活動の様子

2016年6月の記事一覧

授業参観 1学期PTA 実施

本日は授業参観でした。

午前中には、PTAによるAED講習会を行いました。
午後には授業参観の他、学校評議委員会や
学年ごとに1学期PTAの話し合いなどが行われました。

保護者の車が校庭だけでは収まらず、サッカー場まで
駐車場として使用するほど、多くの保護者が来校して、
生徒の授業の様子を参観していました。







教育相談 実施

本日より、放課後を使って教育相談を行っています。

担任の先生と、学習面や生活面などについて
今頑張っていることや困っていることなどを相談しています。

第一学年 親子奉仕作業 実施

土曜日に予定されていた親子奉仕作業が雨のために順延となり、
本日あらためて、晴天の下で無事実施されました。

校庭周辺の除草や植え込みの刈り込み、花壇の手入れ
などを行いました。
熱心に作業していただき、各場所ともとてもきれいになりました。
ご協力ありがとうございました。



第1回学校保健委員会 実施

本日放課後、保健委員の生徒、PTA保健体育部などが
参加して、第1回学校保健委員会が行われました。

今回のテーマは ~生きているだけで100点満点~ です。
最初に、助産師の齋藤先生から出産に関する講話を聞きました。
次に、妊婦体験と赤ちゃん抱っこ体験を行いました。
生徒は、お腹に数kgのおもりをつけて動いてみたり、
赤ちゃんの人形で抱っこをする練習をしたりしました。
最後に、赤ん坊とその母親に来ていただきました。
実際に本物の赤ん坊を抱っこしてみると、
それまでニコニコしていた赤ん坊が急に泣き出して、
生徒はおろおろしながら一生懸命に抱っこをしていました。







中間テスト 一日目

本日より、一学期中間テストが実施されています。
一日目は3教科のテストが行われました。

一年生にとっては、中学生になって初めての定期テストです。
生徒の中には、テスト前の2週間で50時間以上も
家庭学習に取り組んだ生徒もいました。

のこり一日、精一杯頑張って下さい。

JRC委員 アルミ缶回収 実施

JRC委員会では、毎週水曜日の昼休みにアルミ缶の回収を行っています。

本日は、5.3kgのアルミ缶が集まりました。

担当の2年生の他、通りかかった1,3年生も作業を手伝ってくれました。
時間内につぶしきれないアルミ缶は足でつぶして袋詰めをしました。

来週もご協力をよろしくお願いします。

歯と口の衛生週間

6月4日~10日は「歯と口の衛生週間」でした。

保健室前の廊下には、先日募集した歯みがきに関する標語の
優秀作品が掲示してあります。

保健委員会では、今日より一週間、歯みがき調査を実施します。
給食後に歯みがきを行うように、呼びかけや調査を行います。
また、給食時には、歯みがきに関する校内放送を行いました。

歯科検診の結果から、約25%の生徒は虫歯の治療が済んでいません。
早めに治療をしておきましょう。



各委員会の活動

本日は、各委員会がそれぞれ活発に活動していました。

生徒会役員は、朝の登校時にあいさつ運動を実施していました。

JRC委員会は、毎週水曜日昼休みのアルミ缶の回収を行いました。
本日は、1.7kgのアルミ缶が集まりました。

給食委員会は、放課後に配膳台の清掃を行いました。
梅雨の季節は食中毒の心配がありますので、配膳台をきれいにしました。

交通委員会は、放課後に駐輪場の学級表示をきれいに直しました。





専門委員会 実施

本日放課後に、生徒会専門委員会が実施されました。
前回からの活動の反省や翌月の活動の計画のほか、
各委員会ごとの活動を行いました。


運動会実行委員では、先日行われた運動会の反省の集計や振り返りを行いました。
JRC委員会では、各教室で回収しているベルマークの整理をしました。





第1学年 「地域を知ろう講話」

総合的な学習の時間では、各学年でテーマを決めて学習を進めていきます。
第1学年では、「地域」をテーマにこれから調べ学習をしていきます。

本日はその始めとして、地域で働く職業人に話をしていただきました。
特に「障がい福祉のお仕事について」をテーマとして、
さくら市市民福祉課職員やさくら市内の福祉関係施設である
にんべん、桜ふれあいの郷、ユーファームさくら事業所の職員などから
福祉に関する講話をしていただきました。

生徒はメモなどをとりながら、熱心に話を聞いていました。



平成28年度 運動会 実施

雲一つ無い青空の下、平成28年度運動会が行われました。
約1000人の生徒が紅白に分かれ、両団長を中心に
優勝を目指して熱戦を繰り広げました。

リレーや騎馬戦、玉入れなどの競技で勝利を目指しました。
また、500人による組体操や氏中ソーラン節は感動的でした。

結果、今年度は紅組が優勝の栄冠を勝ち取りました。















運動会 会場準備

平成28年度の運動会を目前に控え、
本日は運動会の会場準備を行いました。

梅雨の合間の好天の下、テントを設営したりグランドをきれいにならしたりして
素晴らしい会場が準備されました。

リコーダーの販売

本日と明日の二日間の登校時、
東昇降口前にて、音楽の授業で使用する
アルトリコーダーの販売が行われています。

小学校ではソプラノリコーダーを使いましたが、
中学校では一回り大きいアルトリコーダーを
使用します。

運動会 総合練習 実施

本日の1時間目~5時間目は、運動会の総合練習を行いました。

運動会全体の流れを通しながら、
各種目の入退場や係の動きを確認しました。

特に、組み体操やソーラン節は本番さながらの
素晴らしい動きをしていました。





JRC委員 アルミ缶回収 実施

JRC委員会では、毎週水曜日の昼休みにアルミ缶の回収を行っています。

本日は、2.0kgのアルミ缶が集まりました。
運動会総合練習の間の昼休みであり
時間の余裕があまりありませんでしたが、
委員が素早く足でつぶして袋詰めをして、
時間内に作業を終えることができました。

来週もご協力をよろしくお願いします。


緑化委員 サルビアの花植

本日放課後、緑化委員とボランティア参加の生徒により、
中庭の学級花壇にサルビアの花を植えました。
野球部を始め多くの生徒がボランティアで参加してくれて、
順調に作業を進めることができました。

運動会全体練習 開始

本日4,5校時より、運動会の全体練習が始まりました。

男子は騎馬戦や組み体操の練習、
女子はソーラン節や綱引き、棒引きの練習を行いました。

その後、紅白に分かれて、應援団の指揮の下
応援合戦の練習を行いました。



JRC委員 アルミ缶回収 実施

JRC委員会では、毎週水曜日の昼休みにアルミ缶の回収を行っています。
本日は、2.7kgのアルミ缶が集まりました。
一年生が担当として、一生懸命に活動しています。

本日集まったアルミ缶の中に、スチール缶が混じっていました。
作業の安全のため、アルミ缶以外を混ぜないようにして下さい。
来週もご協力をよろしくお願いします。