活動の様子

カテゴリ:生徒会活動

生徒会役員選挙 投票

本日は、平成30年度生徒会役員選挙の投票日でした。
さくら市の選挙管理委員より本物の投票箱や記入台を借りてきて、
本格的に選挙を行っています。
昨日の立会演説会を参考にして、一人一人がよく考え、
投票をしていました。

 

平成30年度生徒会役員選挙 立会演説会

本日は、来年度の生徒会役員選挙の立会演説会を行いました。
今回は、生徒会長候補に2年生が14名、副会長候補に1年生が12名、
合わせて26人という例年以上に多くの候補が立候補しました。
これまで、昇降口に選挙ポスターを貼ったり、
朝の駐輪場で投票を呼びかけたりして、選挙運動を行ってきました。
そして、本日の立会演説会では、責任者と立候補者の二人が
限られた時間の中で自分の選挙公約を発表しました。
2年生は堂々と、1年生は初々しく、ステージでの発表を行いました。
生徒たちは、それぞれの発表を聴いて、どの候補に投票するか
懸命に選んでいました。
明日が、投票日になります。

保健委員会 お昼の放送

保健委員会では、給食時の放送を使って、
全校生に様々な呼びかけを行っています。
先日は、徐々に風邪をひく生徒が増えてくる時期なので、
「かぜ予防の7か条」について放送しました。
本日は、姿勢を良くして授業にのぞむように、
「立腰」の大切さについて、アンケート調査結果を踏まえて
呼びかけを行いました。 

 

生徒会 専門委員会 実施

本日放課後に、生徒会専門委員会が実施されました。
前回からの活動の反省や翌月の活動の計画のほか、
各委員会ごとの活動を行いました。

選挙委員会が、まもなく行われる来年度生徒会役員選挙に向けての
準備を始めました。
整美委員会では、各クラスにあるリサイクルボックスに集まった再生紙の
仕分けを行いました。
緑化委員会では、中庭の学級花壇にパンジーの花を植えました。
保健委員会では、先日行ったアンケートの集計を行いました。
 
 

桜ふれあいの郷 訪問ボランティア

本日は、生徒会役員とJRC委員の36名が
桜ふれあいの郷を訪問して、ボランティア活動を行いました。

あいにく、台風接近による雨のために、
予定していた畑作業ができなかったので、
施設で行っているペットボトルやアルミ缶の回収作業を
施設の方と一緒に行いました。
みんなが一生懸命に作業したので、山のようにあった
ペットボトルやアルミ缶が、予定時間よりも早く片付きました。

そして、作業終了後には、懇親会を行いました。
施設で作っているサツマイモをふかしたものをごちそうになり、
施設の方々と歓談しながら、交流を深めました。

また、JRC委員が毎週水曜日に行っているアルミ缶回収の収益より、
桜ふれあいの郷に掃除機を寄贈し、大変喜ばれました。
来週からもアルミ缶回収活動への御協力をよろしくお願いします。