放課後には、特色選抜の希望者を対象に
作文・小論文の書き方について、資料を配り
アドバイスをしました。
これから本番に向けて、何度か練習を重ねていきます。
2月に行われる特色選抜に、本校からは
およそ140人の生徒が出願を希望しています。
本日放課後には、特色選抜の希望者を対象に
作文・小論文の書き方について、資料を配り
アドバイスをしました。
これから本番に向けて、何度か練習を重ねていきます。
第2学年 情報モラル講話 実施
本日6校時、第2学年では
栃木県総合教育センター研究調査部の糀谷先生を講師に招き、
「情報モラル講話」を実施しました。
SNSによるトラブルの実例やその対処方法などをあげながら、
スマホなどの誤った使い方によるトラブルを未然に防ぎ、
適切に情報機器を取り扱う方法を学びました。
これを機に、各家庭でも情報機器の取り扱いに関する
家庭内でのルールについて、話し合ってみて下さい。
栃木県総合教育センター研究調査部の糀谷先生を講師に招き、
「情報モラル講話」を実施しました。
SNSによるトラブルの実例やその対処方法などをあげながら、
スマホなどの誤った使い方によるトラブルを未然に防ぎ、
適切に情報機器を取り扱う方法を学びました。
これを機に、各家庭でも情報機器の取り扱いに関する
家庭内でのルールについて、話し合ってみて下さい。
整美委員会 扇風機の清掃
現在、整美委員会では、放課後などを利用して各教室の
扇風機の清掃を行っています。
夏季の間、教室を効率よく冷やすためにエアコンと合わせて
使用していました。
カバーやプロペラを外してみると、思った以上にほこりが
たくさん付いていました。
一度きれいにして、次年度にまた使用できるようにしておきます。
扇風機の清掃を行っています。
夏季の間、教室を効率よく冷やすためにエアコンと合わせて
使用していました。
カバーやプロペラを外してみると、思った以上にほこりが
たくさん付いていました。
一度きれいにして、次年度にまた使用できるようにしておきます。
JRC委員 アルミ缶回収 実施
JRC委員会では、毎週水曜日の昼休みにアルミ缶の回収を行っています。
本日は、8.9kgのアルミ缶が集まりました。
毎週ご協力ありがとうございます。
今後も引き続き集めていきますので、よろしくお願いします。
本日は、8.9kgのアルミ缶が集まりました。
毎週ご協力ありがとうございます。
今後も引き続き集めていきますので、よろしくお願いします。
第2学年 幼稚園実習の様子
2学年の家庭科では、「わたしたちの成長と家族・地域」の領域に
「幼児と触れ合おう」という学習内容があります。
その活動として、中学生が幼稚園に行き園児と触れあう
幼稚園実習を行っています。
今月より、偶数クラスの2年生が幼稚園実習を行っています。
屋内や屋外で、園児と中学生が一緒に楽しそうに過ごしていました。
「幼児と触れ合おう」という学習内容があります。
その活動として、中学生が幼稚園に行き園児と触れあう
幼稚園実習を行っています。
今月より、偶数クラスの2年生が幼稚園実習を行っています。
屋内や屋外で、園児と中学生が一緒に楽しそうに過ごしていました。
総合発表会 3年生の部 実施
本日は、総合的な学習の時間発表会(3年生の部)が行われました。
昨年までは全学年が同日に実施していましたが、
今年度は学年ごとに実施します。
3年生では、ジャンル別学習として、グループごとにテーマを決めて
調査・研究してきた内容について発表しました。
前半は各教室を会場にして、
「映像アニメ」・「歴史」・「紙工作」・「クイズ研究会」・「ファッション」
「漫才」・「かわいい動物」・「内燃機関」・「創作」・「写真」 の
10種類のテーマについて、それぞれの会場で発表を行いました。
生徒は、見学場所を自分で選択して見学します。
それぞれの会場で様々に工夫された発表が行われました。
後半は体育館を会場として、
「居合道」・「ダンス」・「日本舞踊」 の3つのジャンルが発表しました。
これまで一生懸命に練習してきた成果を発揮して、
素晴らしいステージを見せてくれました。
昨年までは全学年が同日に実施していましたが、
今年度は学年ごとに実施します。
3年生では、ジャンル別学習として、グループごとにテーマを決めて
調査・研究してきた内容について発表しました。
前半は各教室を会場にして、
「映像アニメ」・「歴史」・「紙工作」・「クイズ研究会」・「ファッション」
「漫才」・「かわいい動物」・「内燃機関」・「創作」・「写真」 の
10種類のテーマについて、それぞれの会場で発表を行いました。
生徒は、見学場所を自分で選択して見学します。
それぞれの会場で様々に工夫された発表が行われました。
後半は体育館を会場として、
「居合道」・「ダンス」・「日本舞踊」 の3つのジャンルが発表しました。
これまで一生懸命に練習してきた成果を発揮して、
素晴らしいステージを見せてくれました。
学年集会 実施
本日放課後は、学年集会を行いました。
第3学年では、学年主任からの話の他、
これまで生徒会役員として活動してきた9名が
生徒会活動を振り返り、感想や学んだことなどを述べました。
第3学年では、学年主任からの話の他、
これまで生徒会役員として活動してきた9名が
生徒会活動を振り返り、感想や学んだことなどを述べました。
インフルエンザ予防
朝夕の寒さが厳しくなってきて、氏家中学校でもインフルエンザ流行の
兆しが出てきました。
感染症予防のため、本校では各教室で加湿器を使用しています。
先日の専門委員会で手入れした加湿器を本日より使い始めました。
また、本日より ”ミントタオル” を3年生の教室にかけています。
ミントに含まれるメントール成分により、体内の繊毛の働きを
活発にすることで、感染症の予防につながります。
これからも、うがい手洗いの励行、マスクの着用、換気、水分補給
などを実践して、感染症の予防に努めましょう。
兆しが出てきました。
感染症予防のため、本校では各教室で加湿器を使用しています。
先日の専門委員会で手入れした加湿器を本日より使い始めました。
また、本日より ”ミントタオル” を3年生の教室にかけています。
ミントに含まれるメントール成分により、体内の繊毛の働きを
活発にすることで、感染症の予防につながります。
これからも、うがい手洗いの励行、マスクの着用、換気、水分補給
などを実践して、感染症の予防に努めましょう。
オープンスクール開催
本日はオープンスクールということで、保護者の方々に
自由に授業を参観していただきました。
授業参観終了後は、2学期PTAの全体会と、
PTA主催による講演会が行われました。
講演会では、「命と時間」という演題で、
スコップ団 団長、初代 青空応援団 団長 平了氏
を講師に迎えて、東日本大震災の被災地での「スコップ団」の活動や
「青空応援団」での活動に込めた思いを話していただきました。
自由に授業を参観していただきました。
授業参観終了後は、2学期PTAの全体会と、
PTA主催による講演会が行われました。
講演会では、「命と時間」という演題で、
スコップ団 団長、初代 青空応援団 団長 平了氏
を講師に迎えて、東日本大震災の被災地での「スコップ団」の活動や
「青空応援団」での活動に込めた思いを話していただきました。
JRC委員 アルミ缶回収 実施
JRC委員会では、毎週水曜日の昼休みにアルミ缶の回収を行っています。
本日はオープンスクールで慌ただしくなってしまったため
今月担当になっている1年生へ活動の仕方を説明しました。
1クラスアルミ缶を持ってきてくれたので、
0.46kgのアルミ缶が集まりました。
毎週ご協力ありがとうございます。
今後も引き続き集めていきますので、よろしくお願いします。
本日はオープンスクールで慌ただしくなってしまったため
今月担当になっている1年生へ活動の仕方を説明しました。
1クラスアルミ缶を持ってきてくれたので、
0.46kgのアルミ缶が集まりました。
毎週ご協力ありがとうございます。
今後も引き続き集めていきますので、よろしくお願いします。
生徒会専門委員会 実施
本日放課後に、生徒会専門委員会が実施されました。
前回からの活動の反省と翌月の活動の計画のほか、
各委員会ごとの活動を行いました。
学習委員会では、先日実施したノーメディアチャレンジの集計をまとめました。
整美委員会では、各クラスにあるリサイクルボックスに集まった再生紙の
仕分けを行いました。
給食委員会では、各クラスで回収している牛乳パックのとりまとめを行いました。
保健委員会では、これから各教室で使用する加湿器の手入れを行いました。
緑化委員会では、中庭の学級花壇の手入れを行いました。
JRC委員会では、各クラスで集めているベルマークの集計を行いました。
図書委員会では、先日全校生に募集していた「しおりコンテスト」の審査を行いました。
前回からの活動の反省と翌月の活動の計画のほか、
各委員会ごとの活動を行いました。
学習委員会では、先日実施したノーメディアチャレンジの集計をまとめました。
整美委員会では、各クラスにあるリサイクルボックスに集まった再生紙の
仕分けを行いました。
給食委員会では、各クラスで回収している牛乳パックのとりまとめを行いました。
保健委員会では、これから各教室で使用する加湿器の手入れを行いました。
緑化委員会では、中庭の学級花壇の手入れを行いました。
JRC委員会では、各クラスで集めているベルマークの集計を行いました。
図書委員会では、先日全校生に募集していた「しおりコンテスト」の審査を行いました。
矢板市長杯バスケットボール大会の結果
12月1日~2日の二日間、矢板中学校・片岡中学校を会場に
第15回矢板市長杯バスケットボール大会が行われました。
本校バスケットボール部は、男女ともに1日目の予選リーグで
2勝して、決勝トーナメントに進出しました。
2日目の決勝トーナメントでは、準決勝に勝利したものの、
決勝戦で敗れ、男女ともに準優勝となりました。
第15回矢板市長杯バスケットボール大会が行われました。
本校バスケットボール部は、男女ともに1日目の予選リーグで
2勝して、決勝トーナメントに進出しました。
2日目の決勝トーナメントでは、準決勝に勝利したものの、
決勝戦で敗れ、男女ともに準優勝となりました。
関東中学校駅伝競走大会(12/1~12/2)
①開会式(12/1)の様子です。
②12/2大会当日。
男子8位入賞しました。 おめでとうございます。
②12/2大会当日。
男子8位入賞しました。 おめでとうございます。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
リンクリスト
カウンタ
2
6
9
5
8
1
9
検索