活動の様子

活動の様子

関東大会が始まりました。

本日より、関東大会が始まりました。

今日はサッカー部、陸上部の試合を応援しました。

サッカー部の試合は、残念ながら1-2で敗戦となりましたが、氏中生の闘志溢れる中でも、特にフェアプレーの精神で試合を行った姿に感動しました。

陸上部の400Rは予選2位で明日の決勝に進みました。

関東・全国大会出場選手激励会が行われました。

8月2日、関東・全国大会に出場する選手への激励会を市役所で行っていただきました。

さくら市長様、副市長様、教育長様をはじめ、教育委員会の皆様から温かい励ましの言葉や応援シール、応援幕をいただきました。

関東大会へは、弓道部、体操部、サッカー部、陸上部が出場します。現時点で全国大会には陸上部が出場します。

各部の活躍が期待されます。

さくら市広島平和記念式典派遣結団式を行いました。

7月27日、結団式を行いました。生徒会役員の4名が、さくら市、そして氏家中を代表して広島を訪問します。それぞれ、実際に見て感じてきたい、学んだことを帰ってきて周りの人に伝えたい、平和について考えたい、原爆を広島で感じてきたいなどの決意をのべました。

三者懇談を行っています。

夏休みに入り、三者懇談を行っています。

4月からこれまでの生活や学習の様子や夏休みの過ごし方等を懇談しています。

夏休み前の集会でも話しをしたように、長期休業中の時間の使い方は大変重要です。

有意義な休みを送ってほしいと思います。

(※ドアの窓越しに撮影しましたので、写真が白くなっています)