活動の様子

活動の様子

専門委員会 実施

本日放課後に、生徒会専門委員会が実施されました。
前回からの活動の反省や翌月の活動の計画のほか、
各委員会ごとの活動を行いました。

JRC委員会では、各クラスで収集しているベルマークの集計を行いました。
整美委員会では、各クラスにあるリサイクルボックスに集まった再生紙の
仕分けを行いました。
体育委員会では、これから続く様々な行事に向けて、トロフィーや機材がおいてある
行事室の整理整頓を行いました。





JRC委員 アルミ缶回収 実施

JRC委員会では、毎週水曜日の昼休みにアルミ缶の回収を行っています。

本日は、1.3kgのアルミ缶が集まりました。

夏休み中には多くのアルミ缶が出たと思いますので、
来週の水曜日にはぜひ中学校にもってきて下さい。

来週もご協力をよろしくお願いします。

生徒会 あいさつ運動

生徒会本部では、毎週水曜日の朝に
昇降口であいさつ運動を行っています。

今朝は台風の影響もあり、雨の中の登校で大変でしたが、
昇降口では元気なあいさつが交わされていました。

第3学年 学年集会

本日の放課後、3学年は学年集会を開き、学習と進路についての話を聞きました。
子どもたちは真剣なまなざしで、メモを取りながら聞いていました。
少しずつ迫る入試に向けて、学習と日常生活の意識を向上させていきたいと思います。
 

スズメバチの巣駆除

 職員室前の樹木にスズメバチの巣を発見しました。
 本校職員が発見し、直ちに駆除いたしました。これからスズメバチが大量に発生する時期を迎えます。校内はもちろん、通学途中でスズメバチの被害に遭わないよう配慮していきます。
 学校はいつも安全な場であることに努めていきます。