活動の様子

活動の様子

給食 節分献立

本日の給食は節分献立でした。
ご飯 いわしのごま味噌煮 のっぺい汁
ほうれん草のごまあえ フィッシュ福豆 牛乳 がでました。

節分にイワシを食べたり飾ったりするのは、
イワシを焼くと出る激しい煙と臭いで邪気を追い払う、
魔よけの意味があります。
福豆は、自分の数え年の数だけ食べると、体が丈夫になり、
風邪をひかないというならわしがあります。
また、豆は「魔滅」に通じ、鬼に豆をぶつけることにより、
邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味合いがあります。

富士山

今週は、雪が降ったり豪雨が降ったり、
一転して春のような暖かさになったり、
とても不安定な天候が続きました。
本日は、風は冷たいものの、好天に恵まれました。
夕方には、久しぶりに富士山を眺めることができました。

全国学校給食週間 さくら市のいちご

1月24日~30日は全国学校給食週間です。
本日の献立は
わかめごはん  和風きんぴらバーグ  ゆば入りすまし汁
ごぼうサラダ  さくら市のいちご  牛乳 です。

本日は地産地消献立として、さくら市のいちごが出ました。
栃木県は、いちごの生産量が51年連続で日本一となっています。
栃木県は、冬の日照時間が長く、昼と夜の寒暖差が大きい気候のため、
いちごの生育に適しており、おいしいいちごがたくさん作られています。
本日出されたいちごは、JAしおのやから提供されたものです。
JAしおのやからは、一昨年より地元産農産物に親しんでもらう
食育活動の一環として、管内の小中学校にいちごなどを
贈っていただいています。

ベルマークで車いすを交換 掲示物作成

JRC委員会を中心に、これまで各クラスで
収集していたベルマークのポイントを使用して、
「車いす」を引き替え、校内に整備しました。
集めたポイントは12万ポイント以上になります。

これまでの回収活動を生徒の皆さんに紹介するため、
生徒会本部では車いすの整備を紹介する掲示物を
作成して、会議室前の廊下に貼り出しました。

これからもベルマーク回収に御協力をお願いします。