文字
背景
行間
活動の様子
活動の様子
JRC委員 アルミ缶回収 実施
JRC委員会では、毎週水曜日の昼休みにアルミ缶の回収を行っています。
本日は、6.8kgのアルミ缶が集まりました。
初めて回収活動を行った1年生が数名いて、とても楽しそうに作業をしていました。
来週も、みなさんのご協力をよろしくお願いします。
本日は、6.8kgのアルミ缶が集まりました。
初めて回収活動を行った1年生が数名いて、とても楽しそうに作業をしていました。
来週も、みなさんのご協力をよろしくお願いします。
地区中教研 研究授業 実施
本日は、塩谷地区の中学校教育研究会でした。
地区内の中学校が教科ごとに分かれて研修を行います。
氏家中学校会場では、理科、技術・家庭科、特別支援、養護 の
部会が行われました。
理科部会では、2年9組の生徒を対象に、
「Fi-Cubeを使おう」というタイトルで、
力が見える道具を使って力について学ぶ授業の研究授業を行いました。
技術・家庭科部会では、1年6組の生徒を対象に、
「日本の食料事情について考えよう」というタイトルで、
日本の食料自給率について考える授業の研究授業を行いました。
マレニーの生徒さんの様子です。(9/25)
「今日はマレニーハイスクールの生徒のみなさんは学校へ初登校し、合間を縫ってさくら市庁舎・議場を訪問しました。訪問に当たってはさくら市長、さくら市議会議長、副議 長も同席しお互いに日本語、英語であいさつを交わし、さくら市の感想などについて歓談をしました。(写真は25日、さくら市議場にて)」
また、学校での生活も、楽しそうにしていました。(写真は25日の様子)
また、学校での生活も、楽しそうにしていました。(写真は25日の様子)
新人地区各種大会の結果
9月22日(金)~25日(月)
平成29年度新人地区各種大会が各会場で行われました。
1,2年生にとって、最初の公式大会です。
県大会出場を目指して熱戦が繰り広げられました。
各部の結果は次の通りです。(団体戦のみ記載)
陸上競技(男子) 総合優勝
陸上競技(女子) 総合優勝
野球 3位
サッカー 優勝
ソフトボール 準優勝
ソフトテニス(男子) 3位
ソフトテニス(女子) 予選リーグ敗退
バレーボール(男子) 準優勝
バレーボール(女子) 準優勝
バスケットボール(男子) 優勝
バスケットボール(女子) 優勝
卓球(男子) 優勝
卓球(女子) 3位
体操競技(男子) 優勝
体操競技(女子) 準優勝
柔道(男子) 優勝
柔道(女子) 2位
剣道(女子) 優勝
弓道(男子) 敗退
弓道(女子) 敗退
相撲(Bチーム) 3位
平成29年度新人地区各種大会が各会場で行われました。
1,2年生にとって、最初の公式大会です。
県大会出場を目指して熱戦が繰り広げられました。
各部の結果は次の通りです。(団体戦のみ記載)
陸上競技(男子) 総合優勝
陸上競技(女子) 総合優勝
野球 3位
サッカー 優勝
ソフトボール 準優勝
ソフトテニス(男子) 3位
ソフトテニス(女子) 予選リーグ敗退
バレーボール(男子) 準優勝
バレーボール(女子) 準優勝
バスケットボール(男子) 優勝
バスケットボール(女子) 優勝
卓球(男子) 優勝
卓球(女子) 3位
体操競技(男子) 優勝
体操競技(女子) 準優勝
柔道(男子) 優勝
柔道(女子) 2位
剣道(女子) 優勝
弓道(男子) 敗退
弓道(女子) 敗退
相撲(Bチーム) 3位
オーストラリアのマレニー生徒、無事、さくら市に到着しました。
オーストラリアのマレニーステートハイスクールから、生徒・引率者11名が、本日、さくら市に到着しました。9月22日(金)から27日(水)の6日間、さくら市に滞在します。その間、氏家中学校と喜連川中学校での学校体験や市庁舎訪問、ホームステイなどを行います。お有意義な交流になるよう、皆さん、ご協力をお願いします。
地区新人各種大会実施 そのころ学校では…
本日より、地区新人各種大会が各会場で始まりました。
1,2年生による新チームが、最初の公式大会に挑んでいます。
一方そのころ、学校に残っている第3学年は、復習テストに取り組みました。
第1,2学年では、本日大会の行われない部活の生徒や文化部の生徒などが、
自主学習に取り組みました。
中には残りの生徒が8人程度しかいない学級もありました。
1,2年生による新チームが、最初の公式大会に挑んでいます。
一方そのころ、学校に残っている第3学年は、復習テストに取り組みました。
第1,2学年では、本日大会の行われない部活の生徒や文化部の生徒などが、
自主学習に取り組みました。
中には残りの生徒が8人程度しかいない学級もありました。
今日の給食献立
今日の給食の献立は、
ご飯、豚汁、ハンバーグ、わかめともやしのナムル、牛乳 です。
このメニューは、1年8組のみなさんが考えた献立をもとにしました。
1年生の家庭科では、栄養のバランスを考えた献立の作り方を学習しています。
これからも、1年生のみなさんが考えた献立が出てきますので、楽しみにして下さい。
ご飯、豚汁、ハンバーグ、わかめともやしのナムル、牛乳 です。
このメニューは、1年8組のみなさんが考えた献立をもとにしました。
1年生の家庭科では、栄養のバランスを考えた献立の作り方を学習しています。
これからも、1年生のみなさんが考えた献立が出てきますので、楽しみにして下さい。
第2学年 調理実習 実施
第2学年の家庭科では、「幼児の生活と家族」というテーマで学習しています。
今回は、幼児のおやつ作りとしてホットケーキやドーナツなどを作りました。
基本的なホットケーキ以外に、栄養のバランスを考えて
各班ごとに季節の野菜を取り入れたり、果物をトッピングをしたりして、
工夫をこらしたおやつを作っていました。
JRC委員 アルミ缶回収 実施
JRC委員会では、毎週水曜日の昼休みにアルミ缶の回収を行っています。
本日は、5.0kgのアルミ缶が集まりました。
回収当番になっている1年生と、自主的に手伝ってくれている2年生の委員が
協力して、一生懸命に作業をしています。
来週も、みなさんのご協力をよろしくお願いします。
本日は、5.0kgのアルミ缶が集まりました。
回収当番になっている1年生と、自主的に手伝ってくれている2年生の委員が
協力して、一生懸命に作業をしています。
来週も、みなさんのご協力をよろしくお願いします。
校内持久走大会 開催
本日は校内持久走大会が開催されました。
男子は3.3km、女子は2.1kmのコースを全員が走り、記録をとります。
また、1位が100点、2位が99点というように、
着順に応じて得点を集計して、学級ごとに競い合います。
各学年の結果は、次の通りです。
大会運営には、近隣住民のみなさまにもご迷惑をおかけしました。
ご協力ありがとうございました。
男子は3.3km、女子は2.1kmのコースを全員が走り、記録をとります。
また、1位が100点、2位が99点というように、
着順に応じて得点を集計して、学級ごとに競い合います。
各学年の結果は、次の通りです。
総合優勝 | 男子優勝 | 女子優勝 | |
1年 | 3組 | 1組 | 8組 |
2年 | 11組 | 11組 | 11組 |
3年 | 9組 | 10組 | 7組 |
ご協力ありがとうございました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
リンクリスト
カウンタ
2
7
2
6
7
6
5
検索